goo blog サービス終了のお知らせ 

CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

【映画】コードネーム U.N.C.L.E.

2015-11-24 21:00:21 | ドラマ映画テレビ感想
久しぶりに映画を見てきました
マイ・インターンとどっちにしようか迷った挙句、
刺激を求めてこっちにしたのですけども、
なかなか楽しい映画でありました

ちょっと、映画事情に詳しくないので
評価というか、感想が恥ずかしいことになりそうですが、
ひょっとすると、ベタもベタベタな
テンプレどおりのスパイ映画だったのでないかしら
そういう具合であります
原作というか、もともとのナポレオン・ソロを知らないので
なんともいいがたいのでありますが、
キャラクタの立ったスパイたちが、
面白おかしく事件というか、スパイ活動を行うと
そういう具合でありまして、
見せ方もわかりやすく、そこまで親切にネタばらししなくても
見てる方はわかってんじゃないかと、
心配になるほど丁寧に、フラッシュバックで、
あれこれと物を盗んだり、罠を仕掛けたりといった、
トリックを見せてくれるのは面白かったんだけども、
この手法、ちょっと流行しすぎじゃないか?

と、まぁ、そんなことを考えてから、
ひょっとすると、そもそも、この監督さんが流行らせた
張本人だったりしないだろうかと、
よく知らないだけに、おっかなびっくり書いてしまうところ
ちょっと前に見た、ジョーカーゲームも、
ほぼ同じ印象だったよなとか思うと、
あれがむしろ、これの本歌取りしてたのかしらと
感じたりなんだったりでありました

まぁ、そんなどうでもよいことは置いて、
内容というか、印象というか、
ほどよくコミカルな話を挟みつつ、
わざとらしいまでの、つっこみ待ち状態で、
シリアスっぽい雰囲気を続けるという、
懐かしいところで、ホットショットみたいな
そういう見せ方がステキでありました
劇場が空いてたせいで、さほど笑いが聞こえなかったけども、
あれは、みんなで見ながら笑うというのが
正しい視聴方法じゃないかしらと、
一人で見てちょっぴり残念に思ったのであります

そんなわけで、何かあるかというと
冒頭のカーアクションがすげぇ、
そして、その後の展開が速くて、面白くて、
アクションもよかったと、なんだかんだ
楽しくみられる娯楽映画だったと
記しておく次第なのでありました
シリーズ化ありきみたいな作り方だけど、
これはもう、ハリウッドには仕方ないのかもだなと
思うのであります