JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

東京都大島町(JCG 10004)移動運用報告①

2007-05-06 | インポート

5/5に東京都大島町・伊豆大島(JCG 10004)三原山に移動運用してきましたのでご報告します。


 




伊豆大島へは飛行機(羽田からの全日空と調布からの新中央航空)もありますが、高いので東海汽船の船が一般的です。最近はジェット船(セブンアイランド)を投入しており、東京から1時間40分ちょっとで手軽に渡れます。前日に上京し朝7:45発の便に乗るため竹芝桟橋に向かいました。

 




「愛」「虹」「夢」という恥ずかしくなりそうな船名ですね(苦笑) 私が乗ったのは大島直行の「虹」。GWのピークなので3隻のジェット船はフル稼働のようです。ちなみに「夢」は「利島条件」とあり、利島へは条件付き出航(接岸できない可能性があることを承知で乗ってくださいの意)のようです。もっとも利島の港は波に弱く、出港時点で接岸が確定する方が珍しいそうです(あとで確認したところ、この便は無事利島に接岸したそうです)。一方、大島は元町と岡田という2つの良港を持っており、当日の条件がよいどちらかの港に接岸するそうです。
 






これが「虹」。背景のフジテレビにも負けないド派手ですね~ トリスウイスキーのアンクルトリスの絵で有名な柳原良平氏のデザインだそうです。「虹」はまだ落ち着いたデザインでして、「愛」に至っては…です。時間になりましたので出港です。なお、スキーバッグにアンテナと伸縮ポール、リュックにリグを入れましたが、特に手荷物料金等は取られませんでした。


 


装備はいつも通りで、


Rig:FT-817ND+9000mAHバッテリ


Ant:2el HB9CV(50MHz)  SG7900(144/430MHz)+4.5m伸縮ポール です。


ロケーションが良さそうなのでモービルホイップのSG7900(144は7/8λ、430は5/8λ3段)でも飛ぶだろうとの判断で持ってゆきました。なお、予告にあったハイバンドのアンテナは重くなるので断念しました(この装備でもそれなり重量を感じます)。






出港後5分ほどでこの風景です。この後翼走状態となり、船体が海面から浮き上がります。海面から浮きますので80km/hの高速航行が可能ですし、ほとんど揺れません。船酔いの心配なしです。芝浦-羽田空港-横浜-横須賀と窓の外の風景が変わり、東京湾フェリー(久里浜-金谷)とクロスするとようやく東京湾の外に出ます。湾外では人の身長くらいの波ですが普通に新聞が読めるほどの安定性です。


 






約1時間40分(やや早着)で大島に9:30前に到着。今日は南風なので南に三原山を控える岡田港に到着です(三原山が風よけになってくれます。ちなみに帰り便も岡田)。岡田は島の北側にある平地の少ない場所で、船のターミナルとわずかなお店があるだけの小さな集落です。一方の元町は島の中心地なので元町に接岸してもらった方が便利なのですが、こればかりは仕方ないですね。


 


三原山へのバスは船に合わせて運行していますので、あまり待ち時間もなくバスは出発してくれます(9:40出発)。それでは三原山に向かいましょう。


 


長くなりましたので続きは②にて。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆大島から帰着しました | トップ | 東京都大島町(JCG 10004)移動... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事