JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

24/28MHzはもっと活用できないのかな?

2013-05-16 | シャック便り

Twitterなどで「沖縄移動でバンドの追加希望はありませんか」と呼びかけていました。特に24/28MHzを念頭に置いたものだったんですが・・・なんとリクエストはゼロでした。24/28MHzってそんなに人気がないのでしょうか?

 

4アマの方には21MHzは人気があるんですが、このバンドは聞いている局が多く大きなパイルになると50W以上の局につぶされて10Wでパイルを勝ち抜くのは厳しいのではないかなぁと思います。実際過去の沖縄移動でも「この局10Wなのかな」とメーターを見なくても聞いているだけでSの違いが分かります(QRPだとほぼつぶされてしまうので最近大きなパイルではQRP指定をしてピックアップするようにしています)。特にハイバンドはCondxが変わりやすく、呼んでもピックアップされずにフェードアウトしてチャンスを逃してしまうことも多いのかなぁと思っています。

20年くらい前、50MHzに10WでQRVしていた頃、Esがオープンすると今よりもっと多くの局が出てあちこちでパイルになっていました。まさに上で書いた通りのことが起きていました。こうなるとなかなか10Wでは勝ち抜けなくてあまり呼ばれていない局を探してコールしていました。AMやFMの局を探しに行ったこともあります。

自分がパイルをさばく側になって「ああ、これだけSが違うんだ」と実感しました。

 

21MHzのパイルで苦戦しているようなら大きなパイルになりにくい24/28MHzのアンテナもあわせて用意しQRVできるようにしているとQSOできるチャンスが広がらないのかな?と思うのですがいかがなものでしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジタル化の進むタクシー無線 | トップ | 明日について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シャック便り」カテゴリの最新記事