goo blog サービス終了のお知らせ 

東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

今戸焼⑨ みがきの香合(白井善次郎作)

2010-04-13 18:19:27 | 今戸焼(浅草 隅田川)

2007_0101_000000p1010291 まん丸で卵の殻のようにすべすべの地肌に沈線が大胆に入った形。陶印があり「白井善次郎」の作です。「白磨き」のあと黒鉛を刷り込んで焼いたのか、霞のような斑。一般的には「雲華」(うんげ)という仕上げなのではないでしょうか?今戸焼ではどんな呼び方をしたのでしょうか?蓋をあけると底のところだけ黄色い釉薬が施されています。単純のようで、結構技術がいるんでしょうね。結構モダンな感じもしますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。