QSOパーティ&兵庫コンテスト参加

2014年01月05日 00時00分41秒 | 日頃の運用

 年末年始休暇、ゆっくりと無線を楽しむ時間が欲しいが、実際には家庭内行事が目白押しの状態。これでは普段と変らない・・・。

 昨年書いたブログの記事を読み返すと、「忙しい」や「多忙」等の文字が多い。確かに昨年はあっという間に日が過ぎていった感がある。今年はどうなるだろうか???

 3日午後、家庭内行事の大半が終了、気力の充電も終え、無線初め。。

 昨年12月の強風で断線した仮設3.5MHzのDPを復旧させ、QSOパーティに参戦。3.5MHz、7MHz、10MHzで38QSOs。ノルマ達成。さっそくJARLに紙ログと紙サマリーを作成して郵送。

 正直なところ、20QSOsのノルマは、負担感が年々大きくなる感じ。といっても、CWだと簡潔なQSOで済むので助かる。通常のコンテストだと、昨今はコンピュータロギングが全盛だが、QSOパーティでは手打ちエレキーの方が多数おられるので、QSOしていても相手の感じが伝わってくる感じがする。

 そういえば、7MHzで某局を呼んだところ、ナンバーを送ってきたが、とても理解し難い符合だったので、「PSE UR NAME AGN」で名前の再送をお願いしたが無視。いきなり「TU 73」を送ってきた。「あれ?こっちからナンバーを送っていないのに???」 この手の局にトヤカク言っても仕方が無いので、「SRI NIL」を送信して退散した。

 このQSOパーティに参加した勢いで(?)、毎年参加している兵庫コンテストに3.5MHzをメインとして参戦。といっても呼びに廻るだけ。

 730V-1改造の3.5MHzダイポールだが、コールすると相手に届かないということもなく、予想以上に良好な結果。ただし、海外のDXはほとんど聞こえない。

 DX関連では、OH0Iを10MHzRTTY、RI44ANTを21MHzSSB、EA9CDを21MHzRTTYでWKDできた。しかし、1A0KMは聞こえるが、弩パイルなので歯が立たない。