goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

<今日の話題>ボス川柳

2023-03-14 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年3月13日 16:00
 「えほんをね いっぱいいっぱいよみたいな」(1年・米沢遥真君)「ウポポイでアイヌ文化にふれた旅」(6年・杉浦雛希さん)
 小樽市立稲穂小の校長室前の廊下には、児童が作った川柳がずらりと貼られている。大坂充校長(60)が本年度仕掛けている「ボス川柳」の一環だ。
 大坂さんは児童との距離を縮めようと、2020年度から「ボスチャレンジ」と題し、自身が設定した課題への挑戦を呼び掛けてきた。昨年度は算数の難問を廊下に張り、多くの児童が取り組んだ。本年度は、学年を問わずだれでも挑める課題として川柳を選んだ。
 昨年5月、廊下に専用ポストを置くと早速力作が集まった。すべての句に感想を書いて返却。50句ほど集まると、大賞1句、入賞2句を選び、廊下に掲示するとともに、ほかの優秀作とあわせて本紙「どうしん川柳」欄にも投稿し、これまでに14句掲載されている。
・・・・
(佐藤宏光)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/815187
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の名付け親 幕末の探... | トップ | 松浦武四郎の足跡たどろう ... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事