一人時間

庭・猫・娘・私の時間

ガーデナーの魅力

2014-10-30 | ガーデンツアー

さて、ガーデンツアー最後は藤田さんのプライベートガーデン。

Dsc00735




実はお昼ご飯を食べて、バスに向かう途中に、ビビビと私を呼んだのがここのお庭。

完成された素晴らしいお庭なのはもちろんなのですが、なんだか懐かしい郷愁を呼ぶ感じ。

道路より高台にあり見えないのですが、それでも素敵オーラをプンプン出していたので、

ミナ吉さんに聞いたら、そこは滝の入ローズガーデンの後に寄る場所とのこと。

楽しみにしていたのです。



道路から見るとこんな感じ

Dsc00821






グリーンローズガーデンの庭主さんもそうでしたが、

お二人とも共通して、

パワフルで爽やかで朗らかでスマート!そしてお洒落!!

Dsc00732

退職されてから庭作りを始め、

なんとご自宅から車で40分もかけて通われているそうです。

何年もかけて、ほとんどがお一人で手がけた庭。



この土地に庭を造ることを決めた理由は、

2本の古い大きな梅の木があったこと、

道路から一段高くなっていること、

三方を傾斜した土地に囲まれていること、

だそうです。



階段を上がる前から目を惹くこのコーナー

Dsc00791

Dsc00799_2

Dsc00787

葉っぱの色あわせが素敵。

ゲンノショウコもさりげなく咲いています。

Dsc00801




こんな手作りの階段を上ってお庭に入ります。

わくわくする~

Dsc00798

ここを入口にしたのにも理由があって、

上がってから奥を見通したときに

山を借景として、お隣のうどん屋さんの屋根だけが見える風景が決め手だそうです。

Dsc00788

この方向ですね。

曲がりくねって奥に誘う、まさに秘密の花園。




この小屋は、道具入れにしている倉庫を

回りから板で囲んで隠しています。

Dsc00803

ガーデナーはアイディアマンでもありますね。




手前のコーナーのバラや草花の瑞々しいこと!

Dsc00745

Dsc00784

名前聞かなかったけど、

このバラ、うちのと同じペールドールかなあ...。

とても同じ品種とは思えない大きさ。
Dsc00818

Dsc00739

どのバラも病気ひとつしていません。






小道の曲がり具合もまたくすぐられる~

この奥のパーゴラは、春にはどんなバラで飾られるのでしょう。

Dsc00742_2

そして、その下のテーブルには

Dsc00805

かっこいい~♪

Dsc00806

このダリアの色、オサレ。雑貨も真似したい。

大人かわいい。




メインストリート?に戻ります。

様々な形のアーチをくぐります。

写真は振り返って入口を見たところ。

Dsc00779

アーチにはそれぞれバラが。

Dsc00750

アーチ欲しいけど、猫額庭にはちょっと無理ですね。

Dsc00754

一番気に入った、と言うより咲いていたからだ とは思いますが

可愛かったアーチのバラは、アプリコットピンクのコーネリア。

Dsc00815

かわえ~

Dsc00816






古い梅の木というのはこれ

外から見たところ

Dsc00795

惹かれたのが分かるような気がします。

大きな古い花木と遠くに見える山。

なんだか私達姉妹の原風景とかぶるのですよ。

Dsc00761

Dsc00765

春一番の花、見事でしょうね。

この木があるから懐かしい庭に思えるのだと、写真を見た姉の談。

昔からあったかもしれない梅の木に続く小道

Dsc00760

小枝の柵!!真似できる

Dsc00762

木の下はたくさんのクリスマスローズ

一株たわわに咲いていました。

Dsc00775

この斜面の感じ、好きでたまらない。

Dsc00740

手前の黄バラもポイントですね。

外の斜面も・・・。

Dsc00795_2

Dsc00790







小道の脇には季節の小花やグリーンがもりもり。

Dsc00766

Dsc00763

Dsc00764

Dsc00769

Dsc00770

Dsc00778

Dsc00776

Dsc00809

Dsc00753

Dsc00755

Dsc00756

Dsc00757

Dsc00819

Dsc00820

Dsc00783

Dsc00796

植物の組み合わせのセンスがとてもとても素晴らしいです。

 

花のない、こんなコーナーも素敵

Dsc00777




奥に奥に

Dsc00782

この煉瓦の貼り方?もメモメモ。

ケンパしてるみたいで楽しい。

Dsc00781



奥の奥にある白モッコウバラのドームの下で

美味しい紅茶とクッキーのお接待を受けながらガーデニング相談。

私も知ったかぶりして、白モッコウバラいい香りですよね~なんて調子に乗りました。




一番奥には一番最初に植えられたというブルーベリー畑が広がっていました。

私ならここに、私と猫2匹だけが住める、

ハグリットのうちくらいの小さい小屋をたててひっそりと庭を楽しんで住みたい。(妄想)

Dsc00759

 




グリーンローズガーデンの斉藤さん、

そして藤田さん、ありがとうございました。

雑誌に何度も掲載されたり、こうしてガーデンツアーに組み込まれたりする

誰もが憧れる素晴らしい庭を創り上げるには、

やはりセンスと膨大なエネルギーが必要だと思います。

ほんの一部分しか真似できないけれど、場所が狭くても時間が限られていても

自分らしい庭は誰しも創ることができそうです。

庭は一番身近なパワースポットだと常々感じていますが、

魅力あるガーデナーさんからもお日様の光のように力を感じました。

そんな素敵なオーラをお二人のガーデナーから

たくさん浴びることができたのも、このガーデンツアーのひとつの大きな収穫です。

行ってよかったなあ。

 


滝の入ローズガーデン

2014-10-29 | ガーデンツアー

山を借景にしたガーデン

Dsc00723

10月桜も咲いていました。

Dsc00727

秋バラ

きれいに手入れされて、堪能させていただきました。

ひとつひとつくんくん香りをかぎながら

ゆっくりと歩きます。

Dsc00668

Dsc00669

Dsc00670_2

Dsc00673

Dsc00674

Dsc00675

Dsc00677

Dsc00681

Dsc00680

Dsc00688

Dsc00720

Dsc00695

Dsc00696

Dsc00698

Dsc00718

Dsc00699

Dsc00708

Dsc00712

Dsc00717

Dsc00716

Dsc00715

Dsc00722




一番惹かれたのはこのバラ

アリスター・ステラ・グレイ

Dsc00691

Dsc00693

好きです。

 


グリーンローズガーデン

2014-10-28 | ガーデンツアー

神奈川建商さんのガーデンツアーに参加してきました。

初めてのバスツアー、それも平日・・・これがうきうきしないでいられましょうか。

いたれりつくせりの素敵なツアーでした。

建商さん、ミナ吉さん、ありがとうございました。




埼玉県毛呂山 グリーンローズガーデン




おしゃれで、元気はつらつで、パワフルで、

魅力たっぷりな庭主さんが案内して下さいました。




ローズヒップのアーチをくぐって・・・

Dsc00498_2

この青空を見てください。

先週のバラクラといい、お天気に恵まれています。

ロサムリガリーのローズヒップに囲まれたカフェ

Dsc00639

キラキラしたローズヒップ

Dsc00518

春の花のシーズンは壁が真っ白な花びらに囲まれるのでしょうね。

Dsc00520



あこがれのパーゴラから

秋の光とあたたかい朱赤のローズヒップが零れ落ちる。

Dsc00539

Dsc00604

Dsc00542






秋バラ真っ盛り

支柱には全てかわいい飾りがかぶせてあります。

Dsc00543

Dsc00552

Dsc00562

Dsc00576

Dsc00589



透明な秋の光のもと、きらきら光る秋バラの足元には

可愛らしい下草と雑貨

Dsc00515

Dsc00548

クロッカスではなくサフラン

Dsc00661

Dsc00594

Dsc00599

Dsc00601

Dsc00606

Dsc00609



大好きな小道

Dsc00529

小道のわきで可憐に咲く小花達

Dsc00551

奥に誘われる

Dsc00579

ナチュラル仕様の窓

風を通す意味もあるのかな。

Dsc00581  

窓から見えるのはダリア

ここでも秋の庭を彩っていました。

Dsc00582

Dsc00583

Dsc00550

 

やっぱり小道が好き

Dsc00597

いろんな道に迷い込む

Dsc00649

Dsc00653

モッコウバラのドーム

Dsc00585

春になったらここで香りのシャワーを浴びたいな



足元の小花は気になりますね。

Dsc00614

好き好き

Dsc00572

Dsc00575

Dsc00645

ススキガーデンも

Dsc00622

フワフワが気持ちいい~

Dsc00635


Dsc00637

Dsc00659

シーズン中は土・日・月が開園

今日はツアーで貸し切りでした。

Dsc00632

チューリップなどの球根花は4月

バラは5,6月からだそうです。

春の小道の小花を是非見てみたいです。

きっと想像以上の素敵な眺めがみられるはず・・・。





自称プチ育苗家のくせに

苗を買って帰りました。

Dsc00544

グリーンガーデンで買ったという特別感が大事。

でもお得なお値段でした。

シノグロッサム白、レーマニア、八重のオダマキ白とピンク

ビオラ ラブラドリカ 

 

コメント (5)

球根の植えこみ

2014-10-25 | 庭仕事

9月13日の覚え書きに追加

スノードロップ  20球

イングリッシュブルーベル  70球

チューリップ スプリンググリーン  5球

アリウム グラジエーター  2球

9月に植えた黒百合2球と合わせると

全部で140球!!

Dsc00445

9月になって、店頭に球根並び始めるとついつい興奮!

春の庭を想像(妄想)して、あれもこれもあれも・・・




ところが猫額庭は

Dsc00478

足場の鉄骨が建つところはもちろんなんですが

資材の出し入れのために 猫額庭は通るわけで・・・

ただでさえ、私でさえまっすぐに歩けないわけですから・・・

3月の足場の解体の時に第2の、

いいえ大惨事になるのは目に見えています。

大惨事と言っても、そう感じるのは庭主の私だけですけどね。

 




さて、それはさておき(笑)

球根は植えねば。

今年は陽当たりよりも、踏まれない場所重視です。




ジューンベリーの樹の下

Dsc00449

70球置きました。

ブルーのカーペットになりますように。

埋め込む作業、これがまた楽しい♪





腐葉土の布団をかけて柵を立てて、完了!!

Dsc00452






半分は、ポットに植えて芽だし球根にして

足場撤去の後、庭に植えようと思っていたのですが、

いつものように、♪もうどうにも止まらない~♪

Dsc00453

Dsc00454

138球

全て 埋まりました!!

庭中あちこちに、踏まれないことを願いながら。

宝を埋めるようなこの作業、やめられません。






さてと、この作業も一日1籠ずつ進めなきゃ。

今は圧倒的な時間不足、土不足、ポット不足、場所不足に悩んでいます。

でもやるのだ。

Dsc00439


野紺菊咲き始めました

2014-10-25 | 

猫額庭の奥、黄モッコウバラの下

実家の裏庭を思い出すコーナーです。

Dsc00424

一株が随分広がりました。

Dsc00465

野道に咲くこの花が大好きです。





もう一週間以上前から咲いていたのですが、

今、猫額庭はこんなことに・・・。

Dsc00477

足場設置時に受けたダメージも

Dsc00460

とにかく整理しました。

草花も心もね。





はな~はは~なは花は咲く~♪

Dsc00467

Dsc00472

Dsc00474

Dsc00473





負けないのだ

Dsc00458


バラクライングリッシュガーデン

2014-10-19 | ガーデンツアー

10月になって、初めての天気の良い(台風が来ない)日曜日

長野県蓼科高原のバラクラに花友と出掛けてきました。





雲一つないきれいな青空に

シンボルツリーの黄金アカシアの葉がきらきらと光ります。

Dsc00237

園内では一季咲きのオールドローズがほとんどなので

秋バラは咲いておらず、ローズヒップの季節でした。

Dsc00410

赤い実が可愛い。食べられるバラの実もあるそうです。

Dsc00413


Dsc00372



オールドローズの花のトンネルが見られるのは6月

Dsc00256




優しい秋色が散らばる庭

Dsc00380






今の主役はダリア

Dsc00346

Dsc00299

Dsc00294


Dsc00296_2


Dsc00251


Dsc00300

Dsc00349


Dsc00288


Dsc00389

ダリア素敵。素敵ダリア。




ここは春、球根花の饗宴になるそうです。

Dsc00306_2




秋の日差しに優しくそまるミナヅキ

Dsc00387

Dsc00385




今日の一番の主役はこの青空

Dsc00404

Dsc00316


Dsc00365




八ヶ岳 今日一日をありがとう!

八ヶ岳の写真、撮り忘れてごめんね。

コメント (2)

1年寝かした・・・・

2014-10-13 | 

ほとんどの種が発芽してきました。

どう見ても違う種類の芽がにょきっと3本生えています。

Dsc00205

それぞれ違うプラグトレーから1本ずつ。

双葉の時は、種まきの時期にその辺りをふわふわ飛んでいた

グラス系の種かなあと思っていました。





本葉が出てきて正体判明。

たぶんオルレアです。

ノラニンジンにも似ていますが、サイズが違います。

生えてきたトレイに共通点がありました。

どれも、昨年の芽が出なかった使用済みの古い種まき用土を使ったトレイ!

Dsc00206

昨年オルレアは一つも発芽せず、ミナヅキさんに苗をもらったのです。

もしかして昨年は発芽しなかったのに、

今年になってようやく目が覚めたのかな。

こんなこともあるんですね。




そして、ミナヅキさんにもらって花をつけたオルレアの種、

今年まだひとつも芽を出していないのです。

また1年寝るつもりなのかな・・・。


蚊取り線香

2014-10-13 | 雑貨

今朝焚いたのは友達からお土産でいただいた

ローズの香りのアロマカトリセンコウ


Dsc00191

色もサイズもパッケージも可愛い。

小さなバラのよう。

Dsc00196

もったいないから、本当の用途である蚊取りには使えなかったけど、

自分のリラックスのために使う。

とてもいい香りです。

台風の影響で少し湿った庭に

ゆらゆら立ち上る煙をじっと見ている。





昨日は母の命日

母のことをいっぱい考えよう。


庭の香り

2014-10-12 | 

台風を待つ不思議な連休



娘達を立て続けに駅と塾へ送った後、近所の花屋に寄ってみました。

台風前なので人はいないかなと思ったら、たくさんの人で賑わっていました。

そうですよね、この時期庭で頑張ろうと誰だって思いますよね。

でも、特に欲しい苗はなかったので何も買わずに家に戻りました。




外階段からもう感じる芳しい香り

Dsc00179

蚊は出なくなり快適なガーデンタイムですが、

蚊取り線香の香りが好きすぎるので、

アロマ代わりにまだ焚いています。

今日はローズの香り。

本当はグリーンアロマの香りが一番好きなのですが、

今年はすでに使い切ってしまいました。

来年は最初から3缶買っておこう。




夕方までにまた、鉢を下ろしたり、苗を避難させたり、台風対策です。

風が吹かないといいですね・・・。


見えているのに・・・気づかないこと

2014-10-12 | 

ガウラ

初夏からずーと咲いて風に揺れている可愛い子。





毎年芽を出し更新されているのに

今年もますます大きくなりました。

Img_8183

毎回払いのけて通るので

洋服にいつも花がらがついてきます。






しょうがないから、こんな風にしばりつけて。

Img_8436

植えるところ間違えたなあ・・・

赤花のように、高低差のあるところがよかったなあ・・・

Dsc00175

と、見るたびに思っていたのです。






昨日、マンションの大規模修繕の際に立てる足場の位置を確認 するため

現場監督に猫額庭に来ていただきました。

歩きやすいようにとガウラを寄せていて、ピカーッと閃きました。




こっち側に出せばいいじゃん。

Dsc00144

こっち側というのはサンクンガーデン側。

たっぷり一階分の段差があります。

ホント何で今までこうしようと思わなかったのだろう・・・

Dsc00143

縛られてないので、ガウラものびのび

Dsc00149_2

通路はスッキリ

Dsc00148




発想の転換というほど大袈裟なことではないけれど、

見えていても気づいていないことが多いような気がします。

頭が固くなってきているのでしょうか。

もっといろいろな人と会話して

頭を柔らかくしないといけませんね。


梅酒とイヌタデ

2014-10-11 | 一人時間

七夕の日にブランデーに漬けた梅酒

誰もいない秋の静かな午後に初めて試飲してみることに・・・

Img_8623

砥部焼きの傍猪口の柄に合わせて

庭のイヌタデ(アカマンマ)を飾ってみました。




梅の香りが芳醇と漂い、美味しい~

Img_8624

来年は吟醸酒で漬けてみようかな・・・


最後の紫蘇ジュース

2014-10-11 | 料理・食事

赤紫蘇の花

Img_8594_2

猫額庭に自生した赤紫蘇をかき集めて

今年最後の紫蘇ジュースを作りました。

葉っぱがほとんど緑になりかけていたので

出来上がりは真夏のように鮮やかな赤紫ではなく

朱色に近い秋色バージョンです。

味は大好きなあの味!

Img_8622_2



ストロベリーフィールドの赤と同じ色

Img_8606

秋の赤、あたたかいですね。

 

コメント (2)

猫額庭種苗店

2014-10-07 | 庭仕事

昨年の栽培委員会から出世しました。(^_-)

でも商売はしませんよ。





お彼岸頃に23種類蒔いた種、だいぶ芽生えました。

全て谷間の花畑から貰った種と、今年の春猫額庭で咲いた花の種です。

Img_8575

台風の間はテラスで避難

Img_8576

もうそろそろ、日に当てた方が良さそうです。

Img_8577

いかに種蒔きに疲れていたか、このむらを見ればすぐに分かりますね。

適当~~~に蒔いています。




これから半日陰の猫額庭は、陽当たりの悪さに四苦八苦です。

少しでも長く陽の当たる 場所を探して管理します。

Img_8378

こんな棚、駐車場の奥にもう一つ買おうかな・・・

と思っていたある日、閃きました!

というか、単純な事実に気づいただけです。

一番長く陽の当たる場所にもう段はあるじゃないですか・・・。



階段です。

Img_8584

めでたし、めでたし。





これから毎日向きを変えたり、少しずつ間引きをしたりしながら、

丈夫で元気な苗を育てていきます。

 


小花が喜ぶバスケット ~秋編~ とミラーレス一眼

2014-10-07 | 

4月末の庭会でmauveさんが作ってくれたバスケット

Img_5298





9月の末、また作ってもらったよ。秋バージョン。

Img_8414

小花も葉っぱも喜んでる~♪

さすがのアレンジです。

Img_8418









一週間たって黄色くなった葉っぱや枯れた花の代わりに

また庭の小花を入れてみました。

Img_8581

ねこじゃらしと、イヌタデとゲンノショウコも入れてみました。

Img_8580

猫額庭で許されている雑草たち。




写真の感じ、途中から変わったでしょ。

ミラーレス一眼手に入れました。(*^_^*)

庭の写真撮るのがますます楽しくなってきました。

コメント (2)

台風一過  コスモスの庭

2014-10-06 | 

雨が沢山降りましたが、風はそれほど、いえほとんど吹かなかったので

沢山植えたコスモス達も元気です。

Img_8565

今年は両わきに植えてみました。

Img_8566

このぼけ感がうれしいの・・・あ、カメラのことです。

Img_8567

風で倒れなくてよかったな。

Img_8568

庭パトロールも気持ちがいい。

Img_8570