薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

どんなものかと試しに切って割ってみたら


50センチクラスのを1本と40センチが1本、それと細めのものを数本、細目と言ったって20センチとか30センチなんだが、5本ほど玉切りしてみました。

昨日のクリック率 5.0%22/439人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。

切り口から判断するに、とにかくすんばらしくイイ原木です。 自分が一番好きな状態の楢材ですね。 4月の薪割大会に使った原木は時間が経ちすぎてましたが、今回のものはちょうど今が旬です。 100点満点の原木です(笑)

こんな原木に当たると、もう嬉しいのなんのって、ホントたまりません。 ただし、この状態の原木だと割って最低でも1年は乾燥、寝かせないと焚けるようになりません。
まぁ1年半から2年コースがベストでしょうね。

現在少なく見積もっても直ぐに焚ける1年半分の薪は確保してあります。 自宅の薪塀に約4トンと、ビニールハウスには8トン程度はあるはずなので、これから作る薪は2015年以降に焚く予定のものになるので、ちょうど良い感じかな。

ビニールハウスにはまだまだ入るので、最終的には常時3年分は保管したいと考えてます。 なので、薪割大会、小会、皆さんのパワーも期待してます(笑)

さて、玉切ったものをさっそく割ろうと薪割機に載せたところ、ギクッ♪ とね。


そうなんです。 アレをやってしまいました。 去年の10月以来のギックリ腰です。 また鎮痛剤代わりの酒と湿布の日々が始まってます。
コルセットなオヤジです。 あ~あ、情けなや(笑)

50センチクラスの玉は薪割機に載せるだけでも容易じゃない。 玉の長さと直径が同じなんて扱いにくくてしょうがない。 ましてや、残ってる60~70cmの玉は長さと直径が逆転する訳で、あんまりデカ過ぎるってのも考えものです。

それにしても良い原木丸太です。 割り口も色白美形でとってもキレイ!

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2013年のキュウリ収穫累計 : 25本/ナス収穫累計 : 11本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 10 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一次空気の仕... 薪馬鹿お馬鹿... »
 
コメント
 
 
 
あらら… (じょにぃ)
2013-06-26 07:29:11
大丈夫ですか?

小会まで時間があるので、無理せずゆっくり治して下さいませm(_ _)m

まぁあれです、超弩級クラスは私のパワーをお披露目する場ってことで、任せておいて下さいな。( ´艸`)
 
 
 
Unknown (みっちゃん)
2013-06-26 08:00:11
やっちゃいましたか!
大事をとって、ゆっくり休んでください‥。


 
 
 
色白で (マキ)
2013-06-26 08:22:58
とっても美人さんですね~♪

って腰大丈夫ですか??
あれはクセになりますんでご自愛下さい(幾ら良い原木でも)

50センチ位の楢だったら8t薪割り機でも何とかなりますがそれ以上太いと。。。縦型じゃないと腰ヤバイっす。

あ!じょにぃさんにお任せしましょ~^^

私ら斬り専で。。。

 
 
 
Unknown (wakoska )
2013-06-26 12:01:08
あらま、、、

しばらく大人しくしてるしかないですね(-_-;)

どっちにしても
しばらくは暑くて動く気分にも
ならんでしょうね。(笑)
 
 
 
美白美人ですね (黒でんわ)
2013-06-26 12:42:28
あららら・・
やっちゃいましたか~
気をつけていても、なる時はなっちゃうんですよね
しっかり養生してください
 
 
 
みなさん (薪焚亭主人)
2013-06-26 17:35:40
ご心配いただき、どうもです。

>じょにぃさん

あなたのパワーが頼りです。
あなたの若さが欲しい(笑)

>みっちゃん

暫くおとなしくしてます。

>マキさん

8トンの薪割機に載せるのも無謀ですが、
悲鳴を上げてたんで、あれが限界でしょうね。
縦型の27トン、売っちゃったからなぁ~
まっいいか、持ってる人いるし(笑)

>wakoskaさん

それがねぇ、炎天下でやってたんですよ(笑)
あとは夕方もやるつもりでいたし。

>黒でんわさん

もうクセになってるみたいなので持病だね。
まぁ仲良く付き合っていくしかなさそうです。
 
 
 
Unknown (SKIN HEAD)
2013-06-26 20:43:49
極太の玉は何故半分にしないのですか?私は作業性を考えて二等分にするのだけど?
 
 
 
SKIN HEAD (薪焚亭主人)
2013-06-26 20:54:45
なるべく半分にしたくないんですよね。
なんでかって言うと・・・

1.立て切りは疲れる。
2.立て切りはロスが多い。

こんなことが経験上頭にインプットされてしまってるんで、
出来れば避けたいのです。

腰痛めること考えたら、本当は半分にするべきなんでしょうが、
それが出来ない薪バカです(笑)


 
 
 
あいたたた (軽虎)
2013-06-26 22:13:35
こんばんは、腰の具合はいかかですか?
私も腰は要注意なので気を付けてますが、ふとした拍子にグキ♪っといっちゃうんですよね(悲)
この前も太薪の小割り作業をしてたら、かなり腰が張ってきたので鍼灸に行ってきました。
鍼なんてお爺のようですが、回復が早いんで助かってます。
秋の薪割りには、私も縦型のを持ってきますね。
 
 
 
軽虎さん (薪焚亭主人)
2013-06-27 05:09:07
鍼灸院は行ったことないんですが、そんなに効きますか?
今度行ってみようか!
下手なやつに当たりたくないけどな(笑)

縦割り機、これはありがたい。
そん時はヨロシクです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。