goo blog サービス終了のお知らせ 

事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

ガリレオを全部観る22 ガリレオXX 内海薫最後の事件

2021-06-28 | テレビ番組

「聖女の救済」後篇の放映2日前に土曜プレミアム枠でオンエアされたスピンオフ。

主役はタイトルでおわかりのように内海刑事役の柴咲コウ。なぜ彼女がシーズン2にほとんど出演せず、アメリカに研修に行くことになったかの物語。

メインライターの福田靖さんの講演会に行ったとき、もうひとつの代表作である「HERO」についてこう愚痴っていたのが印象的だった。

「HEROの続篇に、松たか子さんが出ないってありえないでしょ。だけどスケジュール的に絶対に無理だったし、フジテレビの何十周年記念だからって撮ることは決まってたし」

脚本家はたいへんです。相手役は北川景子に変更され、ガリレオの場合は吉高由里子が起用されている。こっちはどんな事情があったんでしょう。

ただ、柴咲コウと吉高由里子は実生活でも仲がいいそうだし、スピンオフで主役までまかせているのだから黒い事情があったわけではなさそうだ。しかも、このドラマのキャストがやけに豪華なのである。ユースケ・サンタマリア余貴美子伊武雅刀柳楽優弥永島敏行……もっとも、うれしかったのは福山雅治や北村一輝が顔を出してくれたことでしたが。

このドラマにはしかしガリレオの匂いがほとんどしない。ストレートな刑事ドラマと言っていい。男社会である警察で女性が生きぬくにはどうすればいいか、長野県警と警視庁の険悪な関係……介護されている老婆の仏壇に「ローソクは消す」「線香はつけない」とメモが貼ってあるなど、細かい演出もガリレオっぽくない(笑)。

ラストに柴咲コウが泣き崩れるのが男子トイレだったという描き方もうまい。さて、ガリレオを全部観るシリーズは、シーズン3と劇場版の新作まで一休み。また、お会いしましょう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青天を衝け 第20回 篤太夫... | トップ | 「ジャングル・ブック」The J... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この柳楽優弥が (みこ)
2021-06-29 20:23:02
とんでもなく良かったので,
「あー,これからはまた良い役もらって欲しい~」と当時思っており,,,
今は映画で主役が続くようになってますから,このままどんどん行って欲しいです.

ほんと伊武さん余さんの存在感もあり重厚でしたね.
柴咲コウもシリーズ内では発揮させてもらえない演技力を存分に出せて,良い作品でした.
返信する
確かに (hori)
2021-06-29 23:10:21
柳楽はとんでもなく飛躍しましたもんね。
いやーそれにしてもこのドラマはガリレオ
じゃなかった。
それがよかったんだと思います。
福田靖さんはホッとしたろうし(笑)
返信する
Unknown (みこ)
2024-11-08 01:42:31
最近見返してたドラマ「ゆとりですがなにか」でもあらゆる柳楽優弥らしさが発揮されててすばらしかったのですが、今作の「柴咲コウに振り回されながら暖かく献身的にサポートする青年」的な良さが熟成されたのが今期ドラマ「ライオンの隠れ家」での主役だなあと思いながら、毎週感動させられてます。
今彼の俳優人生の一つの到達点ではないでしょうか。
返信する
おや、 (hori)
2024-11-11 22:09:22
また見なきゃいけないドラマが」(笑)
返信する

コメントを投稿

テレビ番組」カテゴリの最新記事