goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

北海道道 30DAYS

2025-06-21 | アイヌ民族関連

 

NHK 2025年6月20日

30日間、ディレクターが自ら立てた問いの答えを探す旅に出るセミセルフドキュメンタリーです。人に出会い地域を知る、1か月“行ったきりの取材”で見えてくるモノとは?

放送予定

北海道道 30DAYS アポイのふもとに花咲いて
[総合] 6月27日(金)夜7:30~放送予定

日高・様似町にディレクターが30日間滞在。町の象徴アポイ岳は、ここだけでしか見られない固有植物の宝庫。ベストシーズンに訪ねてみると、他にも素敵な出会いが。大部分が廃線となった日高本線の旧様似駅では、地元食材が盛りだくさんの駅弁を発見!エリアのいいものをリプロデュースし町をみんなで盛り上げている。そしてアポイ岳では温暖化などで貴重な固有植物が減り始める中、高山植物を育てる取り組みが始まっていた。さらにこの地の恵みを受けて暮らしてきた様似アイヌの人々との出会いの中では、独自の文化を次世代につなぐ物語も。

・・・・・

https://www.nhk.or.jp/hokkaido/info/articles/310/005/23/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インディアンスが“ちょんまげ... | トップ | 「描かれたアイヌの人々」武... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事