イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

都道府県対抗駅伝選考レース

2016-11-21 20:23:23 | 陸上競技・ランニング
 新潟陸上競技協会のHPに全国駅伝大会最終選考会の結果が出ていました。

 レースは19日に行われました。

 東日本女子駅伝では18チーム中16位だった新潟県チーム。
 高校生の活躍を期待せねばならないのですが、一昨日のレースではどんな結果に?
 
 9分59秒台に3選手。
 原山成海(長岡大手)
 花野桃子(村上)
 渡辺早紀(新潟中央)

 花野選手と渡辺選手は東日本女子駅伝のメンバー。花野選手は7区を走りました。

 北信越高校駅伝に出場した、新潟産大附属、十日町、開志国際の選手は当然出ていなくて、これからいろいろ勘案されてメンバーが決まるのだと思いますが、ふるさと選手を含め発表が待たれます。

石浦まずは三賞候補

2016-11-21 20:06:24 | その他のスポーツ
 新入幕の石浦が勝ち越し。

 8勝1敗というのは、驚きの快進撃。

 これで三賞の候補一番乗り。
 あと2つ勝てば敢闘賞間違いなし、でしょう。

 今日の速攻相撲を見れば、技能賞だって該当するんじゃないかと思うほど。

 殊勲賞に関しては、上位との対戦がないと該当しないと思うけれど、もし1敗をキープして終盤まで行けば、上位戦が組まれるかもしれません。

 過去には大錦が新入幕で三賞独占というのがありました。
 その時が11勝4敗。

 石浦は明日が蒼国来戦。蒼国来も大きくはないから、案外、そういう対戦がやりにくいのかもしれません。

横綱と大関の差

2016-11-21 18:28:35 | その他のスポーツ
 豪栄道と稀勢の里の大関対決。

 豪栄道は昨日と立場が反対に。
 突き落としで倒れたけれど、稀勢の里の体も飛んでいるではないか…という状況でしたが、見た目にもはっきりわかったし、物言いもつきませんでした。

 優勝こそないものの、大関として勝ち星を積み上げてきた稀勢の里がやはり横綱に近いのかと思いました。

 でも、そのあと、鶴竜、日馬富士、白鵬と横綱3人の取り組みを見たら、大関とはずいぶんな差があると思いました。
 
 今場所はある意味ノーマークの稀勢の里。
 3横綱を撃破して2敗をキープすれば、優勝の可能性が出てくると思います。
 目指せ13勝!

ヨット、アメリカズカップの写真にこじるり?

2016-11-21 11:29:49 | その他のスポーツ
 ヨットのアメリカズカップ。
 福岡市で行われたからか、地元紙には大きな写真入りで載っていました。
 
 早福和彦総監督が新潟商出身と書いてあるから、そちらで大きな取り上げ方になったのかもしれません。

 5人のクルーが操作している中、ヘルメットの後頭部が映っていて、じっとしているだけの人も。
 それはこじるりかな? 書いてないんだけど。

 昨日のS☆1でやってました。
 ゲスト1名+重りで乗ってきたと。

 船酔いにならないのかと思ったら、フラットな乗り心地だったようです。

 ヨットといっても、例えば加山雄三さんが出ている映画に登場するヨットとはまるで違っていて、不思議な乗り物でした。

 そこに乗ってしまうこじるりはすごい!!
 昨日はミッキーアイルを予想して当たったし、乗ってる日なのでしょう。

池田駿、背番号48

2016-11-21 11:21:40 | 野球
 ヤマハから巨人入りの池田駿投手。
 
 背番号は48。

 誰がつけていたっけ?
 直近だと矢貫投手。

 その前は矢野謙次選手がつけていました。

 ピッチャーだと香田勲男投手がつけていた時代あり。

 ピッチャーは11から20番台が多いように思いますが、最近は大きな数字で活躍している選手も多く、その数字が選手のイメージにぴったりなんてことも増えてきました。

 48は池田駿、というイメージになるくらい活躍して欲しいです。

セキノ興産、重川材木店、1秒差リレーもあり

2016-11-21 11:10:33 | 陸上競技・ランニング
 昨日の北陸実業団駅伝、中部実業団陸上競技連盟のHPで結果を見ました。

 中部地区と同時開催。

 北陸はYKKが優勝。
 2位のセキノ興産もニューイヤー駅伝出場権獲得。

 4区~5区の中継でセキノ興産が1秒だけ前。大接戦。
 しかし、5区からセキノ興産がリードを広げてゴールでは2分01秒差。

 一方中部の結果を見ると、トヨタ自動車Aが圧倒的な強さ。
 トヨタ自動車Bでも、YKKより3分半以上速いです。

 それが地区のレベル差と言えるのでしょうが、ただ、選手の待遇というのか、どれくらい競技に専念できるのかとか、雇用形態等も含め同じ条件で語れるのかどうかがわかりません。

 プロ選手でなければ、世界では戦えないというのが、どの競技でも共通のこと。
 陸上競技の場合、基本的にアマチュアと思われているような気がします、日本の場合。実情はどうなのか?
 オリンピックの話題は多いのに、そのあたりの話があまり出てこないのが残念です。

10年前と比べ観客半減のJ1アルビ

2016-11-21 11:00:32 | その他のスポーツ
 Number 最新号のNumber on Number(小川勝)で、プロ野球とJ1の観客数が取り上げられました。
 
 今年の観客数をランク付け。
 アルビはJ1の中では6番目。残留争いをしていたことを思えば、観客の多さは特筆ものと思ったら、10年前の数字に仰天。
 
 プロ野球を含めても4番目に多くて、4万人近く。

 その点は、本文でも述べられています。
 『10年前と比べて大きく減っているのはアルビレックス新潟だ。今年は2万1,181人だ。これは、この10年の間に招待券を原則廃止したこと、および今年は、年間15位と成績が低迷したことが影響しているはずだ』

 招待券は、自治会の回覧板で案内がありました。
 観戦に行く人も、そうでない人もアルビの試合に関心を持つことになる案内だったと思います。

 招待券では収入が増えないというのは、当然の理屈ですが、4万人近い平均観客があれば、盛り上がりが違います。
 なくしたものを復活させるというのは、不自然かもしれませんが、来年は通年制に戻るし、招待券も復活ですという方法もあるような気がします。

 4万人の時の人の流れは活気ありましたから。

塩の封鎖は寿桂尼の発案

2016-11-21 08:41:13 | TV・映画
 日曜の昼にBSプレミアムで放送している「武田信玄」

 昨日の放送で、信玄をやっつけるには塩の封鎖をすればいいと。
 今川義元の実母、寿桂尼(岸田今日子)の発案でした。
 そうだったのか…。
 氏真はそんなことしても…という反応で、「越後の上杉が…」という懸念も示してました。

 大河「武田信玄」は女性の存在が目立っていて、寿桂尼はずっと悪い人というのか、謀略を図れる人です。
 武田方では八重(小川真由美)。男をたぶらかして陰謀を企む。顔つき言葉づかい全部裏のある人で…という役割。
 
 寿桂尼は今川義元の母ですから実在したわけですが、塩を止めよと言ったのかな?
 八重は実在したのかどうか…。

 最近の大河も女性の目立つシーンは多いけれど、「武田信玄」も影響力の大きさで女性が目立っています。

シグナルもクラフトもかかった

2016-11-21 08:31:52 | 音楽
 今朝のラジオ深夜便3時台、にっぽんの歌こころの歌、
 フォーク・グループ作品集。

 シグナルの「20歳のめぐり逢い」がかかりました。
 大好きな歌ですが、それ以外のヒット曲は知らないし、ちょっとマイナー路線の選曲かと思ったら、次は、
 クラフトの「僕にまかせてください」でした。
 クラフトはさだまさし作詞作曲の作品でヒット。「さよならコンサート」も好きな曲です。

 かぐや姫「赤ちょうちん」でスタートして、アリス「帰らざる日々」でオールナイトニッポンを思い起こさせ、ラストは海援隊の「あんたが大将」
 絶妙な選曲だったと思います。

 海援隊の紹介で昭和48年に「母に捧げるバラード」をヒットさせたあと、低迷。昭和52年に「あんたが大将」をヒットさせるというのうがありました。
 そうでしたね。武田鉄矢さん自ら称する「オリンピックバンド」
 その心は4年に一度しかヒット曲を出せない。
 と言ってたのが、「贈る言葉」の大ヒットは昭和54年。そこからは金八先生の武田鉄矢になっちゃった感じです。

 全10曲。充実してました。

綱とりが終わったわけじゃない

2016-11-21 08:20:44 | その他のスポーツ
 昨日のサンデースポーツ。
 大相撲の解説で尾車親方。

 豪栄道の相撲が初日と昨日ではまるで違っていると。
 立ち合い、右脇があいてしまい隠岐の海に差されている。

 それもこれも綱とりのプレッシャー。
 「これで綱とりが終わったわけじゃない」というので、まだ優勝の可能性ありということかと思ったら、優勝に準ずる成績であれば来場所につながると。
 そっちの見方のようです。

 もう今場所の優勝はないと考えているのでしょうね。
 確かにそうだと思います。

 琴奨菊と豪栄道が優勝して、綱とりの場所を作った。
 しかし、やっぱり安定感と「強さ」ならば、稀勢の里。そういう思いがみんなにあるんじゃないかと思ったり。

 今日が豪栄道と稀勢の里戦で、どっちがより横綱に近いのかを決めるような好勝負を期待したいです。