勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

NO.1088 批難討論

2011年12月09日 23時35分11秒 | Weblog
今日も「かつちブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます


起きれば、里山も薄っすら雪化粧の朝です。

12月定例市議会が開会しました。
注目は、なんといっても議員定数と報酬の議案を議員発議で今日上程するので、その採決の行方が気になるところです。

予想通り、傍聴はTさん一人のみで後は無かったです。今日までに同僚議員は、何人くらい来るんだろうたくさん来るだろうなと言ってましたが、私はそこまでのことにはならないだろうと。100人ほどの集会で喋っても全く興味質問のリターンが無かったし日常会話でもそうでしたから。

定数審議の流れは、18人から16人に改正し次期選挙から適用する議員発議を私が3会派を代表して提案説明、2議員から質疑を受けました。
そこで3議員連名で、16人でなく17人とする修正動議が提出され、そこの質疑を2議員が行い、次に賛成反対の討論です。
討論は、まず原案(16人)賛成討論、原案(16人)修正案(17人)反対討論、原案賛成討論、修正案賛成討論無し、原案賛成討論、原案修正案反対討論がありました。
他人の討論をとり上げ批難する内容の討論がベテラン議員から朗々となされ唖然、不適切極まりない恥ずかしい光景でした。議運協議にあげたいと思います。
採決は、まず修正案(17人)に対して賛否が問われ、賛成は3議員で否決となり、次に原案(16人)賛否では3議員が否であり、結果、多数決で可決されました。

報酬については、現行279,000円を24年11月から310,000円に改正する議員発議を4会派を代表して私が提案説明、1議員から質疑を受けました。
討論は、反対討論2議員、賛成討論2議員が行い、採決は2議員が否、多数決で可決されました。

決まったことへの特別の感慨はありませんが、この件に関して議員間討議が近日になく活発になされてきたことが良かったと唯一おもいます。

ほかに条例一部改正議案1つと請願1つを委員会付託とし、他の全ての議案は原案可決となりました。

会派で打ち合わせ会。今議会に請願がでている年金受給資格要件の期間を25年から10年に短縮することについて、谷代議士東京事務所から依頼していた資料を入手し読みかけましたが、むずかしくて理解がすすみません。

パソコン・メモリ容量を1Gバイトから、増設RAMボードを買い求めて2.5Gバイトに増量。
ソフトの同時起動やデーターの高速扱いが容易になるというので、少し高かったけど動きが遅いのでこらえ切れずに、というところです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NO.1087 ポン・パッ | トップ | NO.1089 観光 »
最新の画像もっと見る