荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

SMAPの巻、みたび。

2016年08月16日 | 日毎ニュースに正義の理想を




『オート選手は自分の夢だった。SMAPを辞めることは自分のわがままかもしれないが、あきらめられない。やるからにはオートの世界で一番を目指したい』森且行(ニッポンのオートレース選手・1974~)



結局、解散となってしまいましたねぇ、SMAP。

年初のゴタゴタから、ネットニュースでは諸々情報が流れてましたが、左程信じておりませんでした。

が、やはり【SMAP解散】に関しては、ホントだった・・・。

ただ【キムタク=悪】という図式は、首を捻らざるを得ません。

そりゃまぁ、この期に及んで『5人共、みんな仲良しだったろう』とは言いませんが『誰が善で、誰が悪』なんて簡単な理屈で、解散に至るとも思えないのです。

べつにSMAPに限りません。

ビートルズだって、BOOWYだって不仲説は根強くありました。

勿論、そういった側面も理解出来ます。

しかしながら、ビジネスとしてグループを存続させる上で、『仲が悪いから』などというガキじみた理屈が通るとも思えないのです。



28年間おんなじメンバーでお仕事をする・・・。

考えてみりゃ、一般社会でも、そうそうあるもんじゃありません。

自身にトレースしてみれば、しみじみ分かるんです。

5人のヒトが居りゃ、軋轢だってあります。

『あいつが嫌いだ!』なんてガキじみた理屈で、お仕事がうまくいかない事もあるでしょう。

それでも呉越同舟で、なんとかやって行くのがオトナってモノ・・・。



【SMAP×SMAP】の【BISTRO SMAP】。

いろんなヒトが言ってますが、最終回は是非、森且行に来店して頂きたいですな。



メンバーは全員、ジャニーズ事務所には残るとの事。

各人共、更なる活躍を希望します。

お疲れ様でした。



『あなたのお仲間を見れば、あなたのお人柄がわかります』ミゲル・デ・セルバンテス(スペインの作家・1547~1616)

過去の記事。
SMAPの巻。
SMAPの巻、ふたたび。
氷室京介の巻。


ちなみに、シブがき隊は“解散”ではなく“解隊”でした。

終戦記念日の巻、よたび。

2016年08月15日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを


71回目の終戦記念日であります。

今年も身体の調子がいまひとつなので、靖国神社参拝は控えました。

リオオリンピックなんぞを観て『がんばれニッポン』だの『感動をありがとう』だのと、わめているヤツらの、どれ程が『靖国神社参拝に行こう』と思うんでしょうね。

たかがスポーツを観ただけで、ナショナリズムを感じる様なヘナチョコ野郎には、【靖国神社】という四文字は理解し得ないはず。

別に僕は右派でも左派でもありません。

他人のイデオロギーに賛成する事はあっても、そのヒトに心酔する事もありません。

あくまで自分自身のイデオロギーは、自分自身ですから。



『ロックの基本は愛と平和だ。一番の環境破壊は戦争なんだ』忌野清志郎(ニッポンのロックミュージシャン・1951~2009)



現在のニッポンの繁栄は、先の戦争、いやもっと前からの名も無き戦士の死によって、もたらされております。

皆さん、もっと生きたかったでしょう。

皆さん、本当に無念だったでしょう。

そんな戦士達に、鎮魂の祈りを捧げるのは、ニッポン人として当然であります。



『富める者が自分のために戦争をする時、死ぬのは貧しき者の方なのだ』ジャン=ポール・サルトル(フランスの哲学者・1905~1980)

過去の記事。
終戦記念日の巻。
終戦記念日の巻、ふたたび。
終戦記念日の巻、みたび。

夏休みの巻。

2016年08月14日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを






毎日が日曜日みたいな生活をしている僕としては、特別夏休みだからといって、何かアクションを起こす事はありません。

ヒトも多いし、暑いし、で、外出すら控える始末であります。

世の中の、夏休みが終わったら『何をしようかな~、ドコへ行こうかな~』と考えます。



ガキの頃は、そりゃ夏休みが楽しみでした。

ただ、ガキながらも『夏休みって長過ぎるな~』なんて感じてました。

『夏休みを間引く代わりに、冬休みや春休みに振り替えて欲しいな~』とも。

休みって長ければ長い程、休み明けがしんどいじゃないですか。

ガキながら、そんな事を感じてたんでしょうね。



社会人になってからは、夏休みを完全に取れた事はほとんどありませんでした。

大学なんかの仕事が多かった僕。

大規模な納品となると、夏休み期になっちゃうんです。

会社も、ちゃんと振替休日をくれる様な、ホワイト企業でもありませんでしたし。



結婚すると、カミさんの実家に帰省しなきゃならんのも、結構めんどかった。

僕はトーキョー生まれのトーキョー育ち、【帰省】という概念がありません。

なので、ホントにめんどかった。

田舎のヒトって、なんでああも帰省したがるのでしょう?

そんなら、トーキョーに来なきゃ良いのに・・・。



『ドアというドアを試せば、必ずそのひとつは夏に通じる』ロバート・A・ハインライン(米国のSF作家・1907~1988)

49歳の巻、ふたたび。

2016年08月13日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを




49歳という崖っぷちに立って、2週間。

まぁ、特別なにかが起きたって事もありません。

今回は『有名・著名人が49歳時になにをしていたか』を検証してみたいと思います。



田中角栄

この歳では既に、郵政大臣・大蔵大臣・自民党幹事長を務めております。 やっぱ凄ぇなぁ。三木武夫も49歳、小沢一郎はなんと47歳で自民党幹事長を務めました。



黒澤明

【スター・ウォーズ】の原案となったと言われる、【隠し砦の三悪人】の公開後ってトコでしょうか。既に【七人の侍】でヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞を受賞しております。



ビートたけし

【キッズ・リターン】公開時ですね。好きだったなぁ【キッズ・リターン】。ビートたけしが出演しない作品ではNo.1です。僕にとって。



高倉健

【野性の証明】の翌年にあたります。改めて調べてみると、主演作はデビュー当初から多いものの、ブレイクしたのは結構遅かったのですね。



北方ラーメン謙三

ハードボイルドの巨匠ですが、既に歴史小説にも手を出しております。集英社のドル箱【三国志】は49歳からスタート。たまにゃハードボイルドも読みたいです。



とりあえず5人程に抑えました。

それにしても、やはり有名・著名人ともなりますと、49歳時では残しているモノが多いですね。

僕なんか、な~んにも残しておりません。

一般人なんてそんなもんです。



『成功した人は、普通の人ならその困難に打ち負かされるところを、反対に喜び勇んで体当たりしている』松下幸之助(ニッポンの実業家/発明家・1894~1989)

過去の記事。
45歳の巻。
46歳の巻。
47歳の巻。
48歳の巻。
49歳の巻。

健康の巻、いつたび。

2016年08月12日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを




『健康と自由な一日を与えられれば、帝王の栄華も馬鹿らしく思われるほど幸福になれる』ラルフ・ワルド・エマーソン(米国の思想家・1803~1882)



ひと月ちょい前、中央区の健康診断を受けました。

例年、血圧だぁ、γ-GTPだぁ、中性脂肪だぁで引っかかります。

なので、『今年もそんなモンだべ』とヘラヘラしておりました。

んで2週間程前、結果を聞きに町医者んトコへ。

そしたら、その町医者の口から衝撃的な言葉が・・・。

『肺に影があるんですよ。肺癌の可能性があります』

・・・。

町医者のすすめで、早速CTを撮りに行く事に。

こないだMRIを撮りに行った、馴染みのクリニックであります。



さてあれから2週間、何の連絡もないので、血圧降下剤を処方して貰いがてら町医者んトコへ。

結果・・・問題無し。

は~、良かった~。

正直、ちょっと自暴自棄になりかけちゃいました。



『病気は千もあるが、健康は一つしかない』カール・ルートヴィヒ・ベルネ(ドイツの作家・1786~1837)



今回、つくづく思いました。

ホントに健康あっての人生であると。

なんだかんだ言っても、今迄『オレは若いべ』と調子こいて来ました。

49歳・・・、もう調子こいていられる様な歳ではないのですね。

自重し、改めて己の健康を見つめ直したいと思います。



『健康な人は自分の健康に気がつかない。病人だけが健康を知っている』トーマス・カーライル(英国の歴史家・1795~1881)

過去の記事。
健康の巻。
健康の巻、ふたたび。
健康の巻、みたび。
健康の巻、よたび。

羨望の巻、みたび。

2016年08月11日 | 偽りの人生に優れたエンターテイメントを




『羨望せざる人間は幸せになれず』アイスキュロス(古代アテナイの詩人・BC525~BC456)







なんと榮倉奈々ちゃんが結婚しちゃいました。

え~と、28歳か・・・。

平均初婚年齢を鑑みりゃ、そんなモンかな。

まぁ、しゃ~ないですわな。

え~と、相手は・・・賀来賢人ぉ?

知らね~な~。そんなヤツ。

なになに、賀来千香子の甥っ子なんだ。

【仮面ライダー】系ではない、と・・・。

ちなみに、【Nのために】とかいうドラマで共演したのが縁だとか。

知らね~な~。そんなドラマ。

しっかし、僕もドラマに出たいな~。

そしたら、キレイで可愛くてスタイルの良い女優さんと知り合えるよな~。

もう、再婚はあんましたくないけど、榮倉奈々ちゃんクラスなら再考しても良いかな。

いいなぁ、賀来賢人。

羨ましいなぁ、賀来賢人。

やっぱ、ガッキーにしよ。



『人は判断力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する』アルマン・カミーユ・サラクルー(フランスの劇作家・1899~1989)

過去の記事。
羨望の巻。
羨望の巻、ふたたび。
横山秀夫の巻、みたび。
横山秀夫の巻、よたび。

奥田英朗の巻、ふたたび。

2016年08月10日 | 枯渇した生活に豊潤な読書を




奥田英朗著【向田理髪店】を読了しました。

さすがの安定感で、とても楽しい作品となっております。

北海道夕張市をモデルにした、架空の町・苫沢市が舞台。

その昔は炭鉱で栄えるも、エネルギー革命のあおりを受け衰退。

様々な公共事業を投入はしたのですが、これもことごとく失敗となります。

やがて苫沢市は財政破綻をむかえる事に。

そんな町で理髪店を営む向田康彦が主人公となります。

50歳過ぎの康彦が、小さな田舎町で起きる、ちょいとめんどいトラブルに右往左往する物語。

左程、田舎町をステレオタイプに描き過ぎていないトコに『奥田英朗って達者だなぁ』と感じました。

僕はトーキョー・下町生まれの江戸っ子ですから、よく分かりませんが、それでも『田舎町ってこんな感じだろうなぁ』と。

都会と違い、物理的にも心情的にも狭い社会で日常生活を送るのは、めんどい事でしょう。

でも、ほんのちょびっとは、狭い社会ながらの人情もある。

そんな田舎町が羨ましくすら思えました。

是非、続編を希望します。

あと、BSあたりで原作通りのドラマ化も。

映像的にもキレイじゃないかなぁ。



『田舎の人が歓迎したら、それは歓迎したんだから早く帰れということです』永六輔(ニッポンの放送作家・1933~2016)

過去の記事。
奥田英朗の巻。
田舎の巻。
田舎の巻、ふたたび。
田舎の巻、みたび。



こんな感じかな・・・。

ジムの巻、よたび。

2016年08月09日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを




6年4ヶ月、通っていたジムを退会する事に決めました。

理由は、引越ししてジムが遠くなったから。

現在の自宅から徒歩20分になっちゃった。

さて、今迄通っていたトコは【ザ・下町】でしたので、まぁジジイ・ババアばかり。

なにせ、あまりにジジイ・ババアが多いので、フツーは設けられる【シルバーコース】が無いのです。

そう。特別、そんな過保護なコースが無くてもジジイ・ババアは入会してくれるから。

放っておいてもジジイ・ババアが寄って来るのであります。

フロントの美人ちゃんとのお別れはツラいですが、仕方ありませんね。

問題は次のジム。

自宅から5分のトコに、とあるジムがあり、一応はソコを的にしております。

ちょいと気にかかるのが、ソコは【本気度】がハンパ無い、って事。

お酒飲むよりプロテイン飲む方が好き!ってムキムキ兄さんばかり、というイメージです。

勿論、見学には行くつもりですが。



ジジイもババアもムキムキ兄さんも要りません。

ただただ、セクシーなお姉さんが居てくれれば。

セクシーなお姉さんしか来ないジムであれば、会費10倍払いますよん



『魂を鍛えるだけでは足りません。筋肉をも鍛えてやらねばなりません。魂は、筋肉の助けを得ない時は、あまりにも圧迫されます。一人で二つの役目に当たるのは無理なことです』ミシェル・エケム・ド・モンテーニュ(フランスの哲学者・1533~1592)

過去の記事。
ジムの巻。
ジムの巻、ふたたび。
ジムの巻、みたび。

一日一捨の巻、20160808。

2016年08月08日 | 華麗な生活に極めたシンプルを




さぁ、ばんばん捨てましょう。

スニーカー



K-SWISSのスニーカー。

確かアメ横で買いました。

元々はスポーツジム用に、と思ったのですが、結局外履きに。

しかも一回位しか使用してません。

先日、ルイ・ヴィトンでスニーカーを購入したので、その代替として処分。



Tシャツ



ZARAで5年位前に購入。

肌触りも良く、デザインも気に入り【一軍Tシャツ】として使用していたのです。

しかしながら、引越ししたマンションの乾燥器が強すぎて、着用出来ない程縮んじゃいました。

彼女にあげようとしたら、なんとスリムな彼女すら着れない程です。

よって処分。



ハンカチ他



厳密に申しますと、ハンカチ・ハンドタオル・褌です。

褌は馴染みの呉服屋から貰いました。

Tバックはともかく、褌は使わないですねぇ。

雑巾として活躍してもらったら、処分です。



『もう欲しいものはないのだ。いらないものしか欲しくないのだ。それがゆたかさだと、きみたちはいう。きみたちはまちがっている』長田弘(ニッポンの詩人・1939~2015)

過去の記事。
一日一捨の巻、20130718。
一日一捨の巻、20130724。
一日一捨の巻、20130726。
一日一捨の巻、20130803。
一日一捨の巻、20130806。
一日一捨の巻、20130820。
一日一捨の巻、20130824。
一日一捨の巻、20130922。
一日一捨の巻、20131129。
一日一捨の巻、20140115。
一日一捨の巻、20140912。
一日一捨の巻、20140921。
一日一捨の巻、20140925。
一日一捨の巻、20141021。
一日一捨の巻、20141105。
一日一捨の巻、20141128。
一日一捨の巻、20150102。
一日一捨の巻、20150301。
一日一捨の巻、20150607。
一日一捨の巻、20150616。
一日一捨の巻、20150906。
一日一捨の巻、20151014。
一日一捨の巻、20151104。
一日一捨の巻、20160317。
一日一捨の巻、20160318。
一日一捨の巻、20160411。
一日一捨の巻、20160426。
一日一捨の巻、20160429。
一日一捨の巻、20160621。
一日一捨の巻、20160719。
ジムの巻。
ジムの巻、ふたたび。
ジムの巻、みたび。
ルイ・ヴィトンの巻。
ルイ・ヴィトンの巻、ふたたび。
ルイ・ヴィトンの巻、みたび。
ルイ・ヴィトンの巻、よたび。
ルイ。ヴィトンの巻、いつたび。
ルイ・ヴィトンの巻、むたび。
ルイ・ヴィトンの巻、ななたび。

オリンピックの巻。

2016年08月07日 | 日毎ニュースに正義の理想を




リオオリンピックが始まったそうですね。

僕はスポーツ観戦というモノに全く興味がありませんので、どうでも良いネタではあります。

皆さん、何故ああも『ニッポンがんばれ~』とわめけるのでしょうか。

実に不思議であります。

皆さん、何故ああも『感動をありがとう~』とはしゃげるのでしょうか。

ホントに不思議であります。



昔はオリンピックというと『【こちら葛飾区亀有公園前派出所】に日暮熟睡男が出る年だな~』と思ったものです。

ウィキによりますと、日暮の初登場はなんと1980年のモスクワオリンピック。

過去、たった12回しか登場していません。

まぁ、最近は【こち亀】も全く読みませんので、こっちも興味もありませんが。











ちなみに、2020年東京オリンピックの際は、1週目は大阪・2週目は沖縄に逃げる予定です。

ヒトだらけのトーキョーが、更にヒトだらけになっちゃいますからね。


『なでしこの特別な偉業を、いつものやり口で「消費」しようとしているメディアの皆さん。特別な偉業には特別な言葉と特別な付き合い方をお願いします。彼女達のやった事は「感動をありがとう」や「勇気もらった」などというありきたりな言葉では表現できない事です。新しい言葉を!』岡田憲治(ニッポンの政治学者・1962~)

物欲の巻、やたび。

2016年08月06日 | 華麗な生活に極めたシンプルを




『仁者の心動きなきこと大山の如し。無欲なるが故によく静かなり』熊沢蕃山(ニッポンの陽明学者・1619~1691)



本年4月3日から『洋服を100日間買わない』とし、何とか決行出来ました。

シンプルライフだのミニマリストだのを目指してる身なので、当り前っちゃ当り前なんですが、なにぶんお洒落さんなので、なかなか難しい。

特に酔っぱらうと、値段も見ずに買っちゃう事も。

なので、楔を打ち込む為にも、今ふたたび決意しました。

今回は『100日間、何も買わない』とします。

前回は『洋服を100日間買わない』としながら、和服や帽子は買っちゃいました。

ですが今回は違います。

バッグ類も買いません

年季が明けるのは11月13日。

もう、すっかり冬っすね。

頑張るぞ



『ある程度までのところ、所有が人間をいっそう独立的に自由にするが、一段と進むと所有が主人となり、所有者が奴隷となる』フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(ドイツの哲学者・1844~1900)

過去の関連記事。
物欲の巻。
物欲の巻、ふたたび。
物欲の巻、みたび。
物欲の巻、よたび。
物欲の巻、いつたび。
物欲の巻、むたび。
物欲の巻、ななたび。

長澤まさみちゃんの巻。

2016年08月05日 | 偽りの人生に優れたエンターテイメントを




【寝ぼけ女優】こと長澤まさみちゃんが、舞台【キャバレー】に出演するとか。



その衣装が異様にセクシー、というネットニュースを発見。

どれどれ見てみるべ・・・。







いや~良いですね~。

ゲロが出そうな位エロいですな~。

元々、僕は長澤まさみちゃんが大好きなんです。

彼女ももう29歳。

とっととヌードになって下さい。

国民の総意であります。



『化粧を落としてなおきれいなのが美人』斎藤茂太(ニッポンの精神科医・1916~2006)

過去の記事。
羨望の巻。

行列の巻、よたび。

2016年08月04日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを




スターバックスコーヒーって、ニッポン上陸20周年なのですね。

確かに1996年、赤坂にもスタバが出来たのをよく覚えております。

1号店は松屋通り店だとか。

僕の住まいの超近く。

さて、その20周年記念プロジェクトが始動した、とネットニュースで知りました。

その一環で、松屋銀座1階のスペース・オブ・ギンザにて、スタバ限定トートバッグやマグカップの販売が始まったそうです。

ちなみに、前日の8月1日迄【GINZA ゆかたステーション】をやってました。

問題はそのトートバッグやらを買う為に、開店前から200人以上が並んだ様です。ズラーっ。



・・・今日って平日ですよね。

皆さん、お仕事はしていないのでしょうか?

たかがトートバッグひとつ買う為に、このクソ暑い中行列に並ぶなど、愚行以外の何ものでもありません。

はっきり申し上げましょう。

バカか?



『自分を開発し、発展していくためには、他人と同じ考え、同じ行動をしてはならない』盛田昭夫(ニッポンの技術者・1921~1999)

過去の記事。
行列の巻。
行列の巻、ふたたび。
行列の巻、みたび。

インテリアの巻、むたび。

2016年08月03日 | 華麗な生活に極めたシンプルを




先日ネットで、とある画像を見つけました。



どうです?素晴らしいベッドルームでしょう。

なんとなく僕の部屋に似ているなぁ、と。



いやいや勿論、発見画像の方がお洒落でカッコ良い事位は分かってますよ。

でも、中央にベッド・左手にウェグナーの椅子・右手にミラー・高い天井・広い窓ガラスと、ここ迄カブるのは初めてです。



ちなみに、僕の部屋の元ネタはスイス・(確か)バーゼルで泊まったホテル。

床はフローリング・テレビ無しという、インテリアが素晴らしかった。

なぜニッポンには、ああいったセンスの良いインテリアのホテルが無いのでしょう。

ニッポンのホテルっちゃあ、滅茶苦茶高額で豪華絢爛なラグジュアリーホテル、もしくは何の面白味も無いビジネスホテルばっか。

部屋数が少なく、センスが良いホテルを所望してやみません。

ま、ニッポンにゃ、あと100年経っても1000年経っても無理か・・・。



『地味なものは高価なものよりも美しくなりうるというひそかな知識がないと、決して洗練されたセンスを身につけることはできない』アンドレ・プットマン(フランスのデザイナー・1925~2013)

過去の記事。
インテリアの巻。
インテリアの巻、ふたたび。
インテリアの巻、みたび。
インテリアの巻、よたび。
インテリアの巻、いつたび。
シンプルの巻。
シンプルの巻、ふたたび。
シンプルの巻、みたび。
シンプルの巻、よたび。
シンプルの巻、いつたび。
シンプルの巻、むたび。
シンプルの巻、ななたび。
ミニマリストの巻。
ミニマリストの巻、ふたたび。
ミニマリストの巻、みたび。
ミニマリストの巻、よたび。
ミニマリストの巻、いつたび。
ミニマリストの巻、むたび。
ミニマリストの巻、ななたび。
ミニマリストの巻、やたび。
ミニマリストの巻、ここたび。
ミニマリストの巻、とたび。
ミニマリストの巻、拾壱たび。
ミニマリストの巻、拾弐たび。
ミニマリストの巻、拾参たび。

熱海の巻、ふたたび。

2016年08月02日 | 無聊な生活にさすらいの旅を




49歳の誕生日を迎えたので、彼女が旅行をプレゼントしてくれました。

宿泊先は熱海【石亭】。


いやぁ実に素晴らしいお宿でした。

落ち着いたしつらえ、キレイな個室露天風呂、ホスピタリティ溢れる接客、美味しいお食事・・・。

40代最後の誕生日に最高のギフトを頂きましたよ。

梅雨も明け、異様に暑かったので【トーキョー~石亭~トーキョー】というシンプルな旅行です。

しかしながら、あっちこっちウロウロするのが苦手な僕としては、落ち着いてお宿を堪能出来ました。

それにしても、あれ程素晴らしいお宿に、ガキ連れで来てるバカ家族がいました。

ホント、アタマに蛆でも湧いているんでしょうね。

低脳のクズ共が。




玄関。


床の間。


数寄屋も美しい。


なんとマッサージチェア部屋もあるでよ。


個室露天風呂。


普段は食事画像を撮るヤツをバカにしていますが、今日だけは別。










夕食。




細やかなインテリアが実に素敵です。


朝食。


帰京前、熱海駅前の【チップ】にて軽食を。



いつも感じます。

東京駅・熱海駅に限りませんが、どいつもこいつも何故、あれ程大きな荷物を持っているのでしょう。

たかが1泊2日の旅行に、キャリーケースが必要か

あんな大きな荷物、僕なら世界一周出来ますよ。

ホント、アタマに蛆でも湧いているんでしょうね。

低脳のクズ共が。



『持たなくてもいい重い荷物を、誰に頼まれもしないのに一生懸命ぶらさげていないか』中村天風(ニッポンのヨーガ行者・1876~1968)

過去の記事。
熱海の巻。