勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.2338 爺じ バレンタイン

2024年02月12日 19時01分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


小学3年の内孫娘から
「爺じ バレンタインだから」
とプレゼントされました



いただきます

話変わって
以前から運転していてチラッと、高柳小学校と読めたので気になっていたシール

ウォーキングで確認してきました



国道管理している国交省の国道を跨ぐ標識柱に貼られています

1.7キロ行くまでに、1キロ先に「道の駅ようか但馬蔵」があり、ソコが道路走行中の車の避難場所、拠点だと理解してます

小学校も間違いではないけれど

寝泊まりをする指定避難所となると高柳小学校だが

迷うな、ソコんとこ交通整理しないと




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2337 OBが応援

2024年02月11日 18時23分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


screenshot


先が見えない
いつまで続くのか
私も被災者

よく分かります

発案者となって
私の町では、自治体職員OBが町が被災したときに、避難所において単純な作業を手伝うという
応援協定を結んでいます



詳しくは、このブログバックナンバー
vol.733を検索していただければ

でしゃばりと写って知らないところでパッシングされてたようですが
私には直に伝わって来ない
何か問題あるのか、と思ってました

いざとなったときに、実際どこまで応援できるのかは未知数ですが、被害に遭ってないメンバーが入れ替わり立ち替わり、自前完結で、対応すると思ってます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2336 えびす祭り

2024年02月11日 17時18分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


八木西宮神社えびす祭り

10時前、陽もさして妻と参拝







谷衆議院議員も参拝に見えておられ
久し振りにお出会いしました

自治協記者として腕章してたのですが
井上宮司さんに勧められて
拝殿での祝詞奉納儀式に私も参加





記念の写真撮らせていただきました




午後は
括り罠2機に発信機の取り付け作業



見通しのつかない離れたポイントでは、この発信機があればこそ
鳴ったら、現場へ行くだけ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2335 ボーイスカウト先輩

2024年02月10日 19時14分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


ボーイスカウト指導者時代の大先輩の訃報を新聞掲載から知り、通夜式前にお参りしお別れのご焼香をさせていただきました

歳は一回り離れてますが、私にとっては何でも聞き入れてくれた兄のような方、そして心穏やかな方でたくさんのことを教えていただきました
長らくお出合いしてなかったので、それが残念です

在りし日の高野山での合同キャンプ写真
先輩と私


心からご冥福をお祈りします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2334 牽制球

2024年02月09日 22時31分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今終わりました

ふるさとまつり、元気花火、の事業を終えての反省会を所管部署が企画し声をかけていただき、参加させてもらいました

楽しかったですね
あの人この人と胸の内を話し合えたのは

メインテーマは
高柳っ子を育てる
そう提言しました

飲むから楽しいのではなくて
楽しいから飲むんだとも

何でもない毎日の日々が楽しいと
先ずはポジティブに思うことが大事
そう肝に銘じています


ソコで伺いました
始まったようですね、ある程度は想定されてた牽制球

昨年10月の市議会報告会では「若者・女性など多様な人材が挑戦したいと思う議会にしていく」と議会側は公に答弁されている
当然そうであるべきと思う

しかし現実に立候補を考えている新人の動きが見えてくると
影響を受ける陣営側から野球でいうところの牽制球が投げられてきているようだ
相手の自由な行動を抑制しようとする球だ

こういう話が伝わってくるのは、想定していたとはいえ、情け無いに尽きる

以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2333 ロケットストーブ

2024年02月08日 18時55分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


補助金申請のデスクワークを少し

そんなおり、防災術の工夫ノウハウを記した本を区長さんが届けてくれました

ボーイスカウト時代の、備えよ常に が蘇ります







ページめくって
ロケットストーブが目にとまり

この手のストーブ
10年前に手作りしました

そのときのブログ、バックナンバーからの画像

よろしければトップページから検索欄にキーワード打ち込んでもらえれば、ノウハウ載ってます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2332 右肩上がり

2024年02月07日 19時11分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


一日の振り返り

午後、地域づくり部会の役員会に同席
イノベーションしようとするイベントに対して2時間半、みっちり議論の中身を確認出来ました

経験則で物言う我々昭和スタイル、と、同じ繰り返しで右肩下がりだから変えていかないと、とする次世代の意見

よく分かります
けれど、内容が民意に沿ってるのかのリサーチ結果も分からない

ソコは次世代の思いを汲み取り、覚悟を持って挑むことかな

時代の転換期を感じました
嬉しくもあり、不安もあり

こういう思考をしていると
右肩下がりで終わるのか
右肩上がりで終わるのか
と思う

コレって、現職を退くときに後者を選んだ
感触を思い出した

さて
右肩上がりで行きたいとすると
次世代の若者に任せることだろう


話変わって
ネットサーフィンで目にした情報
そうなんか
一応頭に入れとこう

screenshot


そのタイミングて、今日の午後、役所から届けられました

ありがとうございます








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2331 そこまで言えばクレーマー

2024年02月06日 18時33分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


国会、衆議院予算委員会のテレビ中継

養父市の農業特区が云々という質問があって
ハッと、テレビ画面を振り向きました





特区で、企業の農地取得という取り組みで成果をあげているその成果に対して、という質問
野党からだと思う

その成果があって、いま全国どこでも企業が農地取得できる
それが特区でなくなると、特区の取り組みを格下げしてるのでは、みたいな質問と受け取りました

私は質問趣旨をよく理解できてないけど
特区というのは、今までの農政に一穴を空ける、という作用がある、あったことは国会先生もご存知のこと

そこでの問題も
企業が農地を取得すること、企業であるならば利益を生ますことが出来なければ撤退ふる、撤退すれば荒廃地となるがそこの手立ては

残されている課題も
それはそれで一定の成果は認めるにしても、その特区の今においても、高齢者農家のいく末は、農業仕舞いの声がほとんど多数であることをヒヤリングされたのか
農業現場で確認されたのだろうか

あと10年後においても、地域の田んぼが耕作できている、その田は何処と、どこ
色分けすれば一目瞭然で黄色信号、唖然と
ならばどうするか

対処法は私も持ち得てないが
思うことは
地域で全てを課題を完結するようなやり方でなく、いわば自己完結でなく
官民共同して、まちを越境しても、こなせるような仕組みにしていかないと

それには農業委員会も認定農業者も一堂に介して未来を協議しないと

思うに、役所行政が、地域の細かい現実課題に寄り添ってないのではないかとさえ思ってしまう、机上の判断で毎度のルーチンを繰り返していないか

それを質すのが、唯一、市長と話せるタウンミーティングだろう

ソレが予定調和の進行で機能不全に陥ってると思うのは、私だけだろうか

ここまで言えば、クレーマー
ソレは承知してるけど、短い人生、先の明かりを見たい


短い人生気分取り直して、話変わって
いただきましたー
淡路の、めかぶの昆布の手料理
ゴチになります
年寄りは、こんなのが良い、焼酎にも合うし



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2330 コスパ経営

2024年02月05日 18時50分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


東京圏に雪マーク、ニュースなってます

東京、雪、のキーワードは鮮明に実体験として蘇ってきます

ブログscreenshot



市ヶ谷での東京養父市会

雪が降った2月9日でした

あれから10年か

長生きさせてもらってます


話変わって
事務所パソコンの起動がとんでもなく遅い
勝手に入ってきている訳のわかんないアプリをアンインストール





お別れするのは残念ですメッセージが面白い

次に
少子化が進む中での地方が持続的であるために
を考えていた

地域組織とコスパのある連携をしていかないと持続は難しいだろう

我が町では18の自治組織があるが、それぞれ分けて考えることはコスパが低い
自治組織を、二階建てにするイメージはどうか
一階部分には共通して取り組む事業をプラットフォームとして取り入れ、2階には地域の特色を展開する事業を乗せる
子育て支援、高齢者フレイル予防、環境維持保全などをどの自治協も標準化して取り組む
そして地域の伝統文化継承や地域特性に応じた取り組みを付加していく
そんな共通認識が無くて思いのまま10年以上が経過した今、良くも悪くも格差が見えるようになってきた

役所組織名称として経営◯◯課と称しているからには、コスパの良い経営を
そして自治協の指導を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2329 チャレンジ

2024年02月04日 17時57分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今日、彼が、新しい次の人生に第一歩を踏み出して行った

チャレンジ

自分の未来の目標を成し遂げるための関門は、必ず突破できると思うことだ

新しいことへのチャレンジはリスクを伴うが、同じことをしてると同じ結果になる確率が高いだけ
チャレンジの結果として、良かった点悪かった点が見える
それを恐れると毎年同じことになる

運が有る、運が無い、とはどういうことで分かれるのだろうか

運が味方する、とは
チャレンジする人にのみ与えられる

メジャーリーグの大谷選手がポイ捨てられたゴミを拾うのは、他人が捨てた運を拾っているということか

夜寝る安らぎの布団が与えられているならチャレンジするがいい
と思っている

日本語でいうところの挑戦
彼の挑戦を見守っていきたい


話変わって

今日の狩猟



獲物、確認できるだろうか

それで今夜は、いつもの銘柄よりグレードアップした焼酎をいただいてます





長崎県壱岐市の焼酎、どなたに頂いたのか記憶にない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2328 時代遅れ

2024年02月03日 18時19分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。



時代遅れ

一日二杯の
焼酎を呑み
さかなは特に
こだわらず
マイクがきたなら
微笑んで
十八番をひとつ歌うだけ


焼酎派です
欠かしたことは
ほとんど無い毎日です

十八番は
大滝詠一の
幸せな結末


話変わって
節分です
孫たちと住吉神社にお参りし、氏子当番組から、黒豆と繭玉をいただきました
マメに働けるように、養蚕が栄えるようにの祈りが込められています
高柳の習わし




小梅の枝、剪定をしました
タイミングは、今です






一番下の孫が、剣道で三位
低学年の2年生、頑張ってます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.2327 餅まき

2024年02月01日 20時25分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


緊急情報キット
明日から区長さんのお世話になり、取り組みます



八鹿町では既に800キット出回っているようです
うち高柳地域では154キット 


話変わって
今朝の三役会で、話し合い中心になったのは
自治協イベントの最後に催される餅まき
コレって、氏子の祭りならともかく、必要の度合いは?

ココに結構なとてつもない費用が嵩んでて

コレ無くして、人が集まらない、とか

嵩んでもいいんだと言うけど、若者の姿はない

だからどうする?
じっくり、膝を交えて、話し合おう

その機会を検討します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする