ブログのタイトル通りずいぶん「スロー(時間遅れあり)」で申し訳ありませんが、7月3日に行われた東京の両国の「麦酒倶楽部ポパイ」の開店25周年パーティーの様子をお伝えします。パーティーには、地ビールメーカー、流通メーカー、マスコミ関係など、約120名もの方々がお祝いに来られていました。 当社は営業部長の播本と私、野田が出席させていただきました。
右がポパイの青木社長、左が私。青木社長とは1996年にベルギーのオルヴァル修道院(オルヴァルビール)、マレッツ修道院(マレッツNO.8ビール)、ヒューガルデン醸造所や、ドイツ、イギリスの醸造所へ一緒に勉強に行かせて頂いて以来のお付き合いです。
こちらは、乾杯の音頭をとられたJBA全国地ビール醸造者協議会の黄金井会長。
お祝いにかけつけられた地ビール生産者などの皆さんをご紹介します。
北海道 蝦夷ビール株式会社
岩手県 世嬉の一酒造株式会社 いわて蔵ビール
岩手県 株式会社 銀河高原ビール
福島県 有限会社福島路ビール みちのく福島路ビール
新潟県 株式会社八海山 八海山泉ビール
新潟県 エチゴビール株式会社
新潟県 株式会社 天朝閣 スワンレイクビール
栃木県 那須高原ビール株式会社
栃木県 株式会社 ホンダ産業 プレストンエールブルワリー
群馬県 龍神酒造株式会社 オゼノユキドケ
茨城県 木内酒造合資会社 常陸野ネストビール
長野県 株式会社 ヤッホーブルーイング 軽井沢高原ビール
長野県 株式会社 玉村本店 志賀高原ビール
長野県 南信州ビール株式会社
長野県 株式会社 信州東御市振興公社 信州オラホビール
神奈川県 黄金井酒造株式会社 さがみビール
神奈川県 熊澤酒造株式会社 湘南ビール
神奈川県 サンクトガーレン有限会社
静岡県 合資会社 ベアードブルーイング
千葉県 株式会社 イクスピアリ ロティーズハウスブルワリー
千葉県 株式会社 下野酒店 ロコビア
山梨県 富士観光開発株式会社 富士桜高原麦酒
東京都 アサヒビール株式会社 ヒューガルデンホワイト
東京都 アウグスビール株式会社
東京都 株式会社 アサヒフードクリエイト 隅田川ブルーイング
愛知県 盛田金しゃちビール
大阪府 ジェイ・アイ・ビア有限会社 箕面(みのお)ブリュワリー
兵庫県 小西酒造株式会社 白雪ビール
三重県 有限会社 二軒茶屋餅角屋本店 伊勢角屋麦酒
鳥取県 久米桜麦酒株式会社 大山Gビール
鹿児島県 城山観光株式会社 城山ブルワリー
久しぶりにお会いする方も多く、色々と情報交換ができ楽しい1日でした。(全ての方とご挨拶が出来ず申し訳ございませんでした)
1994 年4 月1 日の酒税法改正によって、ビール醸造免許に必要な年間最低製造数量2,000KLが60 KLに引き下げられました。その後、1995年に地ビール第1号のエチゴビール(新潟県)が生まれて以来、日本全国に続々と地ビール会社が誕生しました。
当社は、地ビール誕生以来、壜・王冠・ラベル・缶などの資材から充填機械まで様々な形で皆様にお付き合いいただいていますが、それも15年となりました。本当にありがとうございます。
「麦酒倶楽部ポパイ」には、全国の地ビールなど何と70種類(!)ものビールが提供できるビール・タップがあり、まさにビール好きの楽園です。
ぜひ皆様も日本の地ビールをご賞味にポパイへおいでください。
野田高司(取締役東京支店長)
みなさん楽しまれていたご様子で、2部まで残られたかたもいらっしゃいました。
また、ポパイで再会出来るとうれしいですね!!