ようやくエアコン無しでシャックに居ることができる季節となった。
今年は季節の進みが速い気がする・・・。
16日の夕食後、アンテナを北に向けて14MHz JT65AでCQを出したら、2時間半ぐらい、主にEUロシアの局から呼ばれ続けて22局とQSO。時間が経過するにつれて、一層、EU方面の混雑状態が分るようなウォーターフォールになってきた。混雑しすぎて、こちらの信号をデコードしていただけない状況が続いたので、運用終了。
17日も夕食前後からワッチ開始。10MHzRTTYでE6AGとQSOした後、アンテナを北に向けて14MHzCWでSACコンテストに参加している北欧の各局を呼びに廻った。聴こえていた局の大半は過去の各コンテストでナンバー交換したことがある局ばかり。殆どストレス無く、31局とナンバー交換できた。OF#のプリフィックスを使っている局が多かったが、コンテスト用のプリフィックスかな?
18日昼過ぎに所用で出かけた際、淀川の河川敷公園に立ち寄り、XPOコンテストに参加。
大阪府摂津市移動で、例の如く5Wにモービルホイップ等を用いてQRV。
7MHzCWは賑やかだったが、V・UHFは静か。 山の上に上がれば聴こえ方が変るのかもしれない。
7MHzCWで試しにCQを出してみたが、リターンがあったのは1局のみ。
やっぱり、もう少しQROしたほうが楽しめそう。
最近は、DC-DCコンバータはMFJのものを使用。AMAZONで購入した機器は50MHz等のQRNが酷いので、最近は使っていない。
今年は季節の進みが速い気がする・・・。
16日の夕食後、アンテナを北に向けて14MHz JT65AでCQを出したら、2時間半ぐらい、主にEUロシアの局から呼ばれ続けて22局とQSO。時間が経過するにつれて、一層、EU方面の混雑状態が分るようなウォーターフォールになってきた。混雑しすぎて、こちらの信号をデコードしていただけない状況が続いたので、運用終了。
17日も夕食前後からワッチ開始。10MHzRTTYでE6AGとQSOした後、アンテナを北に向けて14MHzCWでSACコンテストに参加している北欧の各局を呼びに廻った。聴こえていた局の大半は過去の各コンテストでナンバー交換したことがある局ばかり。殆どストレス無く、31局とナンバー交換できた。OF#のプリフィックスを使っている局が多かったが、コンテスト用のプリフィックスかな?
18日昼過ぎに所用で出かけた際、淀川の河川敷公園に立ち寄り、XPOコンテストに参加。
大阪府摂津市移動で、例の如く5Wにモービルホイップ等を用いてQRV。
7MHzCWは賑やかだったが、V・UHFは静か。 山の上に上がれば聴こえ方が変るのかもしれない。
7MHzCWで試しにCQを出してみたが、リターンがあったのは1局のみ。
やっぱり、もう少しQROしたほうが楽しめそう。
最近は、DC-DCコンバータはMFJのものを使用。AMAZONで購入した機器は50MHz等のQRNが酷いので、最近は使っていない。