こんにちは。このブログに書き込みをするのは初めてですので、まずは自己紹介をします。マネージャーとして、今年度 全学ボート部へ入部しました、一年目 吉川 大誠(よしかわ たいせい)と言います。出身は愛知県で、高校時代もボート部に所属し、漕手として練習に励んでいました。学部は獣医学部です。学部での専門科目の勉強や、サークル、バイトなど、多忙ななかでの活動となりそうですが、漕手が快適に練習をできるようサポートしていく所存です。
本題に移ります。今週から、新人も平日の茨戸川での乗艇練習が、段階的ではありますが始まりました。現地に4時45分集合でしたので、当日は朝の3時20分に起床しました笑 もはや朝とは言えなさそうです。こんな時間に起きた経験はありませんでした(きっと他の新人も…)が、身構えていたほど きつさは感じませんでした。最初のうちだけでしょうか。先輩に聞いたところ、新人期間が終わると週4で平日乗艇になり、そのタイミングでドロップアウトする部員が現れることが多いそうです。今年度はそうならないと良いのですが🥺。もうすでに遅刻を繰り返している連中もいるので不安です。そう考えると、週4で超早起きをし、往復20km強を自転車漕ぎ、練習もバリバリこなす先輩たちは非常に逞しいなあと感じます。
また、ボート経験者として思ったことは、新入部員みんな、ポテンシャルが高いということです。対面での練習が再開してまだ1ヶ月も経たず、未経験者はエルゴに触れて間もないはずですが、エルゴの漕ぎ方が初心者とは思えないくらい上手だなと感じました。加えて、今年は経験者が多いので、大会での活躍に期待です🚣👋
近々新入部員も、シングルスカルでの練習が始まるそうです。ボート部員は、一回も沈しない安全第一な人、沈をするのが一回だけで済む人、懲りずに何回も沈する人の3パターンにわかれる印象があります。高校時代は、「今年の一年生は何人落水するかなあ😁」と、ゲスな先輩たちがこの時期を楽しみにしていました(僕もすっごい楽しみにしていました笑)が、どうやら茨戸川は沈に対する対処がかなり厳格なようなので、そういったことを考えるのは不謹慎になるでしょうか。
少々 上から目線な文章になってしまいました。僕が経験者ヅラできるのもせいぜい秋ごろまででしょう。謙虚に、マネージャーとしての仕事を頑張ろうと思います。末筆ながら、これからもずっと、北大ボート部をよろしくお願いします。