東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

ハハ呑気だね?

2021-07-26 15:01:22 | 仕事場(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

 今週末からオープン予定の作品展。今まさに危機一髪、崖っぷち状態、パニックです。そんな中、しまい込んである割型の山の中から思いもかけぬものがでてきました。
小ぶりな招き型の狐の割型。作った本人さえ忘れていた、生まれてはじめて拵えた土人形の型です。まだ20代だった頃。お手本になる尾張屋さんの人形は手元にほとんどなく、新宿区内の近世遺跡からの出土報告書にけいさいされていた図を手がかりに原型を起こして作った第一号。気合いが入っているな、とひとり感心しています。当時、今戸人形研究の第一人者だった方に試作をお渡ししたら、筆が走っていてよい、とお褒めいただいて、作り出し、今日に至るという感じです。

 いくつか抜き出して色をつけましたが、当時の試作に比べるとあっさりさせました。オープンや会期に向けてもっとエンジンかけなければいけませんが、呑気でも、楽しい気分は持ちつつ作業を続けたいものです。

おしらせ「吉田義和 今戸土人形展」(べにや民藝店)

2021-07-14 14:00:33 | お世話になっているショップさん

 先ほどべにや民藝店からできたてのハガキが送られてきました。
 来る7月31日(土)より8月9日(月・祝)まで(11:00AM~7:00PM、水曜日定休。)駒場のべにや民藝店店内にて作品展をやらせていただきます。
 今回べにやさんで3回目。はじめてのときは南青山のとき。2回目は駒場で4年前。そして今回です。こういう時節にかぶってしまいましたが、ご無理のない範囲で御高覧いただければ幸いです。
 ハガキは1回目、2回目の際、芳名帳にご記帳くださった皆様宛てにはべにやさんから発送くださることになっており、重複を避けますが、もしお要りり用の方はお知らせいただければ、私より発送させていただきますのでお送り先とともにご一報ください。

 今回の展示ですが、ハガキの印刷されている「座虎」「猫の東八拳」「宝珠担ぎ狐」「鯉乗り金太郎」は初登場。みみずくは画像のは既に民藝館展をはじめ出ているものですが、これとは別にややごっつい型のみみずくも初登場。また記憶違いでなければ「火の用心または与市兵衛」もはじめてではないかと思います。半面既に出したことのある人形の種類すべてを網羅する余裕はありませんでした。また初日に間に合わないものは会期中出来上がれば、会場に追加します。
「親子狸」は気持ちとして並べたいですが、大きさの調整に時間がかかって今回の会期内は厳しいかもしれません。代わりにはならないかもしれませんが、以前作っていた狸のぴいぴい(茶色)の型を使って、ぴいぴい仕立てにしない「ガラ入り」の狸を用意しているところです。。とりあえず、初日に間に合わない人形は会期中追加できるよう努力したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(会期中追加の人形を運ぶため、連日午後足を運ぶつもりでいますが、体調により足を運べないような場合は早めのべにやさんに連絡を入れますので、あらかじめ電話でご確認いただけますと幸いです。)