goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

監督が見守る中でのタスキリレー

2016-11-01 08:48:08 | 陸上競技・ランニング
 県高校駅伝の写真をあらためて見ていたら、姪の学校の監督さんが写っていました。
 当日、挨拶もしたし、元々知っていたというか、監督さんが中学生の頃に出会ってますので、かれこれ30有余年という歴史(?)。
 直接的には、知人の結婚式で一緒になっているのですが、そこからもすでに15年以上。

 で、お顔はわかっているのに、今まで写真を見ていて気付かなかったという不思議。
 見ているようで見ていない…。

 プログラムを見たら「出発係」となっていました。
 なるほど、だから中継点にずっと写っているわけです。
 姪たちは、ある意味安心感を持って、中継点に立てたのかも。
 声をかけてもらうことはなくとも、見守られていると思えば落ち着くことと思います。

 直接の指導は長距離担当のコーチがいて、校長先生も陸上競技が専門ですので、いわゆるトロイカ体制と言えるかも。
 コーチは2年目、校長先生は今年から。若いチームらしい布陣です。

タスキを待つのは新潟明訓の2区走者


 ちょっと涙っぽいコーチと笑顔の校長先生
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする