小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

川を横切る県道だけど橋ではないヨ

2014年02月28日 | RoadBike[ORBEA オルカ]

P1000544

 

 久々のオルベア・オルカです。

 

P1000537

 

 日陰はまだ雪が残ってて水ハネが嫌なのでサイクリングロードを走ってきました。しかしサイクリングロードはつまらない。

 

 ので、「川を渡るけど橋ではない道」と言うなぞなぞみたいな赤岩渡船にいってきました。

 

P1000552

 

 あの細い桟橋を自転車を持って渡るのは無理だな~と帰ってきたのですが、これは浚渫船で、渡し船は下の写真の右手に写ってる船だったようです。

 

P1000551

 

 県道なので運賃はかかりません。調べてから行けば良かった。

 


ソチ・オリンピック面白かったー

2014年02月23日 | イラスト、漫画

 まだ終わってないけど。 

 時差があるのでまともにLiveで観戦したのは長野以来かもしれません。

 

 今回のオリンピックでハマったのが、カーリングとアイスホッケー。特に予選ロシア戦のスマイルジャパンは良かった。第2ピリオドの疑惑判定を引き摺らずロシアの猛攻を耐えぬいた藤本那菜選手が凄かった

 

 そんな訳で描いてみました。

 

<noscript>

ソチ ロシア戦 第2ピリオド by こぶとりらゐど on pixiv

</noscript>

 

 これからアイスホッケー男子決勝です。楽しみ~

 


え~ん(涙)また落ちたー

2014年02月06日 | イラスト、漫画

 またイラコンに落ちてしまいました。

 トレーディングカードゲームのヒーローズ・プレイスメントのイラコンです。

 応募作はこちら。

 

<noscript>

ヒロプレ【群馬県】館林暑子 by こぶとりらゐど on pixiv

</noscript>

 

 渾身のイラストだったンですけど、入賞もできないとは・・・。

 完全に自信喪失しました

 


グラインダーを買った

2014年02月04日 | その他

 と言ってもコーヒーグラインダーです。

 エネさんからコレが良いらしいと聞いたので。

 

P1000398P1000400

 

 電動ミルはこれが初めてなので相対比較はできませんが、良いです

 無断階に引き具合を調整できるので、舌がピリピリするくらいガツンと濃いのからサッパリ風味まで自由自在です。

 

P1000405P1000404P1000401

 

 ただ、ヒケ、バリ、キズ、ウェルドと外観不良の見本にしたいくらいの外観品質なので、見た目を気にする人はやめた方がいいかも。機能上は影響ないですけど。

 


エリートなトレーナー

2014年02月02日 | Bicycle[機材、装備]

P1000414P1000418

 

 何だこれは?クランクケースか?丸鋸か?

 なんと、コレはエリートのサイクルトレーナー、ターボムインだそうな。

 

P1000407

 

 サイクルショーには出品されてなかったので、私はコレが初見です。輪娯館さんのお客さんが購入しました。

 

P1000416P1000409

 

 トレーナーにスプロケを取り付けてダイレクトに駆動します。負荷はフルード式とのこと。

 

 今度ユーザーさんに会ったら、どんな感じか聞いてみたいです。