
とても11月後半とは思えない暖かさです。
写真は、数日前の法専寺の本堂から見た景色です。法専寺の本堂は南向きですから、南の空の写真です。
佐賀市の南と言えば、有明海ですから、山はありません。
でも、何だか1000m級の山脈が広がっているように見えませんか

実は雲と空の具合が、山脈のように見えたので、面白いと思って撮った写真です。
さて、3連休初日の土曜日夜は、法専寺の「若っかもんで飲もう会」でした。


参加者が少なめでしたが、結構盛り上がりました


参加くださった諸氏、楽しいひとときを有り難うございました。
昨日、きょうは、お寺で法事があったり、「三日参り」(葬儀の後、火葬場からお寺にお参りされる)が、あったりでした。
私が法専寺に嫁に来て以来、長年お世話になってきた方々が、ご高齢になられ、病に伏せられ、ご往生なさってゆく・・・
とても、悲しく淋しいことですが、遅かれ早かれ、いずれ、私も行く道。
また、お浄土でお会いする時まで、この娑婆世界でジタバタしながらも、私なりに精一杯生きていきたいと思います。
仏さま方と、お浄土でお会いした時に、「よく頑張ったね
