薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
日本酒用冷蔵庫の地震対策
昨日で30年経ったんだね。 そう、あのおぞましい日航ジャンボ機の墜落事故? からですね。 公式発表の墜落原因とは別に、ネットじゃいろいろと噂されてるんだけど、真実はどうなんだろうな? 自分は噂の方を信じてるけどね。
今日もヨロシクです!
レマコムRCS-100が届いた ってことで、さっそく地震対策です。
築11年にもなると、壁や床を加工したり穴をあけたりすることに、迷いは一切ありませんね。 もう思うがまま、何でもありの世界です(笑)
あれこれ思案しながらホームセンターをぶらついて、最終的に物色してきたものは何かというと、L型ステー2つと、ステンパイプの手摺一式でした。
まずはL型ステーの冷蔵庫に当たる面に緩衝材としてウレタン系のものを貼って、その上でもう片方を床框に35mmの皿ネジでがっちり固定です。
この方法で前後2ヶ所を押さえつつ、左右のアジャスターにはゴムマットも敷いてあるし、これだけでも十分冷蔵庫は固定されてます。
3.11を経験する前だったら、もう対策はこれでお終いだろうね。
もしも、L型ステーが破壊されたら? それでも大丈夫なように、落下防止対策としてステンパイプの手摺を取り付けてみたんだが、これでも防げないような地震が来たら、そん時はもうあきらめるしかないね。
重たい一升瓶は下に置かれるし、コンプレッサーも低い位置にあるから、加重分布、重心的には安定してるので、まぁたぶん震度6までは何とか凌いでくれるでしょう。
本当は冷蔵庫の上部でも固定したいところなんだが、みっともない方法はイヤだしなぁ~ 何かいい方法はないんかね?
直ぐに思いつくのは、背面の壁にL型ステーを取り付けることなんだが、そうね、これはやっておいた方が良さそうだ。
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
2014年のキュウリ収穫累計 : 212本/ナス収穫累計 : 93本
大玉トマト収穫累計 : 10個/小玉トマト収穫累計 : 37個
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« レマコムRCS-1... | まだ不安だと... » |
あの事故?も、キナ臭かったですけど。
冷酒用の冷蔵庫(笑)。つくづく趣味人ですな。(笑)
自分は酒が全く飲めないので必要ないですが、釣った魚を冷凍する、-60℃の冷凍庫は持っています。これにアイスを入れると、コンクリートのように硬くなってしまい、食べれなくなります(笑)。
世間はお盆です。
がまったく関係なくすごしております^^
興味津々!!
私もL字だけでもいいと思ってましたが
やはり、その地震を体験されると、そこまでなさるのですね。
勉強になります。
冷蔵庫といい、地震対策といい、楽しそうです^^
冷蔵庫、買っちまいました(笑)
そういや、またひとつ同じ趣味?が!!
ダイレイの-60℃の冷凍庫、持ってますよ(笑)
いつだったかなぁ~ もう5年前になるかな。
1年半前から空っぽだけど(笑)
食糧事情がやばくなってきたら買い込みます。
明日の記事、更なる対策です。
まぁ時分の場合凝り性、て言うか、好きなことだけはガンバリますです(笑)