荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

一日一捨の巻、20130820。

2013年08月20日 | 華麗な生活に極めたシンプルを
さぁ、ばんばん捨てましょう。

・・・と景気よくいきたいトコなんですが、さすがに始末するモノがなくなって来ました。

・・・と泣き言を漏らすのも、おとなの男として失格ですので修羅の道を行きますよ。


黒のVネックT。このテのTシャツは凄ぇ持っています。その中で最も古いヤツ。10年選手以上。

免許更新時の写真撮影用として3~5年に1回くらいの使用頻度でした。


長靴。なんの為に購入に至ったのか、まったく覚えておりません。使用したのは1回のみ。


サンダル。丸井のプライベートブランド【ビサルノ】。トリコロールがキレイだなぁ、と思って購入。

きったねぇなぁ。


バケツ。おそらく別れたカミさんが購入したモノ。なんだかで1回だけ使用した記憶があります。


さて、キッチンの吊戸棚がだいぶスッキリしたので、晒したいと思います。


僕の全食器。テラコッタ色の皿はイッタラです。左上の弁当箱・右上のジップロックコンテナー・下中央のレンジ用炊飯器がプラスチック製なんで、いまいち美しくないっすね。


コップ類。やっぱりイッタラが多いっすね。楊枝はさるやなんだぜ。上にはラップとタオル。


最新の画像もっと見る