一人時間

庭・猫・娘・私の時間

二輪草と桜と宿り木

2023-03-29 | おでかけ
雨上がりの午前中
友人を誘って寺家から三輪の森散策

今日のニリンソウ【群生地1】





【群生地2 秘密の花園】
この場所を教えてくれた花友さんから夜メールあり
ニリンソウは偵察しすぎると、満開の感動が減ります。少し空けるのがオススメです。」
確かに、確かに〜。
このところ、偵察しすぎました(^◇^;)
明日から3日間遠くに行くので、丁度いい偵察自粛です。









【妙福寺】
やはり桜は青空に映えますね〜🎶







妙福寺の奥に、花友さんに教えてもらった
もう一つの見所がありました。

桜の樹と宿り木のコラボ
なかなかの迫力です。
初めて見ました。
冬の間はこの宿り木の実を食べに
ヒレンジャクという綺麗な渡り鳥が群がるそうです。
二輪草の群生地にも宿り木がありますが
そちらの樹とこの妙福寺とを行ったり来たりするとか。
今年はもうシベリアの方へ帰ったようですが
来年はぜひ会ってみたいものです。













八重の枝垂れ桜






切り通しの手前の崖の群生地





よく見るとあちこちに小さい群れは沢山あります。



三輪の森は本当に宝の山です。
今日も癒されました。




庭の花

2023-03-29 | 花あそび・アレンジ
可愛い〜



花のモチーフ編み 114〜117

2023-03-28 | 手仕事
カーネーション ガーベラ
カランコエ キキョウ

カーネーションの立体感 ハンパなし





一昨年の1月に始めたモチーフ編みも
残すところ後3枚!!!

花のモチーフ編み23 カーネーション - 一人時間

待ってました!カーネーション❤️この赤色とフォルムに惹かれて早く編んでみたかった。雨の花金の夜のお楽しみ。まずは平たいベースをすじ編みする。すじ編み...

goo blog

 

花のモチーフ編み 58ガーベラ - 一人時間

34ガーベラと色違い3時間で仕上がるアシェットのモチーフは丁度いい脳トレ花のモチーフ編み58ガーベラ

goo blog

 

花のモチーフ編み 49 カランコエ - 一人時間

連日、編み続けています。仕事のある平日は2夜かけて仕上げるペースです。夜なべにはもってこいの手仕事カランコエは多肉植物。実家の母からもらったカランコエはずっと長...

goo blog

 

花のモチーフ編み29 キキョウ - 一人時間

日曜の朝早朝から強い光がふり注ぐ。今日は室内でモチーフ編みをすることに。夏でも編み物って全く問題なしです。黄緑色の花脈鎖の裏山を拾うのは未だに苦手花脈という言葉...

goo blog

 


今日のニリンソウ 3.27

2023-03-27 | おでかけ
雨が上ったので、今日もやってきました。
雨でかなり道がぬかるんでいました。

【群生地1】なんかいい名前ないかな
ここに降りる道が一番ドロドロで緊張します。













ここの林にも宿り木がありました。




【群生地2】 ここは【秘密の花園】と呼ぼうかな
一体どこまで咲いたら満開と言うのかしら。
ただまだまだ楽しめそうですね。

















妙福寺の枝垂れ桜







こちらは八重の枝垂れ桜ですね。





杣谷戸の崖のニリンソウも咲き始めていました。





ニリンソウのおかげで歩くのが苦になりません。





雨上がりの庭パトロール 3.27

2023-03-27 | 
こんなふうに猫額庭に椿が咲く日が来るとは。。。
感無量です。

先週と今週の大河ドラマで
余計に椿の花を愛でる気持ちになりました。
何年か前の「女城主直虎」も同じ時代でしたね。



落ちた姿も潔くて、そしてなお可愛らしい。





レディージェーンも咲きました。
週末に雨風に痛ぶられたせいか、
くねくね曲がりました。


ここの株は曲がりすぎて可哀想だったので
切り花にして部屋に入れました。
花も随分小さくなってしまった気がします。



イカリソウ3種







ハナニラもやっと開花





クリスマスローズ・シルバーダラー



水仙タリア





バイカオウレン 小さな種をつけました。



セリバオウレンの種 
零れ種が芽生えている気配はありません。



猫額庭のニリンソウにもやっと蕾が(≧∇≦)



小道もそれらしくモリモリしてきました。







遅咲きのペチコート水仙



勿忘草



黒葉スミレ



冬に水栽培の花つき球根を買ったムスカリ。
鉢植えにするとしっかりまた花をつけてくれました。



黒侘助
今年はたくさん花をつけてくれましたが
葉の色が明らかに栄養不足。
花が終わったら植え替えます。





賑やかな階段コーナー
雨の後の花殻つみは結構好きです。



黒花もいいけど、このすっきりした赤も好きです。



クレマチス・ペトリエ
こんなにわんさか咲いたのは久しぶり



ドイツスズランの芽吹き



三つ葉とアスパラガスも出てきました。



この鉢のニリンソウも増えましたが
花が咲く気配がありません。



ホスタがこの雨で随分伸びました、



あっちもこっちも





風知草



白モッコウバラ
雨で重たくなったのか、枝垂れすぎています。



シレネ・ピンクピルエット 零れ種



ウラシマソウ



エキナセア
宿根草は名札をつけておかないと
芽生えるまで存在を忘れてしまいます。



ガイラルディアも新芽が見えてホッとしました。



雨のおかげで地面がわさわさ動いています。
小花たちの苗。



エーデルワイス 今年は咲いてくれるかなあ。



昨年はジューンベリーの開花の方が早かったけれど



今年は白モッコウバラの蕾も秒読み状態



桜に急かされているような気がして
もう少しゆっくり咲いてくれてもいいかな。



三輪の里

2023-03-24 | おでかけ
先日会った花友さんに
是非、と力強く紹介された三輪の里の2本の大島桜

このところの天気予報だと今日しかない!
散る前に何が何でも行きたい!

頭の中はこの前花友さんと会った三輪の森が起点なので
徒歩50分も何も気にならない。
車で12分、自転車20分で楽に行けるんだけど
歩くことしか考えられないウォーキングハイ笑

今回は川崎市に入り込み、鶴見川沿いを歩くことに



初めての道はとにかくワクワクする。
春が一度に押し寄せたように、花木も草花も花盛り
ぶらぶら眺めて歩くのは苦ではない。

途中にある鶴川地蔵尊



丁度お昼時で、
終業式帰りの大荷物を持った小学生に大勢出会う。
いつまでたっても計画的には持ち帰れない、
なんか平和な風景。

着いた!
「高蔵寺」そばの「三輪の里」
個人の私有地だそうです。

あたり一面、濃厚な菜の花の香りが漂う。
ウグイスや他の小鳥のさえずり
ハラハラと舞う花びら
まるで桃源郷。



菜の花畑と枝垂れ桜














2本の立派な大島桜
多分この週末の雨風で随分散ってしまうことでしょう。
間に合って本当に良かった。



こんな素晴らしい野山の景色を残してくださって感謝です。



微妙に2本の桜の色が違いますね。


琉球寒緋桜



ツツジも満開



別ルートを通って三輪の森の方に戻ります。



山桜も満開



先日訪れた妙福寺の枝垂れ桜も満開に



さて、お気に入りの桜広場に行きましょう。
ビジターセンターのパネルを確認したら
正しくは「東田谷戸」でした。



桜並木はもう葉桜に
たった2日経っただけでこの変わりよう









今にも雨が落ちて来そうなので、
お昼を食べるのもそこそこに二輪草大群生地へ

目印1 木瓜の花



目印2 宿り木



昨日雨だったせいか花茎が伸びている気がします。













こちらは群生地(小)の方
先に自分で見つけた場所なので
ここもお気に入り



帰りは横穴墓群の前を通り初めてのコース



歩きながらきっとこの道通ったことがあるなあ
と感じていましたが
7年前に下りた道でした。







寺家から帰る途中にポツポツと降り始め。
明日明後日は雨の予報。
次に訪れるときはどれだけ季節が進んでいることだろう。
(二輪草が咲く間は頻繁に訪れる予定)






三輪の森3.22その2 花友さんと新たな二輪草大群生地との出逢い

2023-03-22 | おでかけ
桜並木が何とも魅惑的



濃い紅色の花びらが、もうハラハラと散り始めています。










敷き詰められた花びらで薄紅色に染まった道





谷戸の奥は小さな桜の広場



なんて優しい空間なんでしょう。
京都の原谷苑を思い出させます。









先客の方と挨拶を交わし…
と、これが運命の花友さんとの出逢いになりました。
話しているうちに、お互い同族であることを嗅ぎつけ
静かに盛り上がる(*≧∀≦*)

二輪草の群生地を観に来たことを告げると
何ともう1箇所、群生地があると。
それももっと大規模な!!!

早速連れて行ってもらいました。
宿り木の下



もう一つの谷戸に広がる



大群生地

まーなんとゆーことでしょー!!!



谷戸の奥から流れる水源のおかげなのか
周りをぐるりと囲まれているからなのか
ここの二輪草はさらに成長が早いような気がします。













上まで行ってぐるりと回って下りてこられます。







その名の通り二輪目の花ももう開こうとしています。








花友さんに会わなければ
この場所を知ることはありませんでした。
本当に感謝です。

この場所の目印はこの木瓜の花なのよ〜
と教えてもらった木瓜がまた可愛いこと!
小さくて優しい色。
これまた好みも一緒でした。



木蓮の花の下でまた再会を約束して別れました。
連絡先も交換したので安心です。



花友さんを見送った後
先程の桜の谷戸にまた戻りました。

今日の出会いは忘れません。
素敵な場所と素敵な花友さんと。



谷戸の奥から山道が続いていたので
花見をしながら登ります。





別の尾根道に繋がりました。
三輪の森も大分わかって来ました。







お散歩パンも買って帰り
家に帰り着いたのは16:30頃
3時間半も行動していたのですね。

鎌倉や京都に行かなくても
歩いて行ける範囲に
こんなに森や春を満喫できる場所があるとは
大発見です。

花と人との巡り合いに大感謝の1日でした。



 

三輪の森3.22

2023-03-22 | おでかけ
午前中はWBC観戦
日本優勝の興奮冷めやらぬ中、13時過ぎに自宅を出発
2日ぶりのウォーキング
ほぼ同じ格好なのに暑くて汗をかきました。

三輪の森





二輪草の群生地に降りる前に
ちょっと寄り道
前々回に歩いた尾根道へ



大好きなおこわおにぎりとフルーツサンドイッチを
森の中で1人食べる幸せ(≧∇≦)
それも、ど平日に!家から徒歩40分で!



下を覗くと、チラッと二輪草の群生地が見えます。



足元に落ちている花びらで気づきました。



ここは山桜の大木の下でした。



お気に入りの場所決定!山桜の休憩所と名付けます。



元きた道を戻る途中に、竹林にも寄り道
筍が生える様子を楽しむのはもうちょっと先なのかな



二輪草の群生地に下る道は
今日も少しまだぬかるんでいます。





2日分だけ咲き進んでいました。









今日も誰もいません。独り占めの贅沢な空間





三輪の森には二輪草以外の小花も



森を抜けて、前回と同じく妙福寺に行くつもりでしたが



右手の畑にふと目をやると
なんか春めいた素敵な谷戸があり
そちらに歩いて行く人も見えました。



寄り道決定!続く。



スラムダンク&モキチ

2023-03-21 | 鑑賞
今更のスラムダンク
(日米野球も観ないで!)
観てよかった。
多分また娘とどハマりして
漫画も全巻大人買いしそう。



ランチの後はそのまま移動

久々のモキチトラットリア
遠い割には、記事にしてないだけで
意外と来ている場所

今日もいい時間が過ごせますように。







三輪の森3.20

2023-03-20 | おでかけ
3時過ぎに家を出て
今日は三輪の森までウォーキング。
前回行った時に二輪草の群生地があることを知り
猫額庭にも二輪草の葉が芽吹いたので
そろそろかなと思い偵察に。

自宅から徒歩30分で山の中気分
前回一度来ているので、迷わず目的地へ。



尾根道を少し歩いて下る、滑りそうな泥の道。
道の脇に、ありました!



目を上げると見渡す限りの二輪草



もう蕾がついているものも



花をつけているものも





私以外誰もいません。
これはちょくちょく来て花の時期を楽しめそうです。
多分週末にはたくさんの人が来るのでは。



想像以上の群生地でした。



静かな谷戸の沼地



里山は春爛漫
椿に木蓮に山桜に、
思う存分山が笑っている季節になりました。



多分、モミジイチゴ





山を抜けた所の住宅街は東京都町田市
可哀想な姿のけやき達の脇を通り抜けると



妙福寺の境内が見え



花々が呼んでくれました。



立派な枝垂れ桜
徒歩圏内?にこんな花の寺があるとは知りませんでした。


しばらくのウォーキングコースの
お花見スポットが見つかりました。















昭和な懐かしい道。見覚えがあります。



近くの崖にも二輪草の群生



杣が谷戸ですね。



切り通し



寺家の山田谷戸まで戻ってきました。
山に入って50分ほどのコースです。



レンゲソウ



いい花の道コースでした。
ブルードアコーヒーでまったりしてから帰ります。



お散歩パンのパンを買って帰るのは忘れました笑

いいコース見つけた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







月桃の実

2023-03-20 | 庭仕事
昨年末、Atelier  mauveでの花遊びで作った
お正月飾り

綺麗にドライになりました。




月桃の実



種蒔きしてみました。
発芽するといいけど。





水辺のある庭2023

2023-03-20 | 庭仕事
水温むこの時期に
冬の間放置していたメダカ鉢を
掃除し水を入れ替えます。
昨年黒メダカを10匹購入し
100匹以上に増え(増やし)冬越え。
ドロドロに濁った水面下からメダカを救出。
丸々と太った(いつもは痩せこけているのに)親メダカと、
まだ稚魚もたくさん混ざっていました。
冬の間に生まれたのかな???
それとも成長しきれなかったのかな。

凍らないように集めておいたテラスから
日の当たる外に設置。
汲み置きしていた水を入れてやります。
勿忘草の定植とともに春を感じる庭仕事です。

黒鉢は元々は睡蓮鉢として購入したもの。
睡蓮はちっとも成長せず
2年目以降花を咲かせることもありません。
持ち運びやすいようにプラスチックの軽いものにしました。

睡蓮とメダカ - 一人時間

昨夜の土砂降りでまたカシワバアジサイが深くお辞儀昨日下準備した睡蓮と睡蓮鉢ローズマグノリア子メダカもたくさん引っ越し置き場所は暫定的氷雪(ヒョウセツ)ジョイ・ト...

goo blog

 
が、飼い始めたのが黒メダカなので
メダカの存在がなかなか確認しづらい。

今年はヒメダカを入れようかと思いましたが
黒メダカをが結構生き延びていたのでやめました。
今年は卵を別に取り出したりしないで
自然淘汰に任せようと思います。
と言いつつ、あれはあれで楽しい仕事…。


増えに増えたウォーターマッシュルームも
カットして入れました。
(餌は手が滑って大量に投入f^_^;)



外に出るたびに覗くのですが
すぐに姿を隠してしまいます。



一昨年のように急にいなくなりませんように。
最近りんごで野鳥を呼び寄せたので
ちょっと不安に。
汲み置きの水が少ししかできないので
何日かに分けて作業していますが
沢山いたはずのメダカがなんだかもう少ない。
もう野鳥に狙われてしまったのでしょうか…
矛盾した人間の行動…(ノД`)

私の姿がちらつくたびに
素早く水底に隠れてしまうメダカたちを
薄情だと感じていたけれど
きっと野鳥の脅威から身を守るためですね。





いつものペットショップの前に
布袋草が水にぷかぷかと並べて売られ始めるのも
私にとっての春の風物詩
この水鉢にはメダカは入れていません。



水辺のある庭 - 一人時間

今日も暑い暑い日曜日ほんの小さな水辺だけど朝夕しゃがみ込んでしまう場所蚊は飛びまくっているけれど気にしない。眺めているだけでほんの少しの涼懐かしい場所、懐かしい...

goo blog

 



FELISSIMO お花モチーフ バーベナ

2023-03-19 | 手仕事
編み始めて大変さに改めて気づく。
小花シリーズは可愛いけど、8×3個
編み方は簡単でも糸始末が大変〜



でも必ず終わりがくる。



できたできた〜♪






バードウオッチングと編み物

2023-03-17 | 一人時間
昨日思いついて、りんごを吊ってみた。
早速ヒヨドリ?がつつきにくる。
かなり大きい野鳥。



今日は午後から雨の予報でおまけに肌寒い。
テラスでリンゴを食べに来る野鳥を待つことにする。
久しぶりに望遠レンズも引っ張り出してきた。





何度か食べにきているけど
全部同じヒヨドリなのかな?



野鳥の声くらいしか聞こえないくらい静か
気配で野鳥が来たことに気がつく。


メジロも2度ほど見かけたけど
それは室内に入ってから。
ドアを開けるとすぐに逃げてしまう。

上空からヒヨドリに見張られる



のどかな金曜の午前時間



庭パトロール 3.16

2023-03-16 | 
リビングから新芽がキラキラと輝いて見える季節
昨年はジューンベリーの方が先に咲いたけれど
今年はモッコウバラの方が早い気がする。



ヒトリシズカ


ユキワリソウ




イカリソウ


センニンソウ
根元から切ったのに相変わらずの勢い


花瓶にいけていたミモザも
全部鳥籠に刺すことにした。


今年は下の方がスースーしてるね。