荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

ミニマリストの巻、拾参たび。

2016年02月27日 | 華麗な生活に極めたシンプルを




諸々、モノを買っちゃっている僕。

先日も羽織紐を買っちゃいました。

赤黒でヒョットコとオカメ。


オンナのコに『可愛い』って言われちゃうんですよ、これが



ここのトコ、モノの処分から逃げておりました。

『ダイエットにおけるリバウンド時期だ』なんて言っちゃって。

でも、そろそろ本気を出して、ふたたびモノの処分に着手しようと。



ブログで宣言しとけば、多少はフットワークも軽くなるかな。

ハワイから帰って来たら、当分、何も予定がないので気合い入れてやってみましょう

改めて『目指せミニマリスト



『重いものをみんな棄てると、風のように歩けそうです』高村光太郎(ニッポンの詩人・1883~1956)

過去の記事。
ミニマリストの巻。
ミニマリストの巻、ふたたび。
ミニマリストの巻、みたび。
ミニマリストの巻、よたび。
ミニマリストの巻、いつたび。
ミニマリストの巻、むたび。
ミニマリストの巻、ななたび。
ミニマリストの巻、やたび。
ミニマリストの巻、ここたび。
ミニマリストの巻、とたび。
ミニマリストの巻、拾壱たび。
ミニマリストの巻、拾弐たび。
シンプルの巻。
シンプルの巻、ふたたび。
シンプルの巻、みたび。
シンプルの巻、よたび。
シンプルの巻、いつたび。
シンプルの巻、むたび。
シンプルの巻、ななたび。


最新の画像もっと見る