ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

トンボみたいだけどトンボじゃないツノトンボ

2006-07-12 15:42:53 | Weblog
ツノトンボは浜の植生の中にいました。
トンボのように見えますが、長い触角があって、あれ?違うな
ってすぐに分かります。
トンボのように、近づいても素早く飛んで逃げるということがありませんでした。
探せば、わりとどこにでもいるらしいのですが
私が見たのはこれが初めてです。
ウスバカゲロウの仲間です。



キイトトンボ

2006-07-12 15:42:35 | Weblog
ウチワヤンマは、もう顔見知りのトンボです。
いつもの田んぼのあたりに、とまって私を待っています。
(様な感じがする)
いつも何か獲物を食べています。





さて、今日は、いつでもボケボケに写るキイトトンボが
何が写ってるのか分かるように写りました~~。
やったぁ
嬉しいな。


横から見たところ




前から見たところ




実物よりデカイ写真ですね~。
本物はこの三分の一くらいでしょうか・・・。
黄色い細い棒が飛んでいるように見えるんですよね~。



浜に出てみると、砂浜に小さな芽が出ていました。
こんな浜のこんな所でも芽を出す植物の逞しさを感じます。



以前、発泡スチロールが、植物にとって保温や保水に役立っている
のではないかと思ってい、それを取り除くのは良くないのでは?
と考えた事もありましたが
それは間違いでした。
以前は発泡スチロールで覆われていた地面から次々に植物が生えてきたからです。
保温にも保水にも役立っていたかの知れません。
でもそれ以前に、発泡スチロールが植物が生える場所を奪っていたのでした。