ナショナルジオグラフィック 29/08/2025
「ここは、彼らの土地です」
アトランティック・カナダの世界遺産やジオパークといったユネスコ回廊を巡る旅も、そろそろ終わりに差しかかってきた。訪れたすべての場所で、その土地にまつわるストーリーを伝えてくれたガイドたちが、必ずいちばんはじめに言う言葉がある。
「ここには、何千年にもわたり、ミクマクの人々が住んでいました。ここは、彼らの土地です。」
出会ったガイドたちのバックグラウンドはさまざまで、アカディアンの末裔もいれば、米国の独立戦争を逃れてきた英国派ロイヤリストの子孫もいた。アトランティック・カナダの自然の豊かさや歴史の奥深さを話し始める前に、まず必ず、先住民の人々と彼らの土地への敬意を表し、同じことをわたしたちにも促してくれたのがとても印象的だった。
この回ではまず、アトランティック・カナダの先住民と彼らの生活について振り返りたい。そのあとで、実際にわたしたちを迎えてくれた先住民の人たちと、彼らが話してくれたことを伝えたい。
プリンス・エドワード島州のレノックス島で2018年に開催された先住民の祭典パウワウ(POW WOW) Photo: Tourism PEI / Patricia Bourque
・・・・・
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/031200054/082000011/