アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

ラップケースのカルトナージュ風

2009年05月16日 | こうさく
 台所用品として欠かせないラップ。
 色んなメーカーで使い勝手が違うので、各家庭のお気に入りってきっとあると思います。
 ワタクシの場合は特に決まった商品はありませんが、燃やしても有害ガスを発生しないポリエチレン製の商品を、出来るだけ買うようにしています。
 安い方が嬉しいと思って手ごろな価格のものを買うと、エコ推進の観点から歯の部分が樹脂だったり紙だったりする事があります。そういうのって、初めのうちは問題ないけどしばらくするとラップが切れなくなっちゃいます。

 前からそれを何とかしなきゃ、と思っていたので雨の日の静かな時間を使って再利用しやすいケースにしてみることに。
 「ポリエチレン製じゃなきゃ使わない!」と決めてるほど熱心なわけでも無いので売り出しで安かったりすると違う商品も買っちゃいます^^;
 先日まで使っていたのは旭●成のサランラップ。
 ポリ塩化ビニリデン製で燃やすと有害ガスを発生するけれど、使い勝手や箱の歯の切れ味はバッチリ。


 この箱に汚れの目立たない模様の布を貼り付けて、何回も使えるものに加工します。 
 最近じゃこの作業もカルトナージュなんて名前が付いて、手芸や工芸のひとつとして注目されているようです。
 しかし、その点を考えるとワタクシのはあくまでもカルトナージュ「風」。
 だって、仕上げに関して一切の配慮をしておりません。

 内側、こんなですから…。

 だいたい、ラップなんて外に持ち出したりしなければお客様に見せるわけでもないですからね。箱がくたびれて見えなきゃそれでいーんだもん。

 そして布を貼り付けた後がコチラ。


 なんとなく見栄えが良くなった気がする。
 こうして我が家には、ダンボールに布を貼りつけたおもちゃ箱とかが転がっているのです。手芸で余った布を使えるし、捨てる時につぶせるので案外便利ですよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はこ (はいぱーるー)
2009-05-18 05:57:55
小さなことからコツコツとw

箱を手の力で潰してしまうと、二度とうまく切れなくならない?
結構、潰してしまう人です。
返信する
★はいぱ氏 (i-boshi)
2009-05-19 00:54:48
ども、こんな記事にまでコメントありがとう^^

確かに力の入り加減が変わって切れなくなることはあるね。でもクレラップは斜めだから多少つぶれても切れるかな。
クレラップ好きなんだけど、やっぱりあれもポリエチレンではないのだなー。使い勝手とエコは両立できないのかな。
返信する

コメントを投稿