
台風5号はこちらでは、それほどの被害もなく過ぎました。
浜にはアラメが波打ち際にたくさん打ち上げれていました。
今日はゴミはあまり上がっていませんでした。
何日かたってからゴミが流れ着くと思います。
こんなゴミがありました。
黒のウエットスーツの下です。
これは、もしかしてアワビ漁の猟師さんの着ているものでは?
風で飛んだのでしょうか?
それとも無頓着に海に投げ捨てられたのでしょうか?
まさか、海で生業をしている人がそんなことをするとは思えないのですが・・。

ウミガメの足跡は台風の波ですっかり消えていました。
この浜は台風が来るとすっかり洗われてしまう奥行きのない
狭い浜なのです。
でももし産卵していたら、辛うじて助かる所もあります。
産卵して子ガメが孵化する可能性がゼロと言うわけではありません。
せめて狭い狭いその可能性のある場所をゴミで埋もれないように
してやりたいものだと思います。
と、思って頑張って木切れや流木などを片付けていたら
暑さでクラクラしてきました。


続きはまた明日にしよう、熱中症に注意です。