荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

行列の巻。

2014年12月22日 | 日毎ニュースに正義の理想を


僕は行列に並ぶってのが大嫌いです。

実にみっともなく、さもしく、浅ましく、愚かで貧しい行為だと思います。

もちろん、若いヒトがラーメン屋程度に並ぶくらいは『まぁ、若さ故のバカさ』と許せますが、いい歳ぶっこいたオッサン・オバハンがモノを買う・メシを食うってだけでバカ面ぶら下げて並んでいるのを見ますと、ヘドが出そうになります。

先日も東京駅で100周年限定Suicaが発売された際に大騒ぎになったそうですね。

怒号が飛び交い、駅員がブン殴られそうになったとか。

仕切りがJRですから、そりゃ何事も後手後手になるのは、火を見るより明らかではありますが。

JRはあと100年経ってもぼんやりした営業をしている事でしょう。

それにしても、たかがSuicaに何千人もがこの冷たい雨が降る寒空の中、何時間も並ぶ・・・。

転売目的のヒトもいるんでしょうか。

遠くからフラフラ出て来た田舎モンもいるんでしょう。

チラリと映像で観ましたが、やはり皆さんアタマが悪そうで、貧しそうなお顔をしたヒトたち。

いやー、僕には理解不能です。

生産性のない愚かしい行為なんて。

東京駅100周年ってそんなに大切か?

3年も経ちゃ忘れてるんだろ?

バカだからよ。

バカ。

クソバカ。

死んだ方が良いバカ。

『最新ケータイを手に入れるために徹夜したり、有名なラーメン屋に1時間以上も行列したり・・・。今じゃ当たり前の光景だけど、昔の日本の常識じゃ、これは「みっともないこと」だった』ビートたけし(ニッポンの芸人・1947~)

最新の画像もっと見る