朝日新聞 2025/05/28 西村幹子
TICAD9を前に、長年アフリカ大陸に向き合ってきた専門家の皆さんのコラムを連載します。第4回は、国際基督教大学教授の西村幹子さんです。
出会って12年になるマサイの女性、ジャネットさんと小学校を訪問し、子どもたちに囲まれる筆者(中央左)。ジャネットさんは3歳になる娘をMikikoと名付けた=2025年1月、ケニア、リフトバレー州、筆者提供
with Planetでは、8月に横浜で開かれる「第9回アフリカ開発会議」(TICAD9)を前に、「アフリカと日本」と題した専門家によるコラムを掲載しています。これまでの歩みを振り返りつつ、なぜアフリカと関わるようになったのか、アフリカの現状や未来、日本との関係をどのように捉えているのか、提言も交えながらつづっていただきます。第4回は、国際基督教大学教授で、アフリカ教育学会会長の西村幹子さんです。
・・・・・