一人時間

庭・猫・娘・私の時間

出勤前

2014-03-31 | 

朝陽が当たるぎりぎりまで庭でねばる。

Img_4055

黄モッコウバラがキラキラ

Img_4058

行って来ます。






土日で咲き進んだ職場の桜

Img_4062

Img_4065

Img_4064

やっぱり桜には青空ですね。

Img_4063

桜と富士山

Img_4068

春の富士山もいいね。

 


雨が上がりました

2014-03-30 | 

昼からは結構な嵐になりましたが、

青空が見えてきました。

京都に行った友達も青空見上げているかな。



君たちがついこの間まで土の中にいたとはねえ・・・

Img_4046

Img_4048

Img_4049


木の芽雨

2014-03-30 | 

静かな日曜の午前中

木の芽雨が優しく庭をぬらしています。

季語としてはもうちょっと早い時期に使うのかもしれませんが、

今日にぴったり。

またこれで木の芽がうわーっと緑色に萌えてくる。






週末に一目ぼれして連れた帰った渋いトリオ

雨が上がったら植え替えましょう。

Img_4006

リグラリア(ツワブキ 赤紫の茎 )

虫取りスミレ(葉っぱの部分は多肉みたい)

斑入りヒューケラ

Img_4007

名前は何ですけど、よく見ると可愛いよ。







円覚寺の塔頭(たっちゅう)の中のひとつ(名前を確認しませんでした)の庭には、

藪椿や樹にくくりつけたフウランや、なんだか懐かしい花木がたくさんありました。

その根元で、咲き終わった水仙の葉があちこちでまとめられています。

Img_4011

さっそく猫額庭でもやってみました。

これは水仙ではなく、リクニス(白彼岸花)。

ベネシアさんの庭でもやってましたね。


手前で葉を広げたのはピンクのタイツリソウ。

Img_4017

花芽も上がっていました。






その奥で光っているのは、最近仲間入りした白雪ゲシ。

Img_4012

白雪そのものですね。

Img_4013

ものすごく増えるそうです。いくらでもどうぞ。





小道コーナーの奥では

Img_4019

キイチゴがイチジクの脇でロマンチックな花を開いていました。



スノーフレーク

Img_4032

何年も植えっぱなしですが、地味に少しずつ増えています。




芽吹きシリーズ


アメリカテマリシモツケ

Img_4008

ホップ

Img_4028

ヤマモミジ

Img_4022

ユーパトリウム

Img_4009

アロエの花芽ついた。

Img_4023

ナニワノイバラ

Img_4034

黄モッコウバラ

Img_4021

桜は咲く前に桃色に煙ってきますが

このコーナーは黄色に煙ってきてますよ。






アマドコロの赤い芽数えが今年は遅れた、

と昨日書きましたが、原因が分かりました。

Img_4038

この子達を毎日毎日数えていたからですよ。

レディジェーンのつぼみ。

今日また数えたら4カ所で40個ありましたよ!!

完璧に二倍に増えました。

来年はいったい何個に・・・・ウシシ。数えるの大変だわ~(*^_^*)



木の芽時の新しいぼけ防止ができました。


三者三様庭パトロール

2014-03-29 | 

北鎌倉から戻っても5時まで十分時間があります。




今日の桜散歩のメンバーは庭友だったので

お喋りの中にたびたび庭の様子が報告され、

そして三人が三人とも、帰ってから庭パトロールしたそうです。分かるわ~。

刻一刻と盛り上がる庭、見逃すことができません。





私のぼけ防止だった春の定番行事

アマドコロの赤い新芽数え。

Img_3992

今年はなかなか出てこない・・・と思っていたら

Img_3993

今日一気に20個発見しました。




バイモ

Img_3991

今日北鎌倉の「円」ではお茶花のように生けていました。

和風の花器にもぴったり。くるくるのひげがまた可愛い。




原種チューリップ レディージェーン

Img_3994

この写真の中には10個の蕾が写っています。

一昨年ここに植えたのは5個の球根。 昨年咲いたのは5本の花。

まさに倍返し!!!

全体では20球から今年は39本に増えました。

優秀すぎる可愛い子。






ムスカリ

早春、スノードロップやクロッカスが咲いた後から

タッチ交代

Img_3996

随分伸びてきました。

隣の青い花は先日買ったミヤマオダマキ

Img_3997

母からもらった株はまだ元気なのですが、

なぜか真っ白になってしまったので。





本家 タリア のはず

Img_3995

楽しみにしてるからね~。





セイルボート&メリークリスマス

Img_3998

チューリップも赤くなりはじめました。


左 先に植えたので先に咲き始めました。

右 植えたのは一ヶ月後。少し遅れて 咲き始めました。

Img_4001

左側の方が、カップ部分の黄色が若干薄くなっていますね。

これがタリア化なんですね~




庭友おソロの宿根草の芽吹きも

それぞれ確認できました。


春の北鎌倉散歩

2014-03-29 | そうだ 鎌倉、行こう。

頑張った自分たちにご褒美の春散歩

Img_3985

この桜は円覚寺で一番咲いていた樹の枝。

どこもまだ見頃には早かったかな・・・




日本最古の禅寺、建長寺

Img_3934

総門の奥の桜並木、ほんわかとふくらんでいますね。

Img_3936

荘厳な三門。

この門を通ると心が清められると言われているそうで・・・

Img_3937

梵鐘  鎌倉三名鐘のひとつ 国宝


建長寺の桜

Img_3935

柏槙(びゃくしん)

Img_3938

建長寺と同い年ですって!

樹齢750年以上だそうです。







四十雀とウグイスの競演

うららかな春の光

つくしや春の野の花が生い茂る線路脇の散歩








浄智寺

Img_3940

やわらかくへこんだ石段

Img_3942

個人的に気になったコウヤマキ 

市の天然記念物だそうです。




源氏山に続く低山トレッキングコースは

たくさんの人で賑わっていましたが、みなさんどこかのんびりモード。

野生のタイワンリスも目撃しました。

Img_3945

どこで見ても可憐なスミレ



「たからの庭」に今年もちょっとだけおじゃましました。

Img_3946

Img_3948

Img_3951

Img_3952

Img_3954

心が和む昭和な空間。

春の山里の庭はまたいいですね。

陶芸体験を今年は申し込もうね。




食事は駅前の「北鎌倉 円」

目にも優しい懐石料理を美味しくいただきました。





のどかな雰囲気の踏切を渡って円覚寺へ。

Img_3963

山門

Img_3965

夏目漱石の「門」で描写されたことで知られているそうですが、

私は読んでなくて・・・。

Img_3987

今回桜はもう少しでしたが、

Img_3968

あちらこちらで、純白のコブシ?ハクモクレン?が光り輝いていました。

Img_3970

ピンボケしましたが、ミツマタも花盛り

Img_3971

この不思議な花は、キブシ





長い長い階段を足を踏み外さないように(^^;)ゆっくり登ると、

Img_3974

けっこう息も切れますよ。

Img_3975

洪鐘 (おおがね) 国宝

Img_3978



甘味処「弁天堂茶屋」から見下ろす。

Img_3981



円覚寺の高台

陽光をあびて

おしゃべりもはずむ。

Img_3984

知る人ぞ知るドラマにも登場しましたよね。

Img_3983

主人公達が、仕事をさぼって2人でビールを飲んだ、あの場所ですよ。

陽に当たってたら眠くなってきました。







あまりいい写真がなかったのはおしゃべりに夢中になってたから。

春の光と桜と椿とコブシと小花と小鳥と美味しい食事と甘酒と友達と。

今日の全てを自分の糧とする。

どす黒い心は山門で浄化されたということで。


雨上がりの朝

2014-03-28 | 

いったい一年に何回

このタイトルで書くことでしょう。

どの季節でも雨上がりの朝からはいつもの倍以上のエネルギーを感じます。





小道コーナー

奥のバラ達は若葉準備中



Img_3920

セイルボート

Img_3917

一本の茎から三つ花がこぼれてることも・・・

Img_3924

ムスカリ

Img_3918

外猫額庭の勿忘草・・・つぼみが見えた(^o^)

Img_3922

バイモ

Img_3925

今年は切り花にしてもいいな。

昨年はもったいなくてできなかった。

Img_3926

 


フォレストコーナー

(今年もむりやりこのコーナー名でおしますよ。)



ライラック

P3280001

ジューンベリー

P3280003

細い芽が割れて・・・

P3280002

もこもこの銀色がでてきたーーー!




携帯カメラでは接写ができないので、久々にコンデジカメ持ち出しました。


桜始開

2014-03-26 | 一人時間

春分 3月21日~4月4日  24節気

雀始巣(すずめはじめてすくう)  3月21日~3月25日

桜始開(さくらはじめてひらく)   3月26日~3月30日

雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)  3月31日~4月4日  72候




昨日、東京と横浜に桜の開花宣言がなされました。

今朝、職場の桜並木に初めてほころんだ桜を見つけました。

Img_3913

こよみ通りに季節が進んでいます。




夕方の帰り道、

地元の商店街の桜並木はほころびがとまらない様子。


タリア騒動その2

2014-03-26 | 

昨日のタリアじゃない発覚から

一夜明けました。

Img_3897

確かにタリアではないけれど

花びらが反っくり返って意外にかわいいじゃないですか。

Img_3898

谷間の花畑の姉によると、セイルボートという品種ではないかと。

カップは黄色で咲き始め、次第に白色に変化。

早咲きの芳香種。

ググって見ると、「似ているタリアより小さめでかわいい」

「青いムスカリの海を風を切って走る白い水仙の帆をイメージして、

セイルボードという名前がついている」

なんていう素敵な言葉が。




タリアとして期待して買って育ててきたので、

違っていたことは残念だけど、

セイルボートはセイルボートでよかったかも。

これから香りと色変わりで2度楽しめます。





本家のタリア、ようく見るとつぼみが上がってきていました。

今度こそ純白の気品ある姿を期待しています。








他の水仙も咲いてきました。

Img_3884

これはもう少し。何がこぼれでてくるでしょう。

Img_3899

Img_3901

スノーフレーク

今年も会えたね。

コメント (2)

タリアじゃなかった!

2014-03-25 | 

今朝の庭

濃い期待感に包まれて、みんなうつむき加減。





ミニ水仙タリア

あれ?純白のはずですけど?

Img_3878

メリークリスマスという赤いチューリップとセット売りしていたのを

たくさん買ったのですが・・・

Img_3879_2

どう見ても違うでしょーーー!

花に罪はありませんけどね。

Img_3883_2

どうもここにあるのも全部違う・・・



純白の貴婦人タリアーーー

唯一タリア単品で買えた3球は

まだつぼみも上がらず、葉っぱの様子も随分違っています。

そういえば前々からおかしいなとは思ってたけど・・・・。

 


2014-03-24 | 一人時間

職場の周りは桜並木

Img_3872

この三連休の間に急につぼみがふくらみました。

Img_3873

もうちょっとだねえ。

Img_3876

待っている今が一番好きかなあ。


春彼岸

2014-03-23 | 

黄モッコウバラのつぼみ

Img_3849

青空の下で眺められるのは休日の喜び。

Img_3850

これが全部黄色いぼんぼりシャワーになるのね~

枝垂れる様子が楽しみです。







クロッカスの最後の色は白

Img_3852

次の休みまでには終わってしまいそうだなあ

Img_3853







ニオイスミレ

Img_3838

八重も咲き始めました。

Img_3823

どちらからも、しゃがむといい香りが漂ってきます。




昨日の春彼岸合同法要の帰り、

花苗を買って帰り植え込みました。

Img_3861

ミヤマオダマキ、ネモフィラ、ノジスミレ、シラユキゲシ


ミニ水仙テタテト

2014-03-22 | 

10㎝ほどの小さな水仙

群生しているのに憧れて昨秋30球追加

Img_3831
メインのテタテト広場(?)

Img_3829
小道コーナーの煉瓦の脇

Img_3832
黒い扉の内側

Img_3833
黒い扉の外側(階段一番上)

Img_3836
外猫額庭



昨年買った球根はシュッとしてるタイプでした。

その前からあるのはずんぐりむっくりちゃん。

どちらもいいね。





球根植える時には多すぎたかな~

と心配しましたが、小さくてかわいいので心配無用でした。

もっと植えてもいいくらい。

今年の秋は、クロッカスの別色とスノードロップとテタテトを注文しなくちゃ。



早春の地面に近いところで、春を届けてくれる大切な球根花です。


クリスマスローズ その2

2014-03-22 | 

春分の日

神奈川建商のお花屋さんから連れて帰りました。





我慢できなくて車の中でパチリ

Img_3794

Img_3796

Img_3798_2





朝になったら朝陽の中で撮らなくっちゃと、今朝も張り切って庭に出ました。

(その前に「ごちそうさん」で大泣きしたけど・・・)






Img_3813

Img_3819

初めての八重・・・むふ~





Img_3814



Img_3821

ミナ吉さんお薦めの、あずき色とグリーンのバイカラー。

渋かわいい。渋くて可愛すぎる~。






Img_3817


Img_3818

光がないともっとマットで黒に近い色。

地味だけど小さくてけなげで子猫みたい。

それでついつい連れて帰っちゃった。



ミナ吉さんの芸術的なツルバラの誘引!!

力強くて繊細でリズムがあって、枝先まで優雅。

つるばらの枝ぶりに魅せられるって初めての体験。

まだ若葉もでていないというのに。





ゆっくりとおしゃべりができていい時間が過ごせました。

ある意味カフェのような癒しの空間です。

こんなお花やさん、素敵です。

 

コメント (6)

春一番

2014-03-18 | 一人時間

桜の枝を見上げながら職場に入り、

桜の枝を見上げながら、商店街を通り家に帰る。

昨年と同じ満ち足りた時間。

桜の開花を待つ時間。

今年も桜の木の下をのんびり歩けることに感謝します。

Img_3782

椿は「茶花の 女王」と呼ばれているのですって。

あえてつぼみや咲き始めの一輪を生けて、

茶室の客に時の流れを意識させるのだそうです。(「美の壺」より)



私は満開で大笑いの椿ばかりを生けました。

侘びさびが分かっていませんね。



そろそろ渋い花器に目がいくお年頃。

鎌倉や京都で探すのもいいかな。


早起きのご褒美

2014-03-17 | 

笑っていました。

Img_3771

ほっとするなあ。

Img_3770



朝から水やりもできました。

Img_3772

外猫額庭に植えたテタテトはシュッとしています。

 




出勤前に花を活けられるなんて

Img_3773

自己満足。