一人時間

庭・猫・娘・私の時間

2024 京都姉妹🌸旅最終章 醍醐寺・宇治源氏物語ミュージアム

2024-04-16 | そうだ 京都、行こう。
山科から醍醐寺への移動は、
昨日2人で色々検討していました。
体力を考えて山科駅からバスで一本、
を選びましたがどちらかというと失敗でした。笑
桜、紅葉の時期はバスも混むし道も渋滞するって
もうすでに経験済みだったのに
ポロッとそこが抜け落ちていました。
(計画を練りすぎた時のあるあるf^_^;)
宿を早く出発できたので
計画より1時間くらい巻いていたのに
バス停で長く待ち渋滞に巻き込まれたので
30分くらいのロス(大したことはない)

11:45
【醍醐寺】
一昨年も来たので細かい説明は省略^ ^

醍醐寺 2022京都ひとり桜旅 - 一人時間

4月7日ひとり桜旅2日目昨夜は2日目の予定を練るつもりでしたが疲れすぎて爆睡でした。朝起きて、ギリギリの時間まで行き先を検討♪(朝ドラを見て感動♪)とりあ...

goo blog

 

計画でも、醍醐寺はまあ広いけど
さあっと見たら終わりだから1時間くらいかなあ
なんてナメて?ましたが
さすが京都、いい意味で期待を裏切られました。

入り口からしてもう、わあ〜(^∇^)という桜満開





桜満開の醍醐寺
もはや人を入れないで写真を撮るのは不可能


こんなに満開になるなんて🌸🌸🌸


唐門(国宝)


『伽藍エリア』
桜の馬場と仁王門の組み合わせはやっぱり素敵












五重塔(国宝)は前回
何故か正面から眺めていませんでした。






観音堂
























『三宝院エリア』




太閤しだれ桜




1人旅の時は外から眺めただけで入らなかった
表書院(国宝)と三宝院庭園


姉によるとここを見逃してはいけなかったのです。










中央の石は「藤戸石」

「天下を治める者が所有する石」として

室町時代から歴代の権力者によって

引き継がれてきたもので

「天下の名石」といわれている。

秀吉の命による「醍醐の花見」の後、

聚楽第より運びこまれ

「主人石」として庭園の中心に据えられた。

左右にも低い景石を置き、「三尊組」としている。

姉のおかげで天下の名石を知ることができました。




「賀茂の三石」
向かって左の石は賀茂川の「流れの速い様」を、
中央の石は「川の淀んだ状態」を、
右の石は「川の水が流れて砕け散る様子」を表している。








『霊宝館』エリア








醍醐の花見、今年も圧巻でした。
三宝院庭園もゆっくりと眺められたので
最初予定していたよりももう少し長居しました。




予定を変えて、
次の予定地宇治には電車を乗り継ぎました。


14:03 源氏物語ミュージアム
大河ドラマの影響でしょう。
たくさんの人で賑わっていました。


展示物は、平安京と光源氏がテーマの平安の間、
宇治十帖がテーマの宇治の間、
浮舟を上映していた映像展示室、
物語のあらすじが紹介された物語の間
に分かれており、そこはサクサクと回りました。
(知識が足りない…)

私たち姉妹がハマったのは
ミュージアム内のカフェ「雲上茶寮」のスイーツ
一口食べた途端「美味しい。。。。」
計算され尽くした素晴らしい作品でした。
また食べたい。
展示室を回るよりもここにいた時間の方が
多分長かったと思います(^^)



16:14 宇治川



ここはかつて姉妹旅で訪れたことがあります。
「光る君へ」のおかげでまた来ることができました。

JR奈良線を使って京都まで戻ります。

16:57 ただいま、京都タワー


2人でお土産を選び
夕食はこの頃定番の551で。
もちろん豚まんもテイクアウトです。


私は19時過ぎにひと足先にのぞみに乗車しました。

姉は西へ、妹は東へ。
古都に集合して一緒に桜を見る桜旅。
来年はどんな旅になるかなあ。

そして今年はもう一つイベントがあるのでした。
また今度ね!
それまで元気で頑張ろう!