JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

JIAアワードのリストが更新

2016-04-18 | シャック便り
離島アワードのJIAのリストが更新されています。今回の変更点は以下の2つだそうです。


・熊本県 天草下島(43-102)
 従来「天草市」となっていましたが上天草市が漏れており「天草市・上天草市」に変更されています。


・和歌山県 馬見崎島(26-103)
 地元では島として扱っておらず無効となりました。


島ではない場所が島として登録されていたケースは山口市の「秋穂二島(元33-134:現在は無効)」に次ぐものです。秋穂二島とは「秋穂」と「二島」という旧村名(ともに本州の本土)から合成され昭和19年まで存在した村の名前であり、現在はその旧村域を指す地名です。この地区に存在する半島部だけを意味するものではなく、この半島部を山口市が島として扱っていないことから無効となったものです。

また馬見崎島についても「馬見崎」という岬の部分が島だとして過去に申請があったものだそうです。

こちらが和歌山県西牟婁郡白浜町の馬見崎付近の衛星画像です(出典:google)。何となく下の部分が水路に見えますが、地元では「馬見崎島」という言い方をしないそうですし、「秋穂二島」同様に白浜町が島として扱っていないため無効となりました。


地形上島に見える場所は他にもあり、例えば東京都中央区の「佃島」もその一つです。江戸時代には東京湾に浮かぶ自然島だったのですが、周囲が次々と埋め立てられて本土の一部となっています。佃島は現在も周囲を川に囲まれているものの島として扱われることはありません。地元の市町村に確認すれば教えてくれますので新規登録の申請前に確認をされた方がいいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡から帰ってきました

2016-04-17 | シャック便り
福岡から帰ってきました。


15日から強い風と高い波があり、しかも16日午前1時25分に強い地震が起きて壱岐行きは中止としました。福岡市内では震度5弱、30秒ほど横揺れが続きました。


本日までの福岡市内の状況は以下の通りです。
・福岡市内は地震の被害はほとんどありません。16日午前中は軽い揺れの余震がありましたが、今回の地震は震源が地表に近いため16日午後以降は距離のある福岡まで伝わる揺れは非常に少なくなっています。
・市内の地下鉄や西鉄バスは16日朝から平常通り運転されています。
・西鉄電車は16日昼前からほぼ平常通りでしたが、JR九州の在来線は16日一杯非常に運転本数が少なかったです。
・高速バスも福岡-小倉・佐賀・長崎・唐津など被害のない区間は運転を再開しています。
・福岡市内の商店や飲食店、宿泊施設は平常通り営業しています。
・福岡市内のスーパーでは2リットルの水やカップ麺など救援物資になりそうな商品が品薄になっています。


また各局の情報です。
・福岡でお世話になっている各局にケガや被害はありません。
・熊本でお世話になっている各局もご無事ですが、家の中の物が散乱しておりQRVできる状態ではないとのこと。



被害は震源に近い付近に集中しているものの、断層帯のあちこちで地震が発生しているため収まらないのが現状のようです。


画像は16日午前のJR博多駅です。山陽新幹線だけが平常通りで、わずかに鹿児島本線の二日市行きと福北ゆたか線の篠栗行きが表示されているだけです。この2本についても表示の時刻より大幅に遅れておりまともに運転できていなかったです。表示が消えている九州新幹線は熊本駅付近で脱線した回送列車が軌道を損傷させているほか、防音壁の落下や駅構造物の損傷など多くの被害が出ており相当期間運休となる模様です。4/15の時点では特急用の電車をかき集めて博多-熊本間に臨時特急を走らせる計画でしたが、これもいつ再開されるかは決まっていないようです。九州道は植木ICまでは開通していますから高速バスの方が早く復旧すると思われます。


今回QRVできなかった壱岐の長島・大島はいつか再挑戦します。その節はよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15~17長崎県壱岐市[長島][大島]ほか移動

2016-04-13 | 移動運用予定
またまた福岡に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
以下にて最終のご案内とさせていただきますが、土曜日の壱岐は帰りの波が高い予報が出ており非常に微妙な状況です。変更の可能性が高いです。


(1)糟屋郡新宮町[相島]移動(JCG:40005 JIA:40-107)
 日時:4/15(金)10:00~11:15頃
 場所:新宮町相島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(2)長崎県壱岐市[長島]移動(JCC:4210 JIA:42-157)
 日時:4/16(土)12:00~13:30頃
 場所:長島からQRVの予定です。
    渡島できない場合は壱岐又は九州本土内での移動に変更します。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)長崎県壱岐市[大島]移動(JCC:4210 JIA:42-156)
 日時:4/16(土)14:00~15:45頃
 場所:大島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(4)筑紫野市移動(JCC:4024)
 日時:4/17(日)09:30~11:00頃
 場所:筑紫野市内からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天や船が欠航の場合等は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。
 九州郵船の就航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月分QSL発送しました

2016-04-12 | QSL発送情報
3月分のQSLをビューロー宛発送しました。

・3/19~21の鹿児島県移動の全て
を発送しました。


しかしながら、以下のQSLは送りきれず未発送となっています。

・3/26の北九州市小倉北区移動の全て


順次作成し発送していますのでご理解頂きますようお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄移動 予定がほぼ固まりました

2016-04-10 | シャック便り
ハイバンドや50MHzのEsが出てくるようになりました。まだまだスポット的にしか開かず不安定ですが、本日も18MHzで4エリア-1エリア間が開き楽しむことができました。GWを過ぎると沖縄・奄美方面から安定して入感するようになるでしょう。7MHzの離島移動も楽しいのですが、ハイバンドや50MHzのEsはその場その場での判断を求められるスリリングなものですよね。


恒例の5月下旬の沖縄移動は今年も5/19~24で計画しています。本日伊是名島の宿が取れましたので飛行機と宿泊先は全て固まりました。あとは細かい部分の追加や修正を行い最終的に固めたいと思います。

予定は例年通りGW開けに公開します。またオールJAが終わりましたらオンエアでお申し付けいただけましたらお話しできますのでご遠慮なくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎県壱岐市(JCC 4210)からの移動運用情報

2016-04-09 | シャック便り
福岡でお世話になっているJM6WRZ 吉田OMが長崎県壱岐市(JCC 4210)から以下の日程でQRVされます。


日時:4/11(月)~12(火)

場所:長崎県壱岐市「万福温泉(湯-#636)」、「勝本港(境界-658)」


バンドは恐らく7MHzになると思います。みなさまよろしくお願いします。


私の方は今のところ4/16(土)に壱岐市の長島・大島からのQRVを予定しています。博多からの船の到着後長島行きの船が出発するまで少し時間がありますから郷ノ浦港周辺からQRVするかも知れません。その際はtwitterでお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人・グループ発行のアワードが抱え始めた問題

2016-04-07 | シャック便り
乱立状態となっている個人やクラブ等が発行するアワードですが、ここのところ2つの問題が明らかになってきています。

一つは「不十分な説明によりルールやリストが分からない」、もう一つが「QSOのねつ造」です。


(1)不十分な説明によりルールやリストが分からない
○×アワードが流行っているらしい」ということで普段アワードに参加していないけど参加してみようという局が増えているようです。

でもアワードのWebサイトを見に行くとさっぱり分からない。QSOリストがどこにあるのかも分からないのでアワードのBBSに質問をしたら関係者から「何度も説明しています 過去の書き込みを見てください」と扱われてしまう。こういったケースが見受けられました。

アワードを運営している人たちからすれば「今までこの形でやってきたし問題はなかったのになぜ同じような質問が?」と思われるかも知れません。でも今までのサイトの内容や対応がホントに初心者に親切だったのでしょうか?もしかしたら「分かっている人」向けの説明になっていたのかも知れませんよね。


またQSOリストの多くが「Excel形式(xlsファイル)」でのみ公開されており、Webサイト上でその説明も不十分なためどこにあるのか分かりにくいアワードもあります。

確かにExcelシートは表形式での集計には便利ですが、誰しもがPCにExcelのソフトを入れているわけではありません。規約はpdfなのにリストはExcelだけというのでは不親切ではないでしょうか?今のバージョンのExcelはpdfを直接出力できますので、ぜひpdf形式のQSOリストもアップして欲しいです。

#Excel以外にも無料でxlsファイルを閲覧・印刷できるソフトもありますがそんなことをPCに詳しくない人に言っても無理ですよね。

多くのアワードで紙ベースでの申請を認めているのならpdfでのリスト配布も合わせて行った方が親切ではないかと思いますが。嫌なら紙ベースの申請を受け付けない決まりにすればよろしいのではないでしょうか。


(2)QSOのねつ造
「発行枚数限定」とか「発行番号を付けてWebサイトで公開」とかやっているアワードが多いようです。こうなると「早く達成したい」と思うのが人の心理ですよね。発行者側もその辺は意識しているのでしょうね。

でも現実そんなに甘くはない。現役世代だとQRVできる日や時間帯は限られますし、その時間帯に対象局が出てくるとも限りません。頑張れば7~8割は達成できるでしょうが最後に多良間や大東、渡名喜といった沖縄の離島、瀬戸内町や知名町といった奄美の離島などが大きな壁となって立ちはだかります。これらの島々は事前にQRV情報を手に入れて待ち構えておかなければまず無理で、「たまたま見つけた」という幸運が続くことはまずあり得ません。

焦る中で禁断の「ねつ造」に手を染めてしまう局が出てくる、ということでしょう。QSLカードやGCRの提出を必要としないアワードであれば発行団体がザルなら簡単に通ってしまいます。申請者からのリストを公開しているアワードもありますが果たしてどれが最適なのか意見が分かれているようです。

こちらは逆にブームの過熱から来ているのでしょうね。


初心者の質問が相次ぐのもQSOのねつ造が問題になったのも個人や団体発行のアワードに多くの関心が集まっているからだと思います。この問題を上手く解決できればさらに人気が出るでしょうし、対応に失敗すればブームはしぼむでしょう。一つの分かれ道に来ているのかな、と感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】4/15~17長崎県壱岐市[長島][大島]ほか移動

2016-04-05 | 移動運用予定
またまた福岡に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
この日程は現時点での予告であり変更される場合があります。出発前に改めて最終のご案内をさせていただきます。


(1)糟屋郡新宮町[相島]移動(JCG:40005 JIA:40-107)
 日時:4/15(金)10:00~11:15頃
 場所:新宮町相島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(2)長崎県壱岐市[長島]移動(JCC:4210 JIA:42-157)
 日時:4/16(土)12:00~13:30頃
 場所:長島からQRVの予定です。
    渡島できない場合は壱岐又は九州本土内での移動に変更します。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)長崎県壱岐市[大島]移動(JCC:4210 JIA:42-156)
 日時:4/16(土)14:00~15:45頃
 場所:大島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(4)筑紫野市移動(JCC:4024)
 日時:4/17(日)09:30~11:00頃
 場所:筑紫野市内からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天や船が欠航の場合等は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。
 九州郵船の就航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。

・もしご連絡/ご要望等ございましたらこの記事の「コメント」でお願いします。
 ↓にある「コメント」をクリックして頂きますと書き込めるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡移動運用報告③

2016-04-03 | 移動運用結果報告
3/27(日)福岡市内→糸島市→福岡市内→筑紫野市→福岡市内→伊丹
今日は最終日です。

まずは「あまおう」を買うため糸島市の伊都菜彩に行ってみます。伊都菜彩は9時開店ですから福岡市内に戻ってくることができるのは10時過ぎ。二日市温泉と筑紫野市のQRVをハシゴすることを考えてみたものの二日市への到着は11時過ぎとなりQRVできる時間は1時間しかありません。これでは意味がないため本日はQRVしません。

16時20分発の2058便だと時間に余裕があるのですが14時35分発の2056便ですとギリギリとなってしまいます。しかしながら2058便は狭苦しいCRJなので無料でも乗りたくないですよね・・・CRJはあと2年で全機引退となりますからそれまで我慢のしどころですね。


伊都菜彩に到着。宗像市の「道の駅むなかた」と並び福岡では有名な産直市です。このたび増築することになり工事が始まっているようです。

開店直前に間に合いました。一気にお客さんが流れてゆきます。負けないようイチゴ売り場に向かってゆきました。

何とかあまおうをゲット。会計を済ませて確保しました。戦利品のあまおうを抱えて宿に戻り、預けてあった他の荷物も受け取って空港で手続きをしておきました。


そういや今日は同じデザインで色違いのパーカーを着た男性が多く、何だろうと思っていました。パーカーの地模様をよく見たらクローバーなのでももクロのファンの人たちみたいです。

先日種子島に行ったばかりなので私の頭の中では「ももクロ」=「あやの食堂」になってますHi


お昼は博多バスターミナルで。レストランエリアがリニューアルされあの「牧のうどん」が出店しました。以前キャナルシティにあったお店が閉店して以来福岡市内中心部にお店がなくなっていましたので有り難い限りです。牧のうどんはJF6TEU有田OMと一緒に行って以来、TEU局は震災後長らく宮城県にいますから長期間行ってないことになります。

ということで久々牧のうどん。便利な場所にあるため大盛況です。券売機で食券を買う他店にないスタイルでした。値段は他の牧より少し高めなのは場所柄仕方ないでしょうね。

ほとんど勢いで頼んだのが肉ゴボウうどん+かしわ飯のセット。小さなやかんは継ぎ足し用のスープが入っています。牧のうどんはゆであげた麺を冷水でしめないため麺がどんどんスープを吸ってゆきます。このため継ぎ足し用のスープがサービスされます。使い切っても頼めば追加OKです。

久々なのですっかり分量を忘れていました・・・かしわめし含め重量級です。満腹になってその後ひーひー言いながら空港に向かうこととなりました。


帰りはJAL2056便です。前便の到着が遅れてしまい、35分遅れで出発となりました。これだけ遅れるのなら筑紫野市でQRVできましたよね・・・


2日間合わせて計140局でした。皆さまありがとうございました。次回福岡は4月の予定です。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡移動運用報告②

2016-04-02 | 移動運用結果報告
3/26(土)伊丹→福岡市内→小倉→馬島→小倉→福岡市内
いつも通りJAL2051便で出発します。今日までは冬ダイヤのため7時10分発です。

キャンペーンで当選した無料航空券ですが、現在は航空券が電子化されており紙の航空券をもらえる訳ではありません。JALのマイレージカードかJALカードを持ってゆけば搭乗手続きをしてくれます。今回のキャンペーンは日本航空の福岡支店の企画でしたので福岡の担当者にメールして予約を依頼する形でした。

私はJGC会員なので伊丹のJGCカウンターで手続きをすればOK。あとは普段通りとなります。

JALの場合搭乗案内に運賃種別の略号があり、これが「DD00」という見たことがないものになっていました。これが無料航空券の運賃種別なのでしょうね。

今日もほぼ満席で出発です。福岡空港の着陸待ちに巻き込まれ5分遅れの8時30分に到着しました。荷物を受け取れたのが8時36分なので地島行きには間に合わないことになります。3月上旬は早着でホントにラッキーでした。


今日は小倉北区の馬島に行きます。北九州市営渡船のダイヤは平日・土曜・日曜で異なりますが、今日は土曜日ですから浅野桟橋10時30分発・馬島10時50分着となります。

博多からは在来線の特急なら9時21分発のソニック11号、新幹線なら9時43分発のこだま738号に乗ればこの船に間に合います。小倉へは在来線なら「お買い物切符」、新幹線なら「よかよかきっぷ」という格安の割引切符が利用できます。今回は福岡市内に帰る時間を早くするため「よかよかきっぷ」の利用です。


地下鉄で博多駅に到着。地下鉄の博多駅にあるコインロッカーに使わない荷物を預けておきます。「よかよかきっぷ」はJR西日本の取り扱いなので博多駅にあるJR西日本の券売機で購入できます。

行きは新幹線でなくても十分間に合うのですがセット券ですから新幹線です。9時12分発の新下関行きこだま856号に乗りました。

あれれ、この車両は九州新幹線用ですね。普段なら指定席の車両も自由席になっておりかなり快適でした。


小倉駅で下車。馬島には商店がなく小倉でお昼を買っておきます。時間にかなり余裕があるので「資さんうどん」に行ってみます。

資さんうどんは北九州が発祥で最近は福岡市の近郊にも出店しています。この魚町店は24時間営業だそうです。

店内で食べたのはつくねうどん。大きなつくねが2枚、柔らかい麺で九州の甘いつゆです。食後にお持ち帰りのおはぎを買っておきました。

博多でも人気のシロヤはもちろん、小倉にはまだまだおいしいお店が多数あります。今後もご紹介してゆきたいと思います。


小倉駅から浅野桟橋までは歩いて7分ほどです。道草をしてもこくら丸の出航に間に合いました。船は定刻に出航。揺れることもなく馬島を目指してゆきます。

馬島に到着。冬の時期(3月末まで)は浮き桟橋ではなくこちらの旧桟橋からの発着だそうです。いつもは3人かそこらしか降りないのに10人ほどが下船しています。カメラを持った女の子なんかは馬島の猫を撮影に来たのでしょうね。

いつもの通り港から一つ山を越えたところでQRVします。実はこの馬島、かつて2つの島でしたがちょうど今いるあたりが砂州で接合され1つの島になったそうです。

11時15分に準備ができスタート。もう11時を回っているため7MHzは苦しいものの近距離の局向けで少しだけ7MHzにQRVしてから18MHzにQSYし、呼ばれなくなったら再び7MHzにQSYする予定です。スタート直後は4・6エリア中心。1エリアになるとアンテナのいい局に限られます。スタート1時間で44局とまずまず。フルサイズダイポールを持ち込んでいるため2・3エリアの局を中心に「馬島ファーストです」という方が多いです。

お昼の時間帯ですから頃合いを見て18MHzにQSYしようと思っていますが、7MHzのダイポールで18MHzを聞いてみても全然聞こえてきません。21MHzはWPXで少しは聞こえてくるものの、YBあたりが暇そうにCQを連発しているだけです。SSNがかなり下がっており、Condxがかなり悪いようですね。


7MHzも近距離のみでQSO相手が限られてきます。20局あたり30分前後かかるようになってきました。この辺でお昼にしましょう。

まずはシロヤで買ったコロッケパン。シロヤといえば練乳たっぷりのサニーパンなど極甘なパンが多いのですが、お昼になりそうなパンも何種類か売っています。200円とシロヤにしては高級品ですHi

こちらは資さんうどんのおはぎ。1個からて頼め持ち帰りもできます。あんこたっぷりですが食べ飽きない程度の甘さです。


食後も依然として7MHzは3エリアより西のみの苦しい状態。18MHzは1局だけ8エリアが聞こえるものの敢えてQSYするようなCondxにも思えません。7MHzしかなさそうですね・・・


15時を回ると何とか7MHzのCondxが回復してきました。午前中苦しかった1エリアなどが強く聞こえてくるようになりペースが回復してきました。帰りの船は馬島16時40分発。16時過ぎに終了すれば間に合います。いよいよラストスパートです。8エリアなども入感してくるようになりました。

16時で呼ばれなくなったタイミングを見計らって終了を宣言。バッテリの容量もほぼ使い果たしており、頃合いだったようです。


片付けて港に戻りました。島猫見物のお客さんが2組ほどいるようです。中には猫が喜びそうなおもちゃを作って持ってきている人もいました。帰りのこくら丸に乗り浅野桟橋に到着。小倉駅からは新幹線に乗り換えとなります。さくら号に間に合いました。


今回は中洲にあるホテルを予約しています。今夜はヤフオクドームでももクロの公演があるため天神地区で宿を取れませんでした。探し当てたのは今まで利用したことのないところで、駅に近いので選んでみました。いつものバーに行くには近くてFBですHi

何度も繰り返している通り福岡の宿泊事情は極めて深刻で、これといったイベントのない土曜でも満室が多く高いホテルしか残っていません。福岡市は「天神ビッグバン」という名前で天神地区再開発のグランドデザインを示していますが、オフィスビルの建設が中心で需要がパンクしているホテルをどうするかは示していないんですよね。かなり長期間我慢を強いられそうな感じです。


桜の時期ですから桜の名前が付いたジンベースのカクテルにしました。通年作ってくれますが、毎年この時期だけ頼んで季節感を味わっています。飲み終えたら屋台へ。今日は豚キムチで一杯飲んでました。


本日は7MHzで140局でした。長時間粘って3桁に乗りました。ありがとうございました。馬島からのQRVはしばらくお休みします。また何年かしたら行ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする