アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

迷彩服って(^_^;)

2012年11月24日 | しゅげい
 あんまり長い間放置していたので、「明日から広告になりますよ」的なメッセージがgooから入ってました。
 しまった、そんなに経ってたのか…。
 この2カ月の間に九州に住んでた父方の祖母が亡くなったり、友人の親御さんが亡くなったり、両親と暮らしてる母方の祖母まで生死の境を彷徨うこととなったりと、いろんなことがありました。おかげさまで母方の祖母は持ち直したんですけどね。
 そんなに楽しい話はないので、最近作ったものを載せちゃいます。


 先月、母から迷彩色の布を渡されました。これで服を作ってくれと。
 70歳を超えた女性が迷彩服って?

 母は定年後は野鳥の写真、特にカワセミにハマっておりましてシャッターチャンスのために川辺で何時間か潜んでいることもあるのです。変わり者と言えば変わり者ですが、時々は賞をもらってるようです。ボケ防止にも最適ですし。

 

 そーゆーわけで作ってみました。

 オープンファスナーって初めて使ったんですが、取り付けが簡単だった!
 普通のファスナーよりコンシールファスナー(薄くてファスナーを隠さなくていいタイプのファスナー)は簡単と思ってましたが、それよりもずーっと簡単でした。
 よく見ると歪んでたりしますが、しつけなくてもマチ針で着けれますよ、これなら。

 これを作ってるときに長男が一言「サバイバルゲームでもすんの?」と。そうですね、年寄りが着るものではないですよね、普通は。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (はいぱーるー)
2012-11-25 12:11:43
長男くんと同じ感想持つよ(^^;)
だけど、元気に外歩き回ってくれるなら、それにこしたことはないよね。
うちも、最近、祖母が亡くなって、大した遺産もないくせに兄弟喧嘩。お袋は兄妹に挟まれて引きこもり状態だもん。
★はいぱ氏 (i-boshi)
2012-11-26 01:07:16
あやや、そういうのは辛いですねぇ。
うちの父方の祖母は遺産と言えるものはなかったし、母方に至ってはすでに長男以外の姉妹は相続放棄してるので、その時が来ても喧嘩になることはないな。

とりあえず、持ち物もなけりゃしがらみもなく、ついでに悩みもなさそうなのが救いです。
…生死の話が出る年になったもんですね、お互いに(ーー;)

コメントを投稿