goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

スーパーレディス駅伝のオーダーリスト

2016-11-12 20:47:26 | 陸上競技・ランニング
 明日のスーパーレディス駅伝。
 大会HPにオーダーリストが載っていました。

 ヤマダ電機が圧倒的に強そうです。

 今年は東日本女子駅伝の群馬県チームにはヤマダ電機の選手が入っていません。
 他チームにもいません。

 九電工がワイディラ選手を配した3区が先頭を交代するかもしれませんが、ヤマダ電機も西原加純選手ですから、4km区間だったら逃げる展開だとトップを維持しそう。

 他チームを見ていたら、石川県選抜チームに山田はな選手がいました。
 新潟南→東京学芸大の山田はな選手かと一瞬思いましたが、違います。

 金沢大に山田はな選手がいることを知ってます。
 京都・堀川高校出身で医学保健学域・医学類と同大学の陸上部HPに出ていました。
 プロフィールには「アメリカ国籍持ってます」と書いてあって、ビックリ。
 
 明日の深夜に放送があるので、こちらも楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動ブレーキ搭載!と書いてあるアクア

2016-11-12 20:29:12 | Weblog
 NHKニュース7で、83歳の女性が運転する自動車が歩行者をはねたと。

 高齢者の事故が多く報道されていて、最近の例では4ドアセダンが多かったです。

 今日のニュースに出ていたのはアクアでした。

 アクアは自動ブレーキがついているんじゃない?
 HPを見たら、自動ブレーキ搭載!と大きく書いてありました。
 「今、買い替えるなら特アクア、特プリウス」

 特がついているということは、特別ということで、標準ではないか。

 詳しい説明を見ると、歩行者への対応はないようです。

 自動ブレーキがあったからといって、事故にならないということではないし、衝突回避支援型と出ているように、支援ですね。
 それでも、装備していれば、今日の映像で見たようなぶつかり方はしないように思います。

 自動ブレーキがあるから大丈夫、と思うのもまずいし、それに頼らねばならない状態なら、免許返納がいいのかもしれないです。年齢だけが要件ではないでしょうが。

 ともあれ、交通事故には十二分な注意が必要というのは肝に銘じておかねばなりません。歩いていたり、走っている時にでも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落馬負傷の横山和生騎手

2016-11-12 20:12:25 | その他のスポーツ
 今日の福島11Rで横山和生騎手が落馬しました。

 ウイニング競馬の中継では、画面に入っていない場所で、どんな感じだったのかはわかりませんでした。

 JRAのHPでパトロールビデオを見て確かめました。
 前方に投げ出されたような感じで、かなり危ない状況ではないかと思いました。

 同じくJRAのHPでニュースの項目を確かめたら、
 頭部打撲となっていました。

 明日は東京で7つのレースに騎乗予定でしたが、全部乗り替わり。
 そのうち2つは横山典弘騎手。
 6Rが新馬戦でミハテヌユメに横山典弘騎手が乗ります。勝つかもね。見果てぬ夢ですからね、親子の願いが通じたという夢のような話になるかも。

 打撲なら来週復帰できるのかもしれませんが、頭部ですから慎重を期す必要はあるのだろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9歳馬ドリームセーリング

2016-11-12 18:51:20 | その他のスポーツ
 京都ジャンプステークス(J・GⅢ)はドリームセーリングが勝ちました。

 6頭立ての4番人気ですから、大健闘と言えるかも。
 9歳と知ってビックリですが、障害に転向したのが2013年。

 そう思えば、キャリア的にはまだ若いと言えるのかも。

 鞍上石神深一騎手が、今年重賞4勝目。
 全部障害レースでオジュウチョウサンで3勝、そして今日の1勝。

 障害レースで注目騎手の1人となりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シゲルコングとシゲルベンガルトラ

2016-11-12 18:45:04 | その他のスポーツ
 今日の東京9R、オキザリス賞。

 勝ったのはシゲルコング、2着にシゲルベンガルトラ。
 ともに2歳牡馬です。

 ということは、今年2歳馬のシゲルがつく馬は動物シリーズ。
 JRAのHPで検索すると、五十音順ですから、
 シゲルの次にくる動物名が、アミメキリン、イノシシ、インパラ、エゾシカ、オカピ、カニクイザル、カモシカ、キツネ……とたくさん並んでいます。

 シゲルカモシカなんて、すごく走りそうですが、5戦走ってまだ勝利なし。

 そもそもサラブレッドが走りに徹した馬を意味しているんだから、カモシカよりももっと走る感じで、動物の名前をつけちゃうとややこしいことになっているかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本女子駅伝の区間エントリー

2016-11-12 18:29:26 | 陸上競技・ランニング
 明日の東日本女子駅伝。
 大会HPに区間エントリーが載っていました。

 新潟は1区に土田選手、9区に内山選手と最初と最後が学生。
 アルビRCの沖田選手が3kmの3区に入って、高校生の起用は3人。十日町高校の岡田選手と柳選手、そして村上高校の花野選手。

 実業団選手が4人走る静岡が本命ではないかと思うのですが、2区、5区、9区に実業団選手を配した千葉も強そう。5区が尾西美咲選手ですから、そこが勝負の分かれ目になるかも。

 新潟は昨年2時間21分28秒の9位。
 今年も記録的には、2時間21分台が目標となるのでは?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田俊吾選手、東北大会では7区

2016-11-12 11:21:01 | 陸上競技・ランニング
 学法石川に進学した横田俊吾選手(山王中出身)。

 全国高校駅伝では何区を走るのでしょう?
 9月のしらかわ駅伝では4区、福島県大会では2区、そして東北大会では7区。

 東北大会のチーム順位は3位。
 県大会と同じ区間を走ったのは4区の芳賀選手だけ。メンバーの区間変更だけでなく、メンバーそのものもかなり入れ替わっています。

 今までの結果を見て、そして京都のコースを考えて、区間配置するのでしょうが、横田選手が何区を走るのか。
 
 上位争いをして、たっぷりテレビに映って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男ひでりのいかず後家

2016-11-12 11:07:16 | TV・映画
 昨日からBSプレミアムで始まった「子連れ信兵衛2」

 すごいセリフがありました。
 「男ひでりのいかず後家」

 江戸時代には普通に使われていたのかもしれませんが、今はたぶん使ったら、かなりまずいことになりそう。

 広辞苑で「おとこひでり」を調べたら『男旱 男の数が少なくて、女が相手の男に不自由する状態』と出ていました。
 「いかず後家」は、『「いかずおば」に同じ』で、「いかずおば」は『嫁に行かないで、独身暮らしをしている女』と出ていました。

 今なら圧倒的なセクハラ発言として大問題かな…。
 もっとも、言ったのは騙り(かたり)をやっている悪者たちだから、言葉をとやかくいわれる筋合いはないか…。

 悪態はいつの世でもつかぬがいい、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤堀元之氏ヤクルトへ

2016-11-12 10:59:39 | 野球
 BCアルビの監督だった赤堀元之氏は、ヤクルトの二軍投手コーチに。

 高津臣吾氏に次ぐ経路でしょうか。

 BCアルビとヤクルトはつながりが深い?
 昨年は、デニング選手がヤクルトに入ったし。

 それはそれとして、新監督はどうなるのか?
 新しい選手の加入も伝えられている中、監督不在は困らない?
 拙速な人選では、それもまた困るでしょうが、どうなるのでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜になっての最高気温

2016-11-12 09:21:09 | 雑感
 昨日の日中は寒かったのに、夜は冷え込みなかったです。

 新潟地方気象台のHPで確かめたら、昨日の最高気温は15.4℃。20時52分。

 午前中は10℃にとどくかどうかという寒い日。
 
 ただ、風がずっと南東あるいは南南東で、冷たい空気を運ぶわけではなかったのかもしれません。

 今日もすでに16℃近くになって、寒さは一段落。

 スタッドレスタイヤの活躍も当分先のことになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする