東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

お彼岸

2022-03-18 17:41:38 | 今戸人形(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

 

 お彼岸の入りは生憎の雨だったのが、明けて今日は落ち着いたお参り日和。今戸の尾張屋さんのご墓所まででかけて来ました。手桶や掃除道具をお借りしてきれいにしてからお持ちしたお花やシキミをお供えしてお線香をおあげしてお参りさせていただきました。

お寺さんのあたらしいワンちゃん。今ひとつくらいなんだそうですが体が大きい。フレンドリーな子。なでなでしたらゴロン。

 暗渠になった山谷堀の遊歩道に今戸焼風のオブジェ ?耐久性のための金属製なのか?でもせっかくやるのだったら地元土で作ったほうがよほど歴史の裏付や説得力あるのにね。それと人形ばかりではなくて今戸焼本流の器物のオブジェだってあったほうが、、、。火鉢とかホウロクとか行火や火消し壺とか。

帰り土手通り脇の更地覗いたら見つけた泥めんこ。

遅い昼を千束のいせやで。

 

フキノトウの天ぷらもついてきて、香りはすれど?あのエグさはまったくしなかった♥。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿