goo blog サービス終了のお知らせ 

CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

セカンドバージン

2010-12-16 22:50:17 | ドラマ映画テレビ感想
NHKの火曜ドラマでありました

現代劇シリーズで、これの前の
10年先も恋してるというのが、
私の不得意分野なのに、やたら面白かったこともあって、
ちょっと期待というか、なにやら
観てしまおうという気になって、見逃しつつも
なんだかんだ、最終回まで、だいたい観られたのでありました

結構面白かった

当初は、本当、おいおいこの時間に、この予算で、
昼ドラやるのかよ…
なんて、げんなりしておったのでありますが、
どっこい、始まってみると
まぁ、昼ドラといえば、昼ドラなのでありますが、
作りがやたらしっかりしてるのと、
役者が誰も彼もがうまいというのが手伝って
なんか、やたら引き込まれてついつい見入ってしまったのであります

内容としては、本当、自分が一番不得手な
いわゆる恋愛それこれが根底にありまして、
また、セカンドバージンなんていう単語自体が、
どうも受け付けませんという具合でありましたところ、
どっこい、観てみると、確かにそういう話しなんだけども、
いや、もっとすげぇ、というか、
なんか他の題名付けられたんじゃねぇかと思うほど、
女の生き様といったらいいか、まぁ、ドラマチックな
それが見事に描かれておりました

いろいろなところで、そりゃ夢物語だぜ
なんて思ったりもするのですが、不思議と
それが鼻につくでもなく、なんだか、ぐいぐいと
次はどうなるのか、ああ、また、なんか起きたとか、
目が離せないほどでもないけど、気になって仕方ない
そういう、やきもきを随分味わえたのでありました

なんか、昼ドラを観たことないだけで、
俺ってば、そういうの好きなんじゃないのか

ちょっと疑問に思ってしまいましたが、
実際は昼ドラとは多分縁遠い内容だったと思われます、
要所要所で、女同士のあれこれがあったりするのが、
毒が効いてていいなぁと思ったりもしましたが、
全体的に面白くて
オチというか、最後はちょっと、色々凄いなと
置いてけぼりになってしまいましたが
随分楽しめた、現代ドラマでありましたとさ

なんでも観てみるものでありますね