一人時間

庭・猫・娘・私の時間

道草ガーデン

2013-05-31 | 

5月最後の一日は、日差しは暑いのですが風はそよそよ涼しくて

おまけに休みで、一日中庭にいました。

何よりのご褒美でした。(何の??)


野の雑草を育てています。



ネコノマクラ(シソ科ウツボグサ(靫草)、円筒形の花穂が昔の矢をいれる靫に似ているから)
P5310001

実家の飛び石の周りに群生してました。

毎年サクラソウが群生しているのはおなじみだったのですが、

この花が咲く季節には帰ったことがなくて(そりゃそうです)、びっくりしたのを覚えています。

普段帰らない時季に帰ると言うことは、それなりの理由があったので、

懐かしいけど目新しい庭の風景を見ながら悲しい気持ちになっていました。

P5310020
たくさん増やしていくからね。


ドクダミ  少しなら許せます。
P5310011_2

実家には八重もあったはず。


ツユクサも咲き始めました。(朝出掛けに見たので写真はなし。)

大好きなので、夏はジャングルのようになっても平気です。






ミズヒキ(赤花)
P6010022
赤いインクをおとしたような葉っぱがきれい。





ホタルブクロ
P6010023
山に行かないと見られないものだと思っていたのですが、

こちらではあちこちの崖で見かけるのでびっくりでした。

自宅近くで採取してきたのですが、おそろしく増えます。(土地が合っているからかな)

この寄せ植えの鉢のまわりをふんわりと取り囲む感じが気に入っています。



野趣を失わないように、あまり手をかけず小さく細く育てるのが猫額庭風です。

コメント (4)

紫陽花

2013-05-30 | 

29日に関東甲信越地方は梅雨入りした模様です。

その日の午後、iPhoneデビューした私はそれどころではなく囚われの身になっていました。

うまく共存しなくちゃ。




ヤマアジサイ

P5290002

色がますます濃くなって、小さいけれど目を惹きます。

真ん中の「真の花」がとても可愛らしく開きました。

うちで一番小さな花のアジサイです。






カシワバアジサイ
P5290003_2

初めての花、楽しみです。




アナベル
P5290004

今年は根元から剪定し忘れたので、高い位置で咲きました。
P5290005_2

黄緑から真っ白になって、また緑になっていくおされな花




城ヶ崎の雨
P5290006
挿し木から育てたもの。大苗になりました。

八重のガクアジサイですが、まだつぼみです。




伊豆の華
P5290007

まだまだですね。

昨年から急成長して大きくなった株です。

いつの間にか外庭額庭まではみだしたくさん咲いていてびっくりしました。

これも、八重のガクアジサイです。好きなんです。





紫陽花が咲くと思ったら、梅雨もいいものです。

小学生の頃、誰かしらが、新聞紙にくるんだ大きな紫陽花をうれしそうに抱えて

学校に通ってたな。

雨に濡れて瑞々しい花。

コメント (2)

シモツケソウ

2013-05-28 | 

ふわふわになってきましたよ~

P5280028

小道コーナー

紫陽花(城ヶ崎の雨)の下

リクニスとティアレアの白ともお似合い




このちょっと濃いピンクが梅雨前の重い空気に合うような気がします。

P5280026


ひとつひとつの花はこれまたキュート
P5280027




紫陽花の下でちょっと日陰すぎるかな、と昨年株分けしました。

でも引っ越した先で、隣の柏葉紫陽花がこれまた予想以上に大きくなって・・・
P5280016

大きな葉っぱの陰から、一生懸命顔を出した感じです。

柏葉の渋い緑や後ろの藪椿、隣のホトトギスなど、

和庭コーナー(いつの間にできた!?)の仲間ともしっくり合います。




山地の草原生まれですって。納得ですね。

花言葉は「穏やか」(下野草)


ジューンベリー バレリーナ

2013-05-28 | 

そろそろですね。
P5280019

バラよりももっと黒っぽい色になるまで待ちましょうか。



かわいいですね。
P5280018

ちょっとつまんでみましょうか。

P5280020

やわらかいですね・・・・食べるなら今でしょ!!




何としても小鳥より先に食べたかったから。^^

ナチュラルな甘酸っぱさ。

種が大きいらしいけど・・・もぐもぐ・・・あれ?

案外小さいよ。二つ出てきました。

人差し指の上に出してじーっとみてたら


P5280030

こうしたくなった。

バジルを食べる青虫くんね。(自虐ネタは歳のせい?)




庭に出る楽しみがまたひとつ増えたよ。

少しずつためて冷凍してジャムに、、、、という発想はちっとも湧きません。

出るたびに小鳥と競って口に入れたいと思います。


理想の庭

2013-05-26 | 一人時間

私にとっての園芸書は、

実用的でなくていいんです。

積ん読(つんどく)でもいいんです。(料理本もまた然り)





手にとって読んだときだけ、なんか満たされる気持ちになる。

P5260011

本当に知りたい実用的な作業方法やレシピはネットで調べるもん。




この2冊は昨日アマゾンから届いたばかり。

自分の東向きで極狭庭のことがもっと好きになれました。





山野草に傾倒してしまいそうなのは、行き着くところが母の庭だから?

若いころは山野草にも温室にも庭自体にも興味なかったのにね。

水やり手伝わなくてごめんね。





部屋で寝てたら朝と夕方いつも聞こえてきた

父か母が時間をかけてやっていた、ホースでのシャーシャーという水やりの音。

今も思い出せます。






あの眠たい時間(あの頃はいつも眠かった)、光の感じ、カーテンの揺れ具合、

猫が屋根から降りてくる音、濡れた土の匂い、水の音、父母の気配、守られている感じ







もう戻れないから、そこが理想の庭

コメント (2)

風に揺れる

2013-05-25 | 

たった1日でどんどん背をのばしていく植物達。

日光も水も何かしらの力もどんどん吸収して大きくなっています。



背の高いもの増えてきました。




ガウラ     ハクチョウソウ(白蝶草)
P5250005

先は私の目の高さまで伸びています。

ここは陽当たりが良い場所なので、ふとんも干したい場所。

ガウラを折ってしまわないよう気を使います。

植えた場所間違えたな・・・。
P5250007
ひらひらと風にゆれて風情があります。






ハタザオキキョウ
P5260010

例の幼虫被害から免れたもの。
P5260008

楚々として華々しすぎない形がいい。




テラスの入口に沿って群生し、どんどん増えましたが

なんかこの咲き方はこの猫額庭に合ってない気がする。

ちょっと葉が枯れてくると一気にそのコーナーが荒れてみえるし・・・

今年虫の被害を受けたダメージが強すぎたようです。



少しだけ残して、あとはもっとナチュラルに咲いてる感じのところに咲かせたいな。

P5250011
反対岸の小道コーナーの脇。日陰のイチジクの下のハタザオキキョウ。

まだ咲いてない。生育はよくないけど、こんな感じがいいな。




メドーセージ
P5240004
あちこちに挿し木したのですが、ここの1本だけは根元から切っても、

毎年フェンスの上まで、2メートル近く伸びるのです。

ちょっとした木としても扱えそうな迫力です。(ほかのメドーセージは普通です。)

黒い茎がシャープでおされです。




心地よい風に吹かれて、庭全体が瑞々しい。




でも、しゃがんでいると例のプ~~~~~~ンという嫌な音

蚊の季節到来ですね・・・

コメント (2)

小さな世界

2013-05-24 | 

お気に入りの寄せ植えで、ヘビイチゴの実がなりました。
P5240028
どんどん伸びる蔓の先に、黄色い花をつけます。

この寄せ植えには、エリゲロンの種も混ざり込んだみたいで、

小さな花芽が上がってきました。



自分が作った(寄せた?)ものが、少しずつ生長したり変わっていくのを眺めるのは

楽しいものですね。

小さな野原って感じです。

きっと盆栽にも通じるものがあるのかな・・・。(ね?日だまりさん^^)





後ろの捕虫瓶(勝手に名付けた)には何もはまっていませんでした。

コメント (2)

初夏ですね

2013-05-24 | 

青空に映えます。
P5240045
何かを掴もうとしてゆらゆら揺れています。

花も咲いてきました。
P5240047




ブラックベリー
P5240067
うっすらピンクです。アリンコ入り。



ハニーサックル
P5240073
クリーム色でした。



シモツケ
P5240044
淡いピンク  カノンの庭から



シモツケソウ
P5240043
早くふわふわになーれ




リクニス(フランネルソウ)
P5240053
ハッと息をひそめてしまいそうな白



西洋アサガオ
P5240038
紫(グランパオット)、白(パーリーゲイツ)、水色(ヘブンリーブルー)、混合(ブルースター)の4色植えました。

いつも秋口にフェンスの上方で見上げないと見えないようなところで咲くので、

今年は低いフェンスに沿わせる予定です。

紫だけ、まだ蔓も伸びていないのに咲き始めました。




山紫陽花
P5240030
小さい小さい花びらです。



ニゲラ
P5240070
pumilaさんが育てた苗

あちこちに咲くとかわいいね~






挿し木のツルバラ(S木のおばあちゃんのバラ・・・と呼んでいます)
P5240036
離れて見ると一つの大輪のバラのようです。

外額庭に向かって元気に咲いています。
P5240034_2

扉近く(外)は、アブチロンと元気な赤で競演しています。

ここに来年ギスレーヌドゥフェリゴンドが割り込むとどうなってしまうかな・・・

悩むところ。




最後は定番  コリウス
P5240060
夏はこの子達がいてくれなくっちゃね。

コメント (2)

Happy Birthday

2013-05-23 | 

P5230023

一生に一度しかないセブンティーンです。(アイスはサーティーワンね)

大切に過ごしてほしい。




ののはな
      谷川俊太郎

  はなのの  ののはな

  はなのな  なあに

  なずな  なのはな

  なもない  のばな

    

              『ことばあそびうた』より
(花野の野の花 花の名なあに なずな菜の花 名もない野花)





1歳の誕生日(左ね)
P5240065

テーブルクロスが同じです。

ここに越してきた17年前に地元のおされスーパーで買ったもの。

刺繍がかわいくて購入しました。

誕生日限定使用です。

コメント (4)

夕暮れマジック

2013-05-23 | 雑貨

夕暮れ時のガーデンショップ

いつもに増していいです。

先週の一人オダサガツアーもゆったりしててとてもよかった。

今日は帰りにワンデコに寄ってみました。



目的その1
P5230016
かわいいけど、下に穴があいてて、中には甘ーい砂糖水セット。

何か(笑)の成虫(羽ばたく系)を捕獲します。本気です。

グリーンとブルーは売り切れ。ピンクとオレンジが残ってました。でも最初からオレンジがよかったんだ。

pumila庭とおそろ。




目的その2
P5230007

ホースガイド。

水やりの時、下草をひきずって大変なことになりそうなので。(すでにやっちまった)

形がかわいいよ。


どんぐり
P5230005


ジョーロ
P5230003

今ごろ、またイカリソウの新芽。そして色も模様もキュート。

P5230012
二段構えの新芽なんてお得~。





そして目的外。予想外。衝動買い。(マジックの効果でもありますね。)
P5230010
この巣箱見て買わずにいられる???

かわえ~





買い物だけじゃなく、ワンデコ(wonderdecor English Cottage)

前よりもとても充実していました。

品揃えというより季節がそうさせた感じ。

寄せ植えや多肉にも学ぶところがたくさんあったし、

小屋の周りにはオルレアやニゲラが満開。

駐車場の庭もとても素敵に成長していました。

川沿いの雰囲気は言わずもがな。

たたずまいそのものが、圧倒的に心にしみる・・・って感じでしたよ。




さらに国バラでもらった割引券使えるよ。

庭友のみなさん、次回はワンデコ行こうよ。


何者か起きてバジルを食う

2013-05-22 | 

昨日の続き




夜10時と11時と1時の三回(アルソックより頻繁)

懐中電灯と剪定鋏を持ってバジルを巡回。

割り箸なんて生易しいものではありませんよ、見つけ次第即、分割っっっ!!!の気合いですから。




結局ゆうべは、ハタザオキキョウの花茎に登ってたナメクジ一匹を発見、分割に終わりました。

あまりの私の剣幕に、糞の一個も落ちてない。




ハタザオキキョウはとてもかわいいのですが、昨年はびこりすぎた、ということもあり
P6040402
2012.6.4

ま、自然淘汰ということで、しょ-がないよねー、今年はバラも不調だったし。

布団干すときもちょっとじゃまだしねー。

くらいの大らかな気持ちでいたのです。





ところがですね、バジルとなったら話は別。

昨年予想外の収穫で、その上バジル料理も大好きだったOKD。

ちょっと触っただけで濃厚に香るバジルにほれぼれ・・・なのです。

おまけに、シソやミョウガはほっといてもその辺からにょきにょき出てくるけど、バジルはわざわざ苗を買ってきたんだぞー!!

ホント、葉っぱ一枚でももったいない。

こんないい香りの葉っぱを食べるなんて、百年早いわい!!!!!




野菜作りにはこれっぽっちも興味のない私ですが、

バジルに関してだけは、農家の方に気持ちが近いのでした。

P5220001

ヘビイチゴが実を付けて、バジルコーナーはメルヘンな感じだったのですが
P5220002




猫額庭ではしばらくの間

八墓村(古い・・・)のように夜な夜な懐中電灯と鋏を持って何者かを追いかけ回す、

おどろおどろしい私の姿を目にすることでしょう。

メルヘンどころではないのだ。

コメント (2)

クレマチス「パープレア・プレナ・エレガンス」

2013-05-21 | 

昨年「花福」さんのブログで一目ぼれ、取り寄せました。

花後、とりあえず支柱からほどいて剪定をせずに今年を迎えました。

勢いよくあっちこっちに新枝が伸びてるので、いつつぼみがつくのかな~と思っていたら、

知らないところまで伸びていた枝一本にだけに、知らない間に咲いていました。
P5210095



あぶない、あぶない

見のがす所だった。

ピンクサマースノーの幹を伝わり、ポールズヒマラヤンムスクの枝にもぐりこんで咲いていました。

4㎝くらいの小さな花です。
P5210094

これから真ん中の小さな花びらも開いて八重になります。




下から覗いた時に気がつきました。
P5210009


つぼみもまだ何個かあったので楽しめそうです。


【メモ】

ビチセラ系「新枝咲」
初夏~秋まで咲く、開花期の長い四季咲き性。
花は小~中輪、多花性で育てやすいのが特徴。
開花期は5~10月、7~10cmの花径。

春先、芽が動き出す前までに、地際から30cmほどの位置で枝を強剪定。
その後伸びる枝に花が咲く。(新枝咲き)
花後、その年に伸びた枝を2~3節残して剪定すると、再度花が楽しめる。

暮らしカレンダー ぴったりの日

2013-05-21 | 

小満(しょうまん) 24節気

麦の穂が育ち、梅が実をつけ、花が咲き誇る、万物の命が天地に満ちはじめる季節。梅雨入り前に天候がぐずつく、走り梅雨が現れるころ。もうすぐ衣替え。冬服をきれいに洗濯して、夏服と入れかえる準備を。

蚕起食桑(かいこおきて くわをはむ) 72候

絹糸の原料となる繭を作る蚕が、桑の葉をたくさん食べて成長するころ





雨上がりの朝
P5210065

雨つぶ
P5210069

しっとり
P5210071


ラムズイヤーにも
P5210079



「蚕起食桑」ですけど、

まさしくうちの庭では「何者か」によって、ハタザオキキョウの花芽とあろうことかバジルの葉を

連日ムシャムシャムシャムシャと食べられ、大きなふんを落とされ、大打撃・・・。

昨年群生して咲いたハタザオキキョウは今年はもう4、5本しか花芽が残っていません。

毎日鬼の形相で探しているのですが見つかりません。

ふんの大きさからみてもかなりの大きさのはずなのに!!

もしや夜盗虫!!!!・・・・・今晩みておれよ・・・・・・・鬼の形相

コメント (2)

ふわっといい香り

2013-05-19 | 一人時間

毛布もそろそろ洗って片付け

何度も洗濯機を回します。

午前中干した毛布もからっと乾いています。



取り入れようと抱えたらふわっといい香り

柔軟剤でも香り付け剤でもない。

チェリーセージの香りでした。




まさに西の魔女の世界ですね~

ねらってそうしたわけではなかったので、うれしかったな~




2回目は、わざとチェリーセージにかかるように干しました。
P5190058

ちょっと立派に育ちすぎてコンパクトにしようかな・・・と思っていましたが

やめました。

コメント (4)

寄せ植えのゆくえ

2013-05-19 | 

昨年9月に、珍しく寄せ植えしたくなって秋らしい苗を購入しました。
P9120005
2012.9 奥からルドベキア、ユウギリソウ、紫式部、千日小坊、カラスミセバヤ




ちょうどその頃立ち読みした園芸雑誌で、

苗をバラバラにして野原のように寄せ植えする方法が紹介されており飛びついたのですが

見事に失敗
P9170039
2012.9  ただごちゃごちゃした何かになってしまった。




これなら、寄せ植えする前の方が雰囲気あったなあ。
P9120004_2

何となくがっかりして、そのまま愛情が盛り上がることもなく秋を終えました。





今年、なんだか渋い色調はそのまま生きてます。

というより、元気にイキイキと復活した感じ
P5190053

存在が確認できないのは、あと千日小坊とルドベキアなのですが、

この芽はどっちのなんだろう?
P5190055

今年はちゃんと中を整理して可愛がりたいと思います。