小説の孵化場

鏡川伊一郎の歴史と小説に関するエッセイ

「薩摩」に暗殺された赤松小三郎  4

2008-07-30 11:36:59 | 小説
 赤松小三郎の私塾には、福井藩も7名を入塾させたが、その福井藩の元藩主松平慶永(春嶽)に、小三郎は意見書を提出している。意見書は400字詰原稿用紙に移せば6枚にも及ぶ長文だが「東京大学史料編纂所の「維新史料綱要データベース」の「綱文内容」を要約として、そのまま以下に引用する。

 朝廷を政治の府とし、宰相は将軍・公卿・諸侯・旗本より人材を選び、別に上・下議政局を設け、議員を公選「上局員は堂上・諸侯・旗本より選び、下局員は諸国より選ぶ」して国事を議せしむべき事。其他教育撫民・幣制・軍備・殖産に関し、所見を陳ず。

 これとほとんど同じような内容を記した文書を私たちは知っている。
 そう、坂本龍馬の「船中八策」であり、「新政府綱領八策」である。小三郎は龍馬よりも早く議会政治と宰相を選挙で選ぶという新政府綱領を提唱していたのであった。小三郎が春嶽に意見書を提出したのは慶応3年5月、暗殺される4か月前である。
 さて、彼はなぜ暗殺されたのであろうか。
 桐野利秋が日記に記してある斬奸状には、「罪状如左」とこう書かれている。(四条通東洞院角に一枚、三条大橋に一枚それぞれ貼りつけたというものである)
  
 此者儀兼て西洋ヲ旨とし、皇国之御趣意を失ひ、却て下を動揺せしめ不届之至、不可捨置之多罪ニ付、今日東銅院於五條魚棚上ル所に、加天誅ヲ候ニ付、即其首を取り、さらすべき之処に候得共、昼中ニ付其儀ヲ不能、依テ如此者也。

 なんともしらじらしい文面だが、嘘っぱちといって過言ではない。桐野自身、日記の本文では赤松が「幕奸」であるから斬ったと書いてあるからである。つまり幕府のスパイだから斬ったというわけだが、これまた嘘である。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。