薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪ストーブは『おでん鍋』に最適(笑)

おでんの具、何が好き?

ボクは決まって、『たまご・コンニャク・大根・昆布』なのだ!
それ以外は殆ど食べないな(笑)

はんぺんやがんもどき、嫌いじゃないけれど食べなくていいのさー
ちくわも薩摩揚もね。

そうそう厚揚げ、豆腐系なら好きだな!

こんな我侭な偏食?オヤジの家では薪ストーブが大活躍!

オデンでんでん、薪ストーブ!
うってつけなんだよねぇ~

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


薪ストーブ関連商品
コメント ( 11 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七草粥 もうひとつの... »
 
コメント
 
 
 
薪ストーブで作る (はゆ)
2006-01-12 15:54:51
おでんですか~っ。良いですねえ~っ。

出来上がったときの感じが、他の器具、ガスとか電気とかとは違うよね。美味しそう。。



好きな順に挙げると「たまご、結び白滝、大根、じやがいも、こんにゃく」かな。練り製品ももちろん何でもOK。

冬は鍋物が多い=沢山食べる=お酒が進む=太る

わかっちやいるけど、止められない。(笑)
 
 
 
絶対、豆腐 (picup)
2006-01-12 16:39:24
ワシは豆腐ですなぁ~

木綿豆腐を皿に盛ってとろろ昆布をのせる、

厚揚げもガンモドキも好きやねぇ~



あまり食べたくないのがたまご

地方地方で入れるものが違うんですが

こちらは昆布は入れません

里芋は入れることあります

すり身も入れますね

そうそう、ススタケも入れます!

これ ↓ がこちらの一般的なメニューです



 http://tinyurl.com/ap574

 
 
 
おでん (kankanwa)
2006-01-13 12:29:02
はゆさん



>好きな順に挙げると「たまご、結び白滝、大根、じやがいも、こんにゃく」かな。



へぇ~、じゃが芋入れるの?

こちらではというか、ウチじゃ入れないなぁ~

サトイモは入れることもあるけど、

でもそうなると煮物になっちゃうな!



>冬は鍋物が多い=沢山食べる=お酒が進む=太る



そういえば・・・日本酒党のはゆさんでしたね(笑)

ボクはいつでも焼酎さー へへへ・・・

今度飲もうね(いつのことやら(笑)





picupさん



>木綿豆腐を皿に盛ってとろろ昆布をのせる、



この食べ方、いただき!

絶対ウマソーだ、聞いただけでもう、ボク好み!!



>あまり食べたくないのがたまご



ガ~ン(笑)

でも、そういえば最近だな好きになったの。

黄身がモソモソしてイヤだったかな(笑)



>昆布は入れません里芋は入れることあります。すり身も入れますね。そうそう、ススタケも入れます!



昆布は意外ですね。

すり身とススタケは流石!!
 
 
 
すじものはいかが (takake)
2006-01-13 18:08:11
私も”卵、大根、こんにゃく、じゃが”党ですが、すじものは欠かせません。”スジ”は魚類の練り物で、時々コリコリしたものが入っていてこれが好物です。たぶん骨なのかも。”すじ”は牛すじ肉で、出汁の旨みが違います。これがないとおでんではない!!!”すじ”はコラーゲンたっぷりで、健康、美容にもばつぐん。
 
 
 
すじもの (kankanwa)
2006-01-13 18:55:25
>じゃが”党ですが



またじゃが芋が出てきましたね。

ん~、違うもんだな。肉じゃが的おでんだ(笑)



”スジ”と”すじ”なんですねぇ~

東北は質素なんだなぁ(笑)

野菜とせいぜいがタコだ!



”すじ”は牛すじ肉で、出汁の旨みが違います。コラーゲンたっぷりで、健康、美容にもばつぐん。



確かに美味そうだ。テールスープみたいなのかな?
 
 
 
おでん事始 (takake)
2006-01-15 14:32:05
おでんのルーツは田楽にあるらしい。

豆腐など串にさし、火で焼いて味噌をつけていただく・・・これが田楽、その名残で串にさして煮込んでいるのかも。

田楽は東北地方が発祥の地ということで、kankanwaさんの土地では豆腐やこんにゃく里芋などがおでんの主役なのではないでしょうか。

煮込みおでんは江戸時代に始まり、現在の汁気の多い”おでん”は明治時代に関東で広まり、大正時代に”かんとだき(関東炊き)”として関西に伝わって、出汁のきいた現在のおなじみの味になっているようです。

講釈はともかく昨夜はうまかった。

 
 
 
takakeさん (kankanwa)
2006-01-15 18:04:34
>おでんのルーツは田楽にあるらしい。kankanwaさんの土地では豆腐やこんにゃく里芋などがおでんの主役なのではないでしょうか。



まさにその通りでございますだ(笑)

時々ボクは田楽を食べにわざわざ会津若松は鶴ヶ城城下町へ出向き、田楽を食して参りますだ。



特にお気に入りなのは、古い味噌蔵を店舗としている味噌屋の田楽・・・

でもなぁここはテレビで紹介されてから、なかなか入れなくなったよ。20年前はホントに静かな店だったんだけど・・・



しかし、おでんのルーツが田楽とはね。

また1つオリコウさんになりやしたー(笑)
 
 
 
今度は中で (takake)
2006-01-15 18:38:03
餅、おでん、どれもストーブトップの料理ですね。

みなさんは中はどう使っていますか?

家は焼き芋くらい。

灰受けにアルミホイルにくるんだサツマイモを放り込むだけ。30分ほどでほっかほか。

でもこれでは芸がない?

今度は中に挑戦!!乞うご期待!!
 
 
 
takakeさん (kankanwa)
2006-01-17 14:40:24
>みなさんは中はどう使っていますか?



1度だけダッチオーブンで鶏の丸焼きやったけど美味かったよ!

今では一昨年のクリスマスになるかな。

面倒なのでそれっきり(笑)

黒七輪ばっかりだね。

コイツは手軽だし、ボクは炭火焼に目がないから(笑)



>今度は中に挑戦!!乞うご期待!!



期待してまっせ!

是非ご紹介くださいね。

http://www.firewood.jp/c-board38/c-board.cgi?id=woodstove
 
 
 
里芋も美味しいよね (はゆ)
2006-01-18 16:34:46
うちは実家ではおでんにじゃがいもの皮をむいて丸ごと入れたの。ポトフみたいで美味しいよ。

主人が野菜何でも好きだからじやがいもか里芋かのどっちかを入れます。ないと許せないらしいです。(笑)
 
 
 
はゆsan (kankanwa)
2006-01-19 16:08:53
>ポトフみたいで美味しいよ。じやがいもか里芋かのどっちかを入れます。



何でか知らんけど、ウチでは別料理なんだよね。

里芋が入ると、里芋の煮付で、これには大抵烏賊が入るし、味付けは醤油が主体になるよ!

おでんとは言わなくなっちゃうんだなぁ(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。