一人時間

庭・猫・娘・私の時間

絶景北アルプス 〜白馬八方尾根〜 その3八方尾根登山

2021-10-31 | ゆる山登山・ハイキング
楽しいトレッキング開始〜


私が先頭で亀の歩みで
一歩一歩登る



雪が所々に残っています。



歩き始めて早々にもう一枚脱ぎます。
風は全くなくポカポカ陽気です。



気持ちいい〜



Photo by チームきのこ


Photo by チームきのこ


Photo by チームきのこ


Photo by チームきのこ

目標はあの上に見えるケルンの先



でも一休みのおやつタイム
最初は誰もいませんでしたが
私たちがサクラになりどんどん増えてきました。
ちょうど良い休憩地点に
テーブルを設置してくれているのですね。


私はおやつも手作りおこわ
餅米LOVE


Photo by チームきのこ

きのこ(後述)とパンパンに膨らんだテトラパック



雪も増えてきました。





木道を上りきると。。。
すごーい!!!!
これはまるでアルプスの眺望



「チームきのこ」の由来はザックに付いている
きのこのマスコット(^ ^)
山ガール先輩姉妹からのプレゼント
ありがとうございます!!!
あまり毛糸で可愛いマスコットを作って下さったのは
私も雪だるま、猫籠カバー、手袋、桜ブローチなど
いくつか買わせていただいた長野の作家さん。
長野山ガール先輩のお友達です。


Photo by チームきのこ


Photo by チームきのこ

きのこポーズ(のつもり)


Photo by チームきのこ



日本アルプスって呼ばれるのが
やっと心からわかった。
スイスの山をトレッキングしたことを懐かしく思い出します。
(また行きたい)




息(やすむ)ケルン(第2ケルン)
ゴロゴロ転がる岩は蛇紋岩


Photo by チームきのこ

次のケルンまで頑張ろう!



だんだん登山道にも雪が







人が少なかったのですが
雪に阻まれてか行列になってきました。
そして結構滑る上りで緊張しました。



上りきった所に八方ケルン
標高2035m















12:30
あ、見えた〜(≧∀≦)
とうとう八方池が見えました。





見下ろす場所で記念撮影


Photo by チームきのこ


Photo by チームきのこ

八方池に向かって下ります。
アビイ・ロード的に撮ってもらおう。


Photo by チームきのこ


Photo by チームきのこ

八方池に続く


絶景北アルプス 〜白馬八方尾根〜 その2 八方アルペンライン

2021-10-31 | ゆる山登山・ハイキング
八方尾根ルートガイド
(ゴンドラの駅に置いてありました)




10:30
予定通り八方ゴンドラリフト乗り場に到着
山支度を整えてゴンドラに乗り込みます。




Photo by チームきのこ



ゴンドラリフトは6人乗りです。



8分で標高770mから1400mへ





思ったよりも紅葉が残っていました。



見頃です。



ゴンドラかリフトのどこかでパラグライダーが
何機も何機も気持ち良さそうに飛んでいました。



兎平到着
ゴンドラの下方面を見ていた山ガール先輩姉妹は
山の名前を山座同定中
ルートガイドによると
「北は雨飾山から八ヶ岳まで、富士山も…」



私は見てもさっぱり。。。



この前の「山女日記」に登場した雨飾山
教えてもらったけど、もはやどれだったか…?
多分、遠くの山の一番左側





グラードクワッドリフト(兎平〜黒菱平)
7分で1400mから1680mへ
久しぶりのリフトにドキドキ



風もなく気持ちの良い空中散歩
北アルプス見えてきた〜




黒菱平で記念撮影


Photo by チームきのこ


今回私の撮った写真は
全てホワイトバランスの設定ミスで
白っぽい(−_−;)



鹿島槍ヶ岳・五竜岳



白っぽいよね〜(~_~;)
白馬三山 
白馬(はくば)槍ヶ岳・杓子岳・白馬(しろうま)岳



少し歩いて最後のリフトへ





日陰に雪が残ってる!





地面が近く、花の季節には
リフトの下には種類豊富な高山植物が
咲き乱れるそうです。



5分で1680mから1830mへ





八方池山荘
これまた予定通りの11時
1060mの標高差を一気にリフトで登れました。



少し行動食を食べ
トイレを済ませ
いよいよトレッキング開始です。


前回の北八ヶ岳ではかなり寒かったので
今回はそれ以上の防寒を準備してきましたが
どうやらその必要は無さそうです。
とりあえずここで一枚脱いで出発

トレッキングに続く



絶景北アルプス 〜白馬八方尾根〜 その1地図編

2021-10-31 | ゆる山登山・ハイキング
日時 10.30(土)
場所 白馬八方尾根・八方池
企画 山ガール先輩姉妹プレゼンツ
メンバー チーム庭会+長野山ガール先輩
     (今回 チームきのこと命名)

前回訪れた北八ヶ岳の森があまりに素敵で
今回も(白駒池・ニュウ・高見石)ツアーを
計画していただいていたのですが
このところの積雪で断念。
山ガール先輩の妹君(長野山ガール先輩)イチオシの
白馬八方池にコース変更!
2日前でも急遽行き先を変えられる
山ガール先輩姉妹の行動力企画力に加えて
長野の山の名峰の多さ、懐の深さに改めて感動(≧∀≦)

サッサと簡潔に登山レポートをまとめたいところですが
今年の秋はたくさんあちこちの山に登る機会に恵まれて
なんかここで頭をまとめたい!整理したい!
という欲求が邪魔をしてブログが書けない。。。
順番通りじゃないと物事が進まないなんて…
確実に何かを疑われそうですが
仕方ないのだ!
素直に寄り道するのだ!
ということで、
いきなりの今更の【おまけ】長野の山について

小学生の地図帳(帝国書院)


ここでしばし地図帳に見入る(^◇^;)
行ったことのある場所をマークする笑



これこれ、これが知りたかったのだ。

【日本アルプス】
北アルプス(飛騨山脈)
中央アルプス(木曽山脈)
南アルプス(赤石山脈)
と八ヶ岳の位置関係



長野市、松本市、佐久市の位置関係


よし!なんとなく笑わかったのだー(*^▽^*)
(当日は全く分かってないf^_^;)

今回の修正案(山ガール先輩のプランを書き写しただけ)




で、向かうのは長野の北部 長野市
日帰りするために東京発7:20発の
北陸新幹線を利用
5時過ぎ自宅出発
まだ真っ暗、下弦の月が空で輝いていました。

シータが見送り



北陸新幹線「かがやき」は
停車駅が東京・大宮・長野・富山・金沢のみ。
大宮過ぎたらいきなり長野でびっくり。

8:42 あっという間に長野到着です。
長野駅で長野山ガール先輩が車でお迎え
一年半前のスノートレッキングツアーの時もそうでした。
黒斑山の時といい、本当にお世話になります!!
(思えばスノートレッキングツアー当初の目的地は
八方池だったんですね)



前に白馬まで送っていただいたときは大吹雪でしたが
今回は青空さわやかないい天気
そしてお約束の北アルプス連邦が見えた時は
その神々しい存在感に圧倒されました。



見えた〜!!!



どどーん!!!
カッコいい〜!!!



登山レポートに続く笑



手ぶらBBQ行ってみた 〜サヨナラ京王フローラルガーデン〜

2021-10-28 | おでかけ

場所は元京王フローラルガーデンアンジェの中にある
BBQ village

ポール先生の講演会に7回
Go Green Marketのイベントに2回
数えると何度も訪れた場所でした。
アンジェはすでに5月末で閉園しており
最後に訪れられなかったのが残念


BBQ villageの方は前から気になって
下見までしていたのに
今まで一度も行かずじまい。
下見の様子はこちら 2016.11.16
(いつのまにかもう5年も経っていた^^;)



10月末で営業終了ということで
友人を誘って滑り込みで行ってみました。



庭は荒れている様子でもなく
ゆっくり散策したかったのですが
そちらに足を踏み入れることは
残念ながらできませんでした。

手ぶらで参加
ライトコースと飲み放題コースを予約



久しぶりの友人とのおしゃべりを楽しみながら
のんびり3時間楽しむことができました。
飲み放題のメニューも多くて大満足!



もっと早くに来て
何度も利用すればよかったなあ。
BBQとお酒、美味しくて楽しすぎる!
なんといっても準備も片付けもいらないお手軽さ

山小屋気分でかなり防寒グッズ持って行きましたが
ほとんど必要ありませんでした。











ありがとうアンジェ
また別の形で公開されたらまた来ます。




さすが京王線
高尾山へのお誘いが沢山です。





良さそうな旅切符もあったのでパチリ



行けるといいな。





山カメラ講座受けてみた!!!

2021-10-25 | Lesson
帰宅後いそいそと銀座へ

時間あったのでケーキセットを堪能





初めての机上講座



得るものが沢山ありました!
参加してる人も(もちろん全員女性)
皆さん山と写真が好きな人で熱気ムンムン

11月の御岳実技講座がとても楽しみです(≧∀≦)


おまけ
せっかく銀座に行ったので
くまもと館に寄って
大好きないきなり団子と
カラシ蓮根を爆買いして帰りました。



熊本県民でもないのにこんなに一気買いするの
私だけかも😅


マカロンカラーのかぎ針編みモチーフ④マスカット 平面・立体

2021-10-25 | 手仕事
6回で1シリーズのモチーフの会
いよいよこれで最後です。

平面は金曜の夜に編み、



立体は土曜の昼間に編み



糸始末を日曜の夜にして
スチームでプレス



仕上がりました。





これで8枚×6種類で48枚編めましたので
次からは、全てを編みつないで
縁編みをして膝掛けの完成です。

いつになるかな〜
年内には仕上げたい。

春に向けて(秋の草花市)

2021-10-23 | 
木曜日に神奈川建商のセールで苗を買ってきました。

昨日1日、冬のような冷たい雨に当てて

今日は清々しい秋晴れの土曜日です。

今咲いている花苗は3つ
猫額庭の庭先にもジャストフィット!
光と共に溶け込む感じ(#^.^#)





秋明菊
何度挑戦してもうちではあまり育たない。
でも再び!
今あるもののそばに植えたい。






ガイラルディア・グレープセンセーション
ケンショーさんに植え込んであるのを見て
すぐさま苗のあるなしを聞いた苗。
もうちょっと先進むともっと渋い赤になる感じ。
大きくなってうちに居着いて欲しいなあ。
キク科の耐寒性多年草だそうです。






ミニバラ・ラディッシュ
なんとも言えないこの色に一目惚れ
今すぐ切り花にしてちょこんと飾りたい
ドライにしても素敵だそうです。







春に咲く苗



全てお馴染みの苗でもあります。
バーバスカム・サザンチャーム
ルドベキア・ヘンリーアイラーズ
モルダナ・ディディマ・クリスタルピンク
モルダナ・ディディマ・ホワイト
スカビオサ・パーフェクタ
姫イワダレソウ

あまりバラバラに植えないでなるべく
今ある種類のところにまとめて植えるつもり。


昨年も春苗を沢山買いましたが
ケンショーさんの苗はいつも丈夫で
春から秋まで綺麗に咲いて
零れ種で生きているもの、
来年まで持ちそうな株がほとんどです。
日本では一年草と呼ばれているのを
多年で育てることができたらこれまた楽しい。


昨年買ったのはこちら

昨年はガボタの球根に興奮しましたが
今年はピンとくる球根がなく
やはり球根はお休みかな。
ただし何処かのセールで出会って
爆買いする可能性大^_−☆


庭パトロール10.20

2021-10-20 | 
暑い日が続いた日もようやく暦通りに
寒露からもうそろそろ霜降へ


やっとヘブンリブルーが花開きはじめました。
朝顔に似ているけれど
日照時間が短くなってから咲く花です。
ただ、モッコウバラの枝を伝って
アーチの上の方に這い上がってしまったので
なかなか青い花が見づらい。



うちで一番よく咲くバラ ビエ・ドゥ
秋もよく咲きます。


蕾がたくさん





秋明菊



アメジスト・セージ



パイナップル・セージ



アキチョウジは切り戻しをしたので
ふんわりと可愛らしく咲きました。


野紺菊



お馴染みの秋の花がひそやかに咲き始めました。

女子大好き山小屋ツアー 下山

2021-10-20 | ゆる山登山・ハイキング
9時過ぎ
レインウェアを上下しっかり着込み
帽子の上からさらにレインウェアのフードも被り
雨対策はガチ山のRプロに伝授してもらう(^^)

しらびそ小屋の方にお礼の挨拶をして
稲子湯温泉に向けて下山開始です。

ストックを使って滑らないように
シトシト降る雨の中歩いて行く。





雨なので携帯カメラを出すのも億劫で
分岐の時にとりあえずパチリ



でも雨の山歩きもちっとも嫌じゃなかった。
きっと3人で歩いているから。



森の中にいるのがただただ嬉しい。



カラフルなレインウェアで記念撮影も良かったかもね。



高度が下がると落ち葉もまだ色づいたままです。



ふんわりと硫黄の匂いがしてきました。



シダも綺麗ですね。



小川も硫黄で変色しています。





10時半頃だったかなあ…
稲子湯温泉♨️に到着です。

重い登山靴、帽子やレインウェアを脱ぎ
玄関にザックを置かせてもらい
温泉セットを持って温泉にゴー!!!

女子風呂は3人で貸し切り
茶色くていい香り
しっとりして気持ちの良いお湯でした。
心が落ち着いて、ひなびたいい温泉です。

たっぷり時間があったので
ゆっくり髪を乾かし
待合室でのんびりしたり荷物整理しているうちに
青空が見えてきました。





待合室



シールも早速貼りました〜
今回の旅で新調したものの一つサーモボトル
(至仏山頂で話題に上って勧められた笑)
黒百合平から下りてくる時休憩中に落として早速、傷
でもステッカー貼って気分は爆上がり



山小屋今季2回目
(なのに)今回新調したもの
サーモボトル・インナーシーツ・ダウンパンツ
山用サンダル
ますます快適に、そして楽しくなった。
これでこそ山ガール (*/∇\*) 


ミナヅキさんの甥っ子さん家族が
稲子湯温泉から佐久平まで送ってくださったので
(本当に本当にありがとうございました。)
新幹線であっという間に東京に。
5時前には自宅に到着。

その日のうちに洗濯。
次の日は出勤して、帰宅して山道具を片付け。
筋肉痛は無し(信じられない!)
普通の生活の合間合間に山があるこの秋
雨に濡れた庭を見て
山の紅葉、苔の道、みどり池の雨粒、
をもう懐かしく思い出す。
この充足感が薄れかけた頃、
また山に行こう。
ここにこうして日常を暮らしていても
今日も同じ場所に
山は池は静かに存在してるんだろうな、
と思うだけで当たり前だけど、安心する。



だからまた山に行きたくなるんだろう。
とは言っても、山の近くに移住はしないと思う。笑

チーム鍋割の皆さん、ありがとうございました。
またご一緒させてください。


【おまけ】
「旅の連れ」として別に章立てしようと思ったけど
今回初めて知ったのに知ったかぶりもなんなので
ここにひっそりと。

「ダンシングハイカー」さんの羊毛フェルトの
ストラップ
黒百合ヒュッテと麦草ヒュッテで大人気
すぐに売り切れてしまうそうです。

チーム鍋割のお二人のは
注文品。細かいところまで本当にそっくりです!!!!
注文して一年待ちですって。
丁寧な仕事なんですね。
いでたちも同じで、これは本当にお宝でしょう。





自分の分身のようにとても大切に扱って
楽しそうに撮影している姿を見ていて
私もほっこりしました。

ダンシングハイカーさんのインスタはこちら。




やはり女子版はすぐに売り切れてしまうそうです。
(買ったばかりのエーデルワイスのバッジが
取れて失くしたことに気づいて、
なかなか立ち直れなかった事を思い出すと
勇気がいります。)

今、出会いを待っているのは熊鈴!
今回、百合かリスか刻印されたものがあれば
即買いだったんだけどなー。
スイス行きまで待つか!笑笑
(色々調べているうちに、
やっぱり消音機能付きのシンプルがいいかも〜
と心変わり中)








女子大好き山小屋ツアー しらびそ小屋の朝

2021-10-19 | ゆる山登山・ハイキング
目が覚めると予想通りシトシトと雨の音。

朝食は6時から。

早起きしたので窓際の席に座らせてもらいました。(≧∇≦)



ここで、しらびそ小屋名物の
薪ストーブで焼いた厚切りトーストを待ちます。
今日は天狗岳の姿は見えません。
雨のみどり池。



そして…
来た来た来た来た〜〜〜



カメラを構えてズームしてる間に
あっという間に走り去るリスちゃん


厚切りトーストも来た〜〜〜



カリッフワッのたまらない美味しさ!!!
幸せ〜〜〜



食べると見るのと撮るのと忙しい…笑笑

目の前のシンボルツリー的な木の幹で追いかけっこも
(撮れなかったけど)



来たかと思うとビューンと走り去る














小鳥さんも来た〜









雨粒ついた尻尾も可愛いね。





リスと小鳥がかわるがわる訪れる窓辺
日頃のストレスの全てが癒される〜〜〜

7時近くまで窓辺を見つめて興奮していました。
(これでも写真は大分絞った笑)

雨のため今日は下山して温泉に入って帰る予定
チェックアウトの9時までのんびりと
山小屋で過ごす時間がプレゼントされました。

部屋に戻る途中、地面を横切るリスも見ました。





荷造りも終えたので
傘を持って外に出ることに。
客室の入り口には、ストーブ



昨日買った山バンダナを広げてみる(≧∀≦)



外に出た途端、足元を走り去るリス
森からこや、小屋から森へと
縦横無尽に走り回っています。



時間が経つとリスも小鳥も大胆に。

窓辺を横から眺める場所に陣取る。



















一方その頃、山小屋の窓辺の中で撮影していた
チーム鍋割の2人

もっと間近にいい写真撮ってました。


Photo by チーム鍋割


Photo by チーム鍋割


Photo by チーム鍋割

素敵なマスコットについてはまた後で。


Photo by チーム鍋割


Photo by チーム鍋割



ちょっと中に戻ってお部屋の撮影



ここが部屋への外からの入り口


昭和な懐かしいガラス



屋根裏部屋



大部屋を2段ベットにも改造










合流した後は、外で撮影会
傘が悲しいけど鮮やかでちょっと楽しい気持ちになる。

切り株撮影会







しらびそバンダナも撮っちゃえ




Photo by チーム鍋割

しらびそ小屋のお兄さんにお願いして

チーム鍋割で。



誘ってくれて仲間に入れてくれて
ありがとうございました。



家族経営のしらびそ小屋
立ち上る煙の懐かしさと優しさ



霧のみどり池



梢に滴る水玉






Photo by チーム鍋割

下山へと続く

女子大好き山小屋ツアー しらびそ小屋

2021-10-18 | ゆる山登山・ハイキング

みどり池(2030m)





薪〜



の上にはナナカマド



登山道には赤い葉っぱや実がたくさん落ちていましたが
ここではまだ鮮やかに木に残っていました。



みどり池越しの東天狗岳




静かな湖畔いえ池畔の森の中の小屋

ここが憧れの「しらびそ小屋」
今夜の宿です。





荷物も背負ったまま、とりあえず記念撮影
先に到着していたグループの方が
写真を撮ってくださいました。
今日初めてのスリーショット(*^▽^*)



荷物を外に下ろして受付
小屋の中でお茶とお菓子をいただきながら
宿泊者カードに記入

マスコットのリスさんもマスク



入り口のドアを開けると
薪ストーブのお出迎え






窓の外にはみどり池と森と天狗岳と
静かな時間

熱いクマザサ茶が疲れた身体に染み渡ります。
(消毒薬とアクリル板が山小屋にも)


ここでリモートワークできたら幸せね。
そんな職種じゃないけど笑




コロナ禍の影響で
大部屋だったところはカーテンや薄い板で仕切られています。
今まで定員40人だったところを15人に。
この日は3グループで10人。
予約してくれたミナヅキさんに大感謝です。



部屋から眺めるみどり池と
小屋から立ち昇る暖かい煙



大部屋ではないので、
グループごとに仕切られたスペースの中で
安心して着替えができます。
フリースの上にダウン、ダウンパンツにニット帽
寒いのでかなりの重装備です。

荷物を少し整理して、
晩御飯の時間まで外に散策に出かけましょう。



テント泊の方がお一人だけ…



小屋の裏に出てきました。



自然の箱庭みたい













Photo by チーム鍋割











天気は下り坂
だんだん天狗岳に雲が降りてきました。



さて、中に入って売店見なきゃ!



黒百合ヒュッテでは可愛い百合柄
しらびそ小屋では可愛いリス柄
嬉しすぎていっぱい買う〜



夕飯まであと少し。
ここに座ってゆっくりとしたかったのですが…
もうすぐできるから部屋で待つのだ!というお達しに
素直に従う。笑





17:30 晩ご飯〜(≧∀≦)



万全のコロナ対策の中
本当に美味しく楽しくいただきました。
ごちそうさまでした(#^.^#)
食事の後はもちろんマスクで会話。
とにかく身につきましたね。







山小屋の夜は早い。
20:30消灯の時間まで
荷造りしたり、明日の相談をしたり
次の山を計画したり、仕事の話をしたり、
山グッズの話をしたり、美容の話をしたり………

アーベントロート(夕焼け)と
満天の星空が見られなかったのは残念!
仕方ない。

持参のインナーシーツ、シュラフ、布団にくるまり
眠りにつくのでした…。

翌日の山小屋の朝に続く。



女子大好き山小屋ツアー 黒百合ヒュッテ

2021-10-17 | ゆる山登山・ハイキング
日時 10月16日〜17日
場所 北八ヶ岳 黒百合ヒュッテ・しらびそ小屋
企画 山ガール先輩ミナヅキさんプレゼンツ
参加メンバー チーム鍋割

山ガール先輩の完璧な計画(私は書き写しただけ)
1週間天気予報と睨めっこした結果
雨バージョンで決行です。



八王子7:33発 あずさ1号
小淵沢8:53着
山ガール先輩予約のタクシーに乗ってスイスイ









唐沢鉱泉9:50
登山準備(トイレ借りたり登山靴に履き替えたり)

青空が見えています。
神奈川から雨だったので喜びはひとしお(*^▽^*)





ここでも宿泊や日帰り温泉に入れます。







ああ、京都に行きたいなあ
と、唐突に紅葉繋がり



布団を干したり部屋を片付けたり
山小屋も忙しそう



10:10
いざ出発です!!!
登山開始



硫黄の匂いがすると思ったら、温泉♨️











ミナヅキ先輩曰く
北八ヶ岳は苔の森

しっとりとして本当に癒される山歩き









時々、地図を広げて場所確認!



個人ツアーはゆっくり写真も撮れていいわ〜





朽ちた切り株をふんわりと苔が覆い
何か別のものにと命を吹き込む



マイナスイオンたっぷり



たまにの木漏れ日も何かのご褒美



シシ神様の森もちょっと思い出しながら…













12:40 到着〜(≧∀≦)

黒百合ヒュッテ
たくさんの人が食事をしています。
まずは荷物を下ろして、服を着込みます。
思った以上に背中は汗びっしょりでしたが、
ここに来ると風が強くて
フリース着てダウン重ねてもまだ寒い🥶







まずは売店に直行!


 
これこれ!この手ぬぐい!



想像通りここでまず大興奮(≧∇≦)



バッジやら手ぬぐいやらバンダナやら
ステッカーやら買い込みました!









そしてお目当てのビーフシチュー!!!!!



これこれ〜(*^▽^*)



温かい室内でありがとうございます!
シチューもパンも最高に美味しかった


Photo by チーム鍋割


チーム鍋割 大満足


Photo by チーム鍋割


満腹になったので外で撮影会
ここでも青空に感謝!



天狗岳登頂を目指す予定でしたが
天候も下り坂で
しらびそ小屋に到着する時間もあるので
今回は天狗岳パス!

目的だった女子大好き山小屋滞在
黒百合ヒュッテを心から楽しみ
ゆっくり時間を過ごさせてもらいました。



地図を見てコースタイムを確認して
雲の様子を見て時計を見て計画を変更する
さすがです!!!!
(着いていくだけだと地図も頭に入ってない。
帰って地図広げてやっと理解してます…感謝)

2時過ぎ出発



中山峠に少し寄る。



あれが登る予定だった東天狗岳


とりあえず指差す!



3連発


Photo by チーム鍋割






14:19
え?ここから降りるの?
すごい急坂なんですけど…

もう一つの目的地
みどり池のしらびそ小屋を目指します。



緊張の急坂をしばらく降りて
振り返りました。
まーすごかったなー。





迫力の木と岩の融合



あちこちに穴ぼこが空いています。
足元は落ち葉でフカフカ



急な樹木の種類が変わって
明るく感じました。



向こうに見えるのは天狗岳ですね。
ここにきた時、しらびそ小屋から電話がありました。



15:39
あ、



着いたね〜(≧∇≦)




みどり池としらびそ小屋に続く!!!


花のモチーフ編み41 ガザニア

2021-10-12 | 手仕事
仕事から帰り
昨日のモチーフの手直しをし
晩御飯を作って食べて
そしてまた連続4日、4つめのモチーフに手を出した。






毎回編み方が違って
少々手こずりながら編むのが楽しいから、
これも脳トレに繋がってるといいな。
一心不乱に編む時間が好き。
そして1晩で完結するのがまたいい。
120号まであるのでまだまだ続きはあるけど
終わりが来るのがなんだか怖い。
全部を繋ぐ作業は多分嫌い笑笑

10月も一気に編みました。
ブーゲンビリア・パンジー
クレマチス・ガザニア





花のモチーフ編み40 クレマチス

2021-10-11 | 手仕事
連休最終日
3つ目のモチーフ編み



花びらの先端を拾ってベース編むと
いつもちょっとゆるゆるになってしまう。

周りを編み直すようかな。。。

翌日、仕事から帰宅後すぐに
ベース部分だけ編み直し。
ずいぶんスッキリしました。






猫額庭では
なかなかうまく育てることができないクレマチス
昨年仲間入りしたジゼル
四季咲きなのにやっぱり秋にも咲きませんでした。
来年の春は咲いてくれますように。





花のモチーフ編み39 パンジー

2021-10-10 | 手仕事
このパンジーのモチーフも最初から
編むのを楽しみにしていました。

丸みのある花びら
とてつもなく可愛い。












猫額庭ではビオラが主で
パンジーを植えることは滅多にないのですが
昨年は教材に使ったこともあり
たまたま植えていました。