goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

Muhammad Ali

2018年05月17日 | Sports



モハメッドアリのサインをゲット。

我々世代にとっては、最も有名なアメリカ人のスポーツマンだったかもしれない。
元々カシアスクレイだったが、途中で、改名した。イスラム教への恭順の意を示すためだったのだろうが、当時は、全くわからなかった。

資料によると、1987年になされたもので、24/500とある。
ロス五輪の際、聖火の最終点灯者になったように記憶するが、当時のサインということになる。
当時既に病気だったが、パンチドランカーの影響だったと言われている。
早世されて、残念だ。

日本人にとっての印象は、第一は、猪木との決戦。
生で見た気がするが、マッチそのものが無理だった。
殴りあったらボクサーの勝ちに決まっている。

そして、もう一つは、復帰タイトル戦か。
当時の小学校の先生も見たかったらしく、勉強やめて、教室でテレビ観戦した記憶がある。
なんとのどかな時代だったか。

ビートルズとの関わりと言えば、初訪米の時、面談を果たしていることだろう。
アメリカのヒーローと、イギリスのヒーローとの初面談という設定だったと記憶する。

永遠のアメリカンヒーローのサインをゲットできて、素直にうれしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする