アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

防災訓練

2008年11月09日 | せいかつ
 今日は町内自治会主催の防災訓練がありました。
 それぞれの組の組長と来期の組長は出席するようにとのお達しがあり、わが家もその対象に含まれています。
 しかし、主人はバイクの日…ってことでワタクシが代わりに出席する事になりました。同様に義妹も出席。
 もっとも、子供会のほうにも参加が呼びかけられたので、どのみち行くことになってたでしょう^^; もちろん、希望者は誰でも参加できます。

 訓練は避難誘導班、消火班、炊き出し班に分かれて行われました。
 地震等の災害時を想定しての訓練で、昨年は消火設備の確認とAED講習という内容だったそうです。今年はAEDを省き、その代わりに消火の実践を強化したとのこと。
 地震の場合、揺れよりも火災で亡くなる方の方が圧倒的に多いらしく、火災を防ぐ事が出来れば大規模な被害は出ないという考え方に基づいています。

 炊き出しは婦人会の方がメインなので、残りのほとんどは消火の練習です。
 消火設備の確認作業のチーム、道路に設置されている消火栓を使っての放水訓練2チーム、消火器を使っての台所が火元の火災の対処のチームという構成です。
 女子供はほとんどが消火器チーム。
 これは地震とは関係なくても役立つ訓練なのでありがたい♪

 天ぷらの鍋から出火した際に、濡らしてしぼったバスタオルをかけることで酸素を遮って消す訓練と…

▲子供会でめっちゃお世話になってるYさんも一緒に参加♪

 期限切れの消火器を使って実際に消火する訓練なり。

▲消火器の粉に喜ぶ長男。この後わざと噴煙に向かって走って真っ白けになってた(ーー;)

 それ以外に、模擬訓練用の水の入った消火器などもあり何かと実践させていただきました。

 後は地震に関するビデオを見て、婦人会のおかーさん方が準備してくれた炊き込みご飯を頂いて帰りました。
 「実際はこんなイイもの出ないと思うけど、今日は特別!」とおっしゃってただけあって、とても美味しかったです。
 行く前は早起きが憂鬱でしたが、行ってみるととてもタメになりました。
 やはり、こうやって実際に経験することは大切ですね。