ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

クラゲの飼育(2)

2013-05-10 21:17:52 | 2013日々の出来事
我家でクラゲの飼育を始めて10日余りになりました。

クラゲ飼育で大変なのが、餌の飼育のようです。

別の容器で海水(水温25℃)に餌の元になる物を入れ、24時間ほどかけて生きたプランクトンを孵化させます。

(プランクトンは明るいところに寄ってきます、それをスポイトで吸い取って捕まえます)


餌になるプランクトンは、肉眼でようやく見える0.5ミリぐらいの大きさです。

毎日餌を与えたせいか、少しだけ大きくなった気がします。



水の流れに身を任せ静かに泳ぐクラゲ・・・・生命の不思議を感じます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホップの株開き | トップ | ホップルート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2013日々の出来事」カテゴリの最新記事