goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

2安打完封で完敗

2007年07月27日 21時03分17秒 | 試合結果
広島 000 000 000 0
巨人 200 000 10* 3
勝:内海9勝5敗
敗:長谷川1勝2敗
本:二岡10号、ホリンズ9号(以上、巨)

 先発長谷川が初回に2点を失うも、その後は巨人打線を抑えて耐えていましたが、打線が巨人先発内海の前に2安打のみで完封負け。連勝は3で止まりました。
 
 長谷川は初回に二岡の2ランで2点を失うも、2回から6回までは2安打ピッチングで内海に引けを取らないナイスピッチング。しかし、7回にホリンズに痛恨の本塁打を被弾。7回6安打3失点8奪三振の結果は、先発として十分な内容でした。今日は、変化球のキレが良く、最近では珍しく奪三振が多かったですね。以前から立ち上がりに不安があったものの、中継ぎを経験してから改善されたと思っていましたが、今日は以前の姿に戻ってしまいました。しかし、これだけの投球ができれば、これからも先発ローテの一員として期待できますね。

 打線は内海の前に散発2安打。しかも2安打とも放ったのは廣瀬。廣瀬は2打数2安打1四球と孤軍奮闘しました。
 今日は、内海が良すぎましたね。直球と変化球のキレが素晴らしく、カープ打線は面白いようにバットが空を切り、合計10三振を喫しました。こうなるとチャンスはほとんどありませんでしたが、唯一のチャンスは5回にアレックス四球のあと、嶋が最悪の併殺打。次打者廣瀬が安打を放ったことを考えると、痛い併殺打でした。
 廣瀬の調子が良いですね。昨日までの最近5試合を見ても、22打数10安打で打率.455と当たっています。この好調廣瀬を上位で起用して、チャンスメーカーにすると良いと思います。今日も2番に石原を起用しましたが、石原の打撃は下降気味に感じますので、ここは1番廣瀬、2番東出or松本という打順も面白いと思います。

 今日のように完敗であれば、明日に引きずることはないでしょうね。明日は今日の分まで打ちまくってもらいたいですね。
コメント