ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

バナナと芭蕉

2009-07-14 21:08:37 | Weblog
去年、バナナと間違えた、ご近所の芭蕉の木に今年も実がなっています。
冬にはすっかり葉が茶色になって枯れたようになっていましたが
いつの間にか緑の葉が出て花も咲いて実もなっているのでした。



土曜日に神代植物公園に行った時、温室で本物のバナナを見てきました。
冬に行った時は花も実もなかったので、やっと見ることができました。



この先端についているアズキ色のものが花だと勘違いしていましたが
これは花ではなくて苞(ほう)と呼ばれる花を保護する部分なのだそうです。
この苞の色が、芭蕉は黄色っぽいのですね。
バナナはアズキ色っぽいですね。
葉っぱだけでは区別がつきにくいです。


花は一個一個のバナナの先についているクリーム色のものです。




これが一個の花のようです。



以前に調べて分っていたような記憶もあるのですが
実際に神代植物園の温室で間近くバナナの花を見たのにもかかわらず
その時はアズキ色の苞のことを花だと思っていました。
ので、このクリーム色のバナナの花を気をつけて見ることはなかったのです。
今度、神代植物園に行ったなら、絶対忘れずにおこうと思いました。
けど、何でもかんでも忘れっぽいので
もしかしたら、また忘れているかも知れません。



神代植物園のバラにみとれる

2009-07-14 17:54:30 | Weblog
11日、土曜日に神代植物公園に行ってきました。
一度行ったことがあるのですが、その時は冬でバラの季節ではありませんでした。
今年もバラの季節は逃してしまったなと思っていたのですが
先日、ちえこさんのブログではまだまだ咲いていると言う記事を見ていたし
その前には、バナナの花が咲いているとおっしゃってましたので
また行ってみる事にしました。
今回は、少し関東の道にも慣れて?きたので車で行ってみる事にしました。
川崎市と神代植物公園のある調布市とは、多摩川を挟んでお隣さんなので
距離にしたらそれほど遠くもないのです。
運転はダンナに頼み、私は地図とにらめっこ。
このカーナビはデータが古くて時々ウソをつくので信用ならん。

さて、駐車場に着いた途端、謎のヒノキ発見。




葉っぱはヒノキ・・・みたいなんですが実が変。
ヒノキの実はいつも山で見ていたけど、こんなカクカクした実じゃなくて
丸い可愛い実です。
何だろう・・・・実じゃないのかな?

家に帰って調べて分りました。
これは、コノテガシワ(児の手柏)です。
中国から来た木だそうでヒノキの仲間のようです。
庭木としてよく植えられている木のようです。
ヒノキかと思ったけど、ヒノキではなかったんですね~。

駐車場の隣の無料で開放されているグリーンギャラリーには
もしかして栃の実発見。
でもベニバナトチノキかもしれないし、セイヨウトチノキ(マロニエ)かもしれません
ので、日本のトチノキの栃の実かというと・・・分りません
見たことがないんです。
トチ餅とかは食べた事あるんですが・・。
希望としてはトチ餅の原料の栃の実であって欲しい



グリーンギャラリーを見ただけで、すっかりお腹が空いたので
早速ですが深大寺ソバを食することに・・。

深大寺の参道には7月7日は過ぎてもう11日なのにまだ七夕の飾りがありました。
旧の七夕まで置いておくのかな?
お蕎麦屋さんがたくさんあって、どこに入ったらいいのか迷います。
とりあえず、どこでもいいので蕎麦を食べるのです。
ええ、ジャイアンはお腹が空いたら機嫌が悪くなるのです。




お腹も満たされたので、水生植物園に行ってみました。
トンボいないかな~~~
ミソハギの花がたくさん咲いていました。
四国では盆花と言って、お盆にお墓に供える花です。
関東でも同じでしょうか。



トンボはオオシオカラトンボしかいなくて、
池の中には、ウシガエルのおたまじゃくしらしい、大きなおたまじゃくしがいました!!
ウシガエルのおたまじゃくし・・・ですよね。
でか~~っ。
10センチはあるでしょうか・・。
大きいんですね~。
カメさんもいましたが、ミシシッピアカミミガメばかりでした。
アメリカに占領されているのですね・・



これからやっと、神代植物公園に入場します。
え?まだこれから歩くの?
もう帰るのかと思った・・・とダンナが言いました。
んなわけないでしょ

深大寺門から植物園に入場しました。
バラ園のばらはまだまだたくさん咲いていました!!
一回剪定したあとの二回目の花なのでしょうか。
四季咲きだと夏も咲くのですね。
夏のバラもとてもきれいです。















これだけ名前を覚えていました。
レオナルド・ダ・ヴィンチ・・・だったような。



冬に来た時、枯れたユリの花らしきものが雑木林に沿ってたくさんありました。
一緒に行った友人が、ウバユリじゃないかと言っていました。
当たり!です。
ウバユリでした。
けど、まだ花は咲いていませんでした。



正門に近い所で、カメラの列ができていました。
何か鳥さんが子育てしているんでしょうか。



まだまだ見て回りたいところなのですが、ダンナが飽きてきたので
帰ることとしました。
帰りも運転してもらわなくちゃいけないし。
距離的には割りと近いのですが渋滞する所があって時間的には
電車で行くのと変わり無いくらいでした。