小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

納車ラッシュ

2013年01月24日 | Bicycle[機材、装備]

 年明けから輪娯館さんでは納車ラッシュで大忙しのようです。

 

P1000655

 

 話題のRL8。長らくデュラ9000シリーズの165mmクランク待ちでしたが、やっとクランク入荷。

P1000658

 

 既に組みあがり、オーナーさんの手に渡ってます。

P1000661P1000659_2

 

 デュラ9000のSTIブラケットを握らせて貰ったンですけど、細くて握り心地がいいですね。シフトフィーリングもサイクルモードで確認した通り素晴らしいらしいです。

 

 お次は、ジャイアント・TCRコンポジット0

P1000690_2

 

 はじめてのカーボンバイクとして、この選択はアリだとおもいますよ。私のオルカ・ブロンズもそうですけど、エントリーグレードのフレームは乗り手の体にも財布にも優しいです。Di2は次への資産になりますしね。

 ちなみに私はまったり系なので私だったらDEFYを選びます。スタイリングもDEFYの方が好き。

P1000693

 

 サイズはXS。私は以前、スローピングでサイズが小さいとスタイリングが悪くなるのではないかと懸念してましたが、そんな事はありませんでした。XSでも十分カッコイイ。

P1000696

 

 最近多いマッドなフレームに合わせたエリートのマッドなボトルゲージ。ただの原着樹脂のような安っぽさはなく質感の高いマッドブラックです。フレームとのクリアランスはギリギリですが、ツールボトルは出し入れできます。

P1000700

 

 出し入れのしやすさ優先なら私の使ってるカーニバルが良いです。カーニバルはグロス仕上げですけど。

 


イタリアンなヘッドマーク当てクイズ

2013年01月23日 | Bicycle[機材、装備]

 さて、このヘッドマークはなんでしょうか?

P1000671

 

 はい。これはカレラですね。バイクは・・・・

P1000667

 

 エラクルTS。左右でカラーリングが違うんですね。カッコイイ!

P1000670

 

 輪娯館さんで、これから組もうとしているところを撮らしてもらいました。(もう組み上がってますね。)

 重さは・・・・(サイズを聞くのを忘れました。)

P1000665_2

 

 BB廻り。

P1000674P1000676

 

 集合ステー部。

P1000679P1000677

 

 お次はコレ。コレな~んだ?

P1000651_2

 

 はい。バッソでしたー。バイクは・・・・

P1000640

 

 ラグーナ。マッドとグロスの塗り分けです。シブい!

P1000645

 

 フル105で、このお値段。かなりよろしいンじゃないでしょうか。

P1000648

 


石橋を叩く対パンク装備

2013年01月22日 | Bicycle[機材、装備]

 チューブドの時は予備チューブ2本にパッチセット、インフレーターを持ってれば、パンクなんてドンとこーい でしたが、チューブラーにしてからはパンクしたらど~しようとビクビクものです。そんな訳で現在の私の対パンク装備はこんな感じです。

 

エスプレッソ(充填式のパンク修理)

 これで穴が塞がれば、とりあえずOK。

 穴が塞がらなかったり、再度パンクした場合は・・・・

 

予備タイヤ&CO2ボンベ

Sany0084

TNI ボンベアダプターヘッド単体 バルブタイプ TNI ボンベアダプターヘッド単体 バルブタイプ
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:

 ↓在庫切れみたい・・・・

TNI CO2 ボンベセット(バルブタイプ) 赤ヘッド TNI CO2 ボンベセット(バルブタイプ) 赤ヘッド
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:

Sany0087

 

 開閉バルブが付いているので、押し込み式よりもCO2充填時の失敗が少ないと思われます。

Sany0090

 

 1.レギュレーターの赤いバルブが”Close”になっていることを確認。

 2.レギュレーターをCO2ポンプにねじ込む。

 3.インフレーターをタイヤのバルブに固定する要領で、ゴールドのバルブをねじ込んで固定。

 4.赤いバルブを開いてCO2を充填。

って手順を踏むので、確実に充填できそうです。

 

 更に予備タイヤもパンクした場合は・・・・

 

TUFOシーラント

 をバルブコアを外して注入。タイヤをクルクルまわしてシーラントを行きわたらせたらCO2を充填。

TUFO タイヤシーラント スタンダード 50ml TUFO タイヤシーラント スタンダード 50ml
価格:¥ 630(税込)
発売日:

 

 CO2ボンベを使い果たしてしまったら・・・・

 

携帯インフレーター

 パンク修理の基本、最後の頼みの綱、インフレーターです。

 パナモリに使っているMEQIXは比較的入れやすいのですが、オルカに使っているマイクロロケットは大変。入れにくいって訳ではなくスコスコ入るのですがポンピングの数が半端ないです。そこでもう少し大きい・・・・

TOPEAK(トピーク) RaceRocket HPX MasterBlaster ブラック PPM07800 TOPEAK(トピーク) RaceRocket HPX MasterBlaster ブラック PPM07800
価格:¥ 4,095(税込)
発売日:2011-11-08

を導入しようかと思ってます。

 

 これだけ準備しとけば大丈夫だと思います。もし、これらの全てを使い果たしたとしたら、パンク修理の際のチェック漏れか、ありえないくらい運が悪いかのどちらかでしょう。その時は潔く諦めて、コンビニかホームセンターを見つけてブルーシート&ガムテ輪行をするしかありませんね。

 


予備タイヤをどうやって携帯する?

2013年01月21日 | Bicycle[機材、装備]

 チューブラーの予備タイヤって結構がさ張るので携帯に困ります。私は、とりあえずツール缶に入れています。ツール缶はエリートの・・・・

エリート BYASI ツールボトル エリート BYASI ツールボトル
価格:¥ 840(税込)
発売日:

 

 750mlの方ではなくて550mlの方。

Sany0004

 

 タイヤ(ラリー23C)を5つ折にして・・・・

Sany0010

 

 ギュウギュウ捻りながら押し込んでいけば入りきります。

Sany0008

 

 この詰め方で特に取り出し辛いと言うこともありません。

 

 冬の間は夏ほど水分を摂らないのでツール缶をシートチューブに付けてますが、夏になったらボトル2本体制になるのでツール缶の行き場がありません。オルカはDi2のハーネスが這っているのでパナモリみたいにダウンチューブの下に設置できないンですよね。

 

  う~ん・・・・タイヤをツール缶から出してサドルバックの下に括りつけるかな・・・・。コレを取り付けるスペースはあるか・・・・?

OSTRICH(オーストリッチ) チューブラバッグ 621-1 ブラック OSTRICH(オーストリッチ) チューブラバッグ 621-1 ブラック
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2012-03-09

 サドル下がダメなら、ダウンチューブ下。背が小さいと(脚が短いと)色々不便です 

 暑くなるまでに考えておかないと・・・・。

 


お散歩スナップ

2013年01月20日 | その他

 親戚の法事があったので実家に帰ってました。実家の犬の散歩の時にGX1まかせで写真を撮ってみました。

 

P1000747

 

P1000756

 

P1000758

 

P1000882

 

P1000898

 

P1000899

 

P1000859

 

P1000798

 

P1000878

 

 写真の良し悪しが分かってません。

 絵を描く時は頭をフル回転させてますが、写真は何をどう考えたら良いか分からない・・・・。先ずは知識ですかね?

 


アンダーヘルメットキャップのピーピー音をどうにかする

2013年01月17日 | Bicycle[機材、装備]

 シマノのヘルメットアンダーキャップ。暖かくて大変助かっているンですけど、風切り音がピーピーうるさいンです。風切り音は相当なスピードを出さないと発生しないし、私はそんなスピードは出せないのに、そんなに気になるか?

 

 スピードは出せないけど、北関東東毛地区は赤城おろしの為、風が強いンです。走ってなくても風切り音がします。そりゃあ電線がピーピー言うくらいですから、穴が空いていればアンダーキャップもピーピー言うでしょう。

 

 風切り音の原因は耳のトコに空いた穴とみてテープで塞いでみました。効果があるなら何かを縫い付けて穴を塞いじゃおうと言う訳です。

 

Sany0034

 

 狙い通りピーピー音は消えましたが、今度はゴーゴー音が気になります。そしてゴーゴー音はピーピー音より発生頻度が高い。と言うより常にゴーゴー言ってる。

 

 ゴーゴー音は、風圧の脈動により生ずるキャップの布地の振動によるものとみて、ヘッドキャップの上からヘッドバンド上のイヤーウォーマーをしてみました。が、若干音圧が下がったものの、大した効果がありませんでした。多分、耳のトコに布なり板なり太鼓の革のようなモノがある限り、このゴーゴー音はなくならないのでしょう。

 

 何故か今シーズンは風が静かな日が多いし、このゴーゴー音対策は諦めます。

 


今シーズンの防寒グッズ

2013年01月16日 | Bicycle[機材、装備]

 私はある程度日が昇って気温が5℃前後になってからじゃないと走り出しませんが、今シーズンの私の防寒グッズを紹介してみます。

 

 アウターは、昨シーズンに買ったパールイズミの5℃対応のウィンドブレイクジャケットタイツ。インナーは、一番下にシマノ トランスファー ライト スリーブレス ベースレイヤー(特にシマノにこだわりはなく安かったから)に、昨シーズンに引き続きパールイズミのヒートテックセンサー

 これで我慢は出来たのですが、今シーズンはちょっと高いけどコレを導入してみました。 

Sany0098

PEARL iZUMi(パールイズミ) 自転車 アンダーウエア ヒートテックセンサー ハイネック ロングスリーブ 188 【ブラック】 PEARL iZUMi(パールイズミ) 自転車 アンダーウエア ヒートテックセンサー ハイネック ロングスリーブ 188 【ブラック】
価格:(税込)
発売日:

 前面に防風素材を用いてるので胸、腹まわりの冷え対策は完璧。贅沢を言えば、私は肩、上腕も寒さを感じるのでココのまで防風素材が欲しかったです。

 

 グローブは一昨年から使ってるパールイズミの5℃対応のウィンドブレーク・ウインターグローブの中に薄手のフルフィンガーグローブを付けてます。これで防寒はほぼ完璧なんですけど操作感が・・・・まあDi2なんで問題ないんですけど(自慢) でも、やっぱりゴワゴワしていやなので・・・・ 

パールイズミ 121 インナーグローブ (2011秋冬モデル サイクルウェア) PEARL IZUMI 【121】 インナー グローブM・ブラック パールイズミ 121 インナーグローブ (2011秋冬モデル サイクルウェア) PEARL IZUMI 【121】 インナー グローブM・ブラック
価格:(税込)
発売日:

のSサイズを頼んであるンですけど、在庫がないようです。アマゾンにもないし。

 

 足は、たまたま輪娯館さんにあったので11月下旬に急いで買ったシマノの薄手のシューズカバー。

Sany0009_edited1

 

 靴下は先日記事にしたDefeetの夏用ソックス。コレでは寒いので足の甲にソックスの上にホッカイロ(類似品)を貼ってます。お腹の調子が悪い時も背中の腰の辺りにホッカイロ(類似品)を貼っとけば、お腹まわりはポッカポカ

  

 頭はシマノのアンダーヘルメットキャップ。

Sany0013

シマノ(SHIMANO) アンダーヘルメットキャップ レッド(ECWOABWJS71UR0A) シマノ(SHIMANO) アンダーヘルメットキャップ レッド(ECWOABWJS71UR0A)
価格:¥ 2,180(税込)
発売日:

 これはバンダナタイプのようにずり落ちなくて良いンですけど、耳のトコの穴の為か風切り音がピーピーうるさいです。

 

 これに下りの時にパールイズミのウィンド ブレーカーを加えれば、5℃の防寒はほぼ完璧

  

 では、0℃の時はどうするか?そのときは・・・・

    走らない 

 これ最強 

 


オーストリッチ タイヤカバー極太

2013年01月15日 | Bicycle[機材、装備]

P1000527_2

 

 ローカルトレイルを走る時は自走と決めていましが、ロードに乗り慣れてしまうと行き帰りの行程が余りにつまらない・・・  と言う訳で、あっさり自動車搬送に戻りました。

 そんな訳で車の中が泥だらけにならないよう、タイヤカバーを買うことにしました。既に車の中は土だらけ砂だらけなんですけど・・・

オーストリッチ タイヤカバー 極太用 2本組 シルバー オーストリッチ タイヤカバー 極太用 2本組 シルバー
価格:(税込)
発売日:

 

 取り付けるとこんな感じ。タイヤはマキシス・ミニオンF 26×2.35。懐が深いので、泥が溢れることも少ないでしょう。

P1000530

 

 幅2.5でも大丈夫。奥にシルバーのカバーで包んだマキシス・ミニオンF 26×2.5があります。

P1000540

 

 取り付けは、スポークにフックを引っ掛けるだけで簡単。

P1000534

 

 これで知らぬ間に、タイヤにくっついてきた虫が部屋の中を這いまわってつことも少なくなるハズ・・・

 


キャトアイのヘッドランプ・HL-EL540を導入

2013年01月14日 | Bicycle[機材、装備]

 姪っ子が自転車を買った時にランプをあげてしまったので、今まで非常用のUSB充電LED1灯ランプを使ってました。LED1灯でも見えない事はないンですけど、対向車がくると眩惑されちゃって目が慣れるまで暫く見えないンですよね。

 

 そこでキャットアイのエコノムフォースHL-EL540を買いました。

 もう冬至も過ぎったっていうのに、今頃買うなんて・・・・

Sany0037

キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト ECONOM Force HL-EL540 キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト ECONOM Force HL-EL540
価格:¥ 6,300(税込)
発売日:2011-09-16

 

 家のリモコンの乾電池を抜いてジャージのポケットに入れて持ってきたのに、今時は付いてくるんですね、乾電池。

Sany0039_2

 

 充電仕様を買わなかったのは、エネループを使おうって考えがあったから。エネループはコレを買うつもりです。

SANYO NEW eneloop 単3形4本 HR-3UTGB-4 SANYO NEW eneloop 単3形4本 HR-3UTGB-4
価格:¥ 1,975(税込)
発売日:2011-11-14

 

  雑誌だけではなく、私のまわりのローディー・ツーキニストにも評判の良いこのランプ。

P1000627P1000628

 

 買った帰り道で納得しました。(わざわざ暗くなるまで輪娯館さんで待ってた。)

 比較対象の写真がないので比べようがないでしょうけど、参考までに。

 

Hi状態。

Sany0043

 

Lo状態。 

Sany0042

 

 姪っ子にあげたランプは、数年前のキャットアイの乾電池式のランプの中では一番明るいって言われてたヤツ(型式忘れました。)なんですけど、Loでそのランプより明るいです。LoがHiに比べてそれ程暗くないってのも良いです。

 

 今まで使っていた1灯LEDをヘルメットに付けてみたンですけど、HL-EL540のLoにも負けてしまって全く役に立ちません。ヘルメット用ランプとしてKさんに教わった・・・

GENTOS(ジェントス) 閃 355 【明るさ100ルーメン/実用点灯10時間】 SG-355B GENTOS(ジェントス) 閃 355 【明るさ100ルーメン/実用点灯10時間】 SG-355B
価格:¥ 5,460(税込)
発売日:2010-03-20

Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り) Bikeguy バイクライトホルダー(ライト別売り)
価格:¥ 693(税込)
発売日:

SANYO NEW eneloop 単4形8本 HR-4UTGB-8 SANYO NEW eneloop 単4形8本 HR-4UTGB-8
価格:(税込)
発売日:2011-11-14

を導入しようかと思います。

 

 充電器は急速である必要はないし、基本使いきってからの充電なので、単3、単4用を合わせてコレを3個。

SANYO eneloop lite 充電器セット 単4形eneloop lite2個セットN-TGL0104QS SANYO eneloop lite 充電器セット 単4形eneloop lite2個セットN-TGL0104QS
価格:¥ 1,580(税込)
発売日:2010-06-22

付いてくる単4liteは予備電池になるし。

 

 アマゾンで買い物するついでに、夏に車の中に入れっぱなしにして破裂させてしまった(キャップが吹っ飛んで中身が吹き出しただけで容器が破裂した訳ではない)コレも。

レザーケアキットイタリア製 「Leather MASTER レザーマスター150ml 」(皮革専用クリーナー・クリームセット)「並行輸入品」 レザーケアキットイタリア製 「Leather MASTER レザーマスター150ml 」(皮革専用クリーナー・クリームセット)「並行輸入品」
価格:¥ 5,250(税込)
発売日:

 

 それから近所のホームセンターではナカナカ財布の紐を緩める気になる値段のモノがないコレも。

T-fal ディフューザル クローバー ウオックパン 22cm C04675 T-fal ディフューザル クローバー ウオックパン 22cm C04675
価格:¥ 3,675(税込)
発売日:2011-08-23

フッ素樹脂加工フライパンカバー 18・20・22cm スタンド付 DW-5128 フッ素樹脂加工フライパンカバー 18・20・22cm スタンド付 DW-5128
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:

 

 いまだに振り込みがある程アフィリエイトが貯まらないので、自分でリンクを貼って自分でリンクを踏む今日この頃です

 


ELITEの新製品をいち早く(?)入手したよー!

2013年01月13日 | Bicycle[機材、装備]

 本国Webページにも、まだ載ってないELITEの新製品です

P1000615

 

 でも代理店さんのWebページには載ってた・・・さすが日直さん

P1000620P1000622

 

 カーニバルグロッシー。税込1,470円。このような形状をしているので横方向からも取り出しやすい。サイクルモードで貰ったカタログを見て輪娯館さんに注文しておきました。

P1000624

 

 私のオルカはフレームサイズが小さい為、前三角に対して750mlのボトルがキツキツになってしまうのですが、このゲージならダウンチューブは勿論、シートチューブからでも余裕で出し入れできます。

 

 この形状から保持力を心配してましたが、かなり強力な保持力。MTBでミノウラのAB100-4.5を(4.5はロード向けって謳ってあるのに)使ってた時は良くボトルを落としてましたが、これなら落とすことは無さそうです。

Sany0030

 

 保持力が強力だからと言っても入れにくいって訳ではありません。確かに入れる時は固いンですけど慣れればゲージに視線を落とさなくても入れられるようになります。

 

 ボトルの保持はゲージ本体の撓みとこの白いエラストマーっぽい部品で行なっているようです。

Sany0033

 

 ボトルを出し入れする際、この白い部品とゲージ本体間がスライドしてゲージの口径を広げる仕組みになってます。

Sany0034

 

 自転車の振動を拾う度、この部分からキシキシ擦れ音がでますが、暫く走ると馴染んで音が出なくなるようです。私の場合は、20km程走ったら音は出なくなりました。

 

 なかなか良いボトルゲージだと思います。

 


アトラスの液晶画面の向こうは空だったでござる・・・・

2013年01月12日 | RoadBike[ORBEA オルカ]

 今日は風もなく良い天気だったので、オルカで出掛けてきました。

 

 最近、アオリで撮るのがマイブーム。

Sany0012

 

 また松田川ダムかよって?

Sany0013_2

 

 だって他に写真を撮るのに良いロケーションを知らないンだもん。近いし。

Sany0006

 

 猪子峠を通っても太田市内から1時間程度です。

Sany0018

 

 ところで今日は大変なコトが分かってしまいました。

 ピーカンの晴天だと、バックライトなしではアトラスの液晶画面が殆ど読めないのです・・・・

 

Sany0021

 

 読めない事はないけど、読むのに時間が掛かります。

 状況によっては、見えるのは空と自分の顔だったり・・・・

 

Sany0027

 

 バックライトを10%設定にしていれば見えるンですけど、点けっぱなしにするとバッテリーの消耗が激しいし・・・・。メーターを読む度に液晶を触る(触るとバックライトが点く)のは面倒・・・・。

 結構ストレスになるのでメーター専用のサイコンを買った方がイイかなって思えてきました。

 

メーター専用サイコンの条件は・・・・

 ①ANT+であること。

 ②ケイデンス、ハートレート、速度が同時に表示ができること。

 ③電源はボタン電池であること。

 ④各種センサーは要らない。

 ⑤GPSも要らない。

 ⑥できるだけ安く。

となります。

 

昨日の記事で挙げた候補・・・・

  ・Giant Neos Pro
  ・Trek NODE 1.1
  ・Wintec WBC-300
  ・xplova E5 Standard
  ・Bryton Rider20
  ・GARMIN Edge 200 GPS

から選ぶとすれば、詳細を調べるまでもなく圧倒的な安さからGiant Neos Proでしょう。オーナーズマニュアルを読んだ限りでは、上記①~⑥を満たしています。

 まあ、駆動時間が短いGPSだけでは心許ないので、予備としてサイコンを装備しておくのもアリでしょう。と言うことにしてコレは余計な出費ではないゾっと

 


サイコン スピード表示補正

2013年01月10日 | RoadBike[ORBEA オルカ]

 私のまわりの自転車乗りの巡航速度は30km/h前後とのことなのですが、私はどうしても25km/h程度しか出せません。今までポジション改善とか、ハブの回転抵抗低減とかやってきたンですけどね。

 で、そもそもサイコンに入力されてるタイヤ外周長が間違っているのではないかと思い当たりました。まあ現実から目を逸らす行為ではありますが・・・・先ずは測ってみよう オー

 

 普段使っている空気圧のタイヤにテープで目印をつけて・・・・

Sany0028

 

 まっすぐコロコロ転がしてタイヤ周長を測定します。ホントは乗車相当の荷重を掛けてするべきなんですけど室内なんで・・・・

Sany0030

 

 やはり、サイコン入力値と実測値とに乖離がありました。タイヤは何回か変更してるけど、サイコンは買って以来いじってないですからね。

Sany0032

 

 しかしその誤差は、速度に換算すると0.6km/h程度・・・・。脚力と言うよりは圧倒的に乗り込みが足りないってコトです  でも、サイコンの表示速度があがったことでモチベーションもあがったのか、26~27km/h出せるようになりました。

 

 以上はパナモリの場合。

 オルカに使ってるアトラスは一覧からタイヤ周長から選べるようになっているのですが、チューブラーの数値は怪しげに思えたのでこちらも測定して入力しなおしました。

Sany0033

 

 オルカの方も巡航速度は27km/h程度。しかしスピードの伸びは若干良いような気がします。プラシーボ効果かもしれませんが、スポーク本数32本と28本の差が効いてるのかな?丸断面スポークの空気抵抗は思っている以上に大きいという話ですから。

 勿論、加速は圧倒的にオルカの方が上です。

 


やっぱり、あると便利 ブックストッパー

2013年01月09日 | イラスト、漫画

 前にアマゾンに頼んだペンタブレットの替え芯とブックストッパーですが、予想に反して一つのダンボールにまとめられて届きました。相変わらず空気を運んでいるようなスカスカの梱包ですけど。

 

Sany0002_edited1Sany0005_2Sany0006

 

 ブックストッパーとは、本を開いた状態で保持する文鎮のような物。私の場合B5版の200頁前後の教本を見ながらイラストを描く場合が多いので、購入しました。

 

Sany0008Sany0012

 

 こんな風に使います。

 

Sany0014

 

 しかしブックストッパー1個だけで本の真ん中付近を開いたまま保持するのは難しいようです。ストッパーのおもりを本に挟んでみたり、挟む頁枚数を変えてみたりと色々やってみましたが、私には保持させることができませんでした。

 やはり安定して保持するには、ブックストッパーが2個必要なようです。

 

Sany0017Sany0018

 

 前に資料を置くための袖机が欲しいと書いたことがありますが、物置になることは目に見えているので、引き出しに板を置くことにしました。

 

Sany0026_2Sany0022

 

 本程度の重さの物を置くだけなら、引き出しが壊れることもないでしょう。

 

Sany0024

 

 このブックストッパー、資料や参考書等、本を見ながら作業するには重宝するアイテムです。

 

ブックストッパー ブックストッパー
価格:¥ 840(税込)
発売日:2004-07

 


上級な靴下は、やっぱり良いのか?

2013年01月08日 | Bicycle[機材、装備]

 昨年のサイクルモードで1足300円で売ってたので買って来ました。

Sany0010

 

 DeFeetの靴下。

(ディフィート)DeFeet LE ライト レギュラーカフ ホワイト/ブラック D2075 (ディフィート)DeFeet LE ライト レギュラーカフ ホワイト/ブラック D2075
価格:(税込)
発売日:2010-08-09

 

 一足間違ってシューズカバーを買ってしまいました。

(ディフィート)DeFeet シューズカバーホワイト D4713 (ディフィート)DeFeet シューズカバーホワイト D4713
価格:¥ 3,150(税込)
発売日:

(おお・・・高い。今度ロードシューズをおろしたら使ってみよう。)

 

 今まで自転車に乗るのに靴下なんてユニクロの左右分けのあるヤツで十分(5・10の相性は最高)と思ってましたが、このDeFeetを履いてみたら大違い。「薄手の上級モデル」だけ合ってシワもできず履き心地もサラサラ。あまりに気持ち良いので冬の今でも使ってます。

 

 ちなみに某メーカーの安い自転車用ソックスを使ったら、シワが出来てしまってDeFeet程気持ち良くなかったです。やっぱり高いものは良いのでしょうか?

 

 専用靴下のありがたみは十分わかったので、この靴下がダメになったら自転車用靴下を買おうと思います。先ずは日本を代表するこのメーカーの安いグレードから。

パールイズミ【46】クールネス ソックス 14.ブラック/ニューレッド M パールイズミ【46】クールネス ソックス 14.ブラック/ニューレッド M
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:

  えっ? Sサイズってこの色選べないンだ・・・。

  

 DeFeetのベーシックモデルも興味あり。

(ディフィート)DeFeet AIソックス Design(Dロゴ デザイン)柄 D1836 (ディフィート)DeFeet AIソックス Design(Dロゴ デザイン)柄 D1836
価格:¥ 1,092(税込)
発売日:2011-09-15

(ディフィート)DeFeet AIソックス 折り返しタイプ(RIDE HARD)柄 D1839 (ディフィート)DeFeet AIソックス 折り返しタイプ(RIDE HARD)柄 D1839
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2011-09-15

 

 "RIDE-HARD"、"CYCLE-GASM"って程、自転車乗ってないけど・・・。

 


私のカメラ遍歴

2013年01月07日 | その他

 新しいカメラを入手したので、私の貧しいカメラ遍歴を振り返って見ます。

 

◎Nikon Coolpix ナンタラ

Sany0009Sany0010

 

  最初に買ったデジカメです。買ったのは2004年頃。何かの景品で貰ったまま使わずにカビさしてしまったアナログカメラ以外カメラを持った事がなかったので、最初に買ったカメラでもあります。

 それまでは何か写真を撮るようなイベントがある時は、使い捨てカメラを使っていました。実家にもカメラがなかったので、全くカメラに興味がなかったンですね。

 

 何故デジカメを欲しいと思ったかと言うとトレイル仲間がみんなカメラを持ってたから。走ってる姿を撮りたいと思ったのですが、そう簡単に撮れないと分かったのは、カメラを手にしてからでした。

 このブログを始めたのはデジカメを買った後なので、ブログありきで買った訳ではありません。

 

Sany0016Sany0013

 

 液晶画面が小さかった為か、アナログコンパクトカメラと同様の素通しビューファインダーが付いてました。20~30秒程度の無音動画も撮れました。バッテリーは単3型。純正バッテリーが寿命を迎えてからはエネループを使ってました。

 購入価格は2万円弱。私にとってはカメラは重要ではなかったので、トレイルライドでもポケットに入れっぱなし。かなりぞんざいに扱いましたが最後まで壊れませんでした。不具合はレンズカバーが自動で開かなくなった程度。丈夫で軽くて握りやすい良いカメラでした。

 

◎SANYO Xacti DMX-CA65

P1000514_2P1000517_2

 

 多分2010年頃にSJさんに安く譲って貰ったもの。

 このカメラの特徴は動画機能(カメラ単体で編集できちゃう)ですが、私は殆ど動画を撮りません。私にとって有難いところは、防水である上、液晶画面が畳まれた出っ張りのない形状の為、タフな環境でも気を使わなくていいトコ。

 MTBにはケースに入れてズボンのポケットに、ロードでは裸でジャージのポケットにと、かなり機動性が良いです。GX1はポケットに入れられるような形状じゃないので、Xactiには今後も活躍して貰います。

 

P1000520P1000521

 

 今後も活躍して貰いたいのですがバッテリーが1日もたなくなってきました。2個を代わりばんこに使ってきたンですけど、SJさん時代も含めて5年くらい使ってますから仕方ないですね。バッテリーを買おうかと思いますが、ハズレが少なさそうなのはココらへんかな?

 

2個セット SANYO DB-L20対応バッテリーサンヨー Xacti DMX-CA9/CA8/DSC-E6/J4/C1等【JAPANNEXT】 保障付(2XJN-BAT) 2個セット SANYO DB-L20対応バッテリーサンヨー Xacti DMX-CA9/CA8/DSC-E6/J4/C1等【JAPANNEXT】 保障付(2XJN-BAT)
価格:¥ 2,822(税込)
発売日:

≪2個セット≫ サンヨ- DB-L20 互換バッテリ- DMX-CA9 対応 ≪2個セット≫ サンヨ- DB-L20 互換バッテリ- DMX-CA9 対応
価格:(税込)
発売日: