読売新聞 7/11(金) 8:54
台湾本島の南東に位置する蘭(らん)嶼(しょ)島は、海底火山の噴火によって形成された。住民は約8割が先住民族「タオ族(別名・ヤミ族)」で、「神様からの贈り物」とされるトビウオを使った料理が名物だ。
人気店は島最古…人気メニューは「トビウオタンメン」
人気店「開元小吃」は約50年前にオープンし、島で最も古い。当初は雑貨店だったが、先代が友人に「何か食べ物を出さないの」と聞かれ、円卓2台を用意して肉と卵のチャーハンを提供するようになった。
2代目の張也鴻夏曼さん(45)は21年前に父から店を継ぎ、品数を3品から82品に増やした。人気メニューは「トビウオタンメン」(199台湾ドル=約1000円)。島にトビウオ料理を出す飲食店はいくつもあるが、ここでしか食べられない。妻の胡慧珍さん(50)は「温かいスープに合う麺は中高年が大好きな味」と語る。
トビウオの生臭さ消す優しいスープ…観光客にも好評
・・・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bac131c3b58132bfa5126c16b33fd211a69be1e