一人時間

庭・猫・娘・私の時間

朝の30分

2019-05-31 | 
5月最後の朝
出勤前にパトロール


昨日の勿忘草の根元



刈り取った花穂は零れ種に期待して
しばらく放置するつもり。
特にこのアイスバーグの鉢は、
毎年零れ種が発芽する率ナンバーワン。
ここからポット上げした苗多数です。



ステキな地面
プリンセスクローバーとウツボグサとシソ



青じそも赤じそも出てきました。



リシマキア・ミッドナイトサン



シモツケソウ



イングリッシュラベンダーとリクニス



今年大活躍だったサポナリア
どれが白でどれがピンクだったか忘れた…
写真で確認して置かなくては。
種取りの時必要です。



黄花バーバスカム、今日も可愛いね



カシワバアジサイ・スノーフレーク



カリオペだけではなく
階段コーナーにある普通のゼラニウムも
今年は元気いっぱい。





ビオラに代わって寄せ植えです。

コリウス



バーベナ・ラナイ`ライムグリーン`



秘密さん
いつも大切すぎて秘密にしてしまう。
なんだか蕾がついたんだよね〜〜
本当に本当に本物かなあ。
ハハコグサとかでありませんように



アメリカテマリシモツケとヤマアジサイ



ウツボグサ









ホタルブクロ



空気の濃度が濃く
蒸し暑くなるこの頃
猫額庭には山野草がピッタリくる。

種取り始めました

2019-05-29 | 庭仕事
トリフォリウム・バーニーズと
トリフォリウム・イエローリボン



残りはパラパラといろんな場所にばら撒いて。


ほかの小花はまだ種が充実してないので
そのままですが
あまりにも荒れ果てた印象なので
種取り用の株だけ残して少しずつ始末します。



春に青い小道を作ってくれた勿忘草
いつもは引っこ抜くのですが
今年は花穂だけ切って株は残してみました。
株元に新しい葉がたくさん出ていたので。



暑い夏を乗り越えられるかどうか
今年は実験です。

ずいぶんスッキリしました。



こういう地味な庭仕事が毎日少しずつ
仕事から帰った夕方にできることの幸せ

紫陽花の季節

奥の赤いバラは
根元から切って処分したつもりなのに復活
強いな〜





このグラハムトーマスも根元から処分したつもりなのに…
すごいな〜



猫額庭のドクダミは清楚だし増えない。



ふわふわのシモツケソウ



黄花バーバスカムがあちこちで咲いてきた。
庭の小さな黄色いアクセント
奥に二本、分かるかな。



ジキタリス
植えなくても毎年零れ種で出るようになった。



ホースリールも馴染んできたな。



暴れるカシワバアジサイ



ジューベリーは所々色づき始めた。



白モッコウバラこの有様



ワイルドストロベリー
通るたびに摘んで食べる。



玉紫陽花とバラもいい感じ



リリーマルレーンなのかラバグルトなのか
早くはっきりさせなくちゃ



モヒートミント



てっぺんを摘まむ。



豪華なモヒート
きび砂糖で作ってみる。



これはめちゃくちゃ美味しかった。
癖になりそう。

レモンの木のアゲハの幼虫は
最終形態に。
緑のもっこりした新幹線型。
意外に可愛い。
初夏の新しい楽しみ。
毎日小学生のようにじっくり観察する。

小満の庭、 小満の朝

2019-05-27 | 
【小満】
5月21日〜6月5日
あらゆる生命が満ち満ちていく時期


6時台なのにもうこの日差し
背中に当たる日差しがジリジリともう暑い。




ホタルブクロ
レモンマートルの鉢になぜか生えてきた。
地下茎だと思ったんだけどな。
種でも増えるのかな。



庭中わさわさと増え続けています。
こちらは白。



川(黒)メダカ10匹買ってきました。
今年は真面目に増やそうかな。



ウツボグサ
暑い夏がやってくる、といつも知らせてくれる。



小花が終わって今こんな感じ
種を取るのでもうちょっと頑張らせます。



アスチルベとオルレア






また植えてしまった。
今度こそ居着いてくれますように。



紫と白が涼しげ



テッセン
植えてよかったな。



ギレニア(ミツバシモツケソウ)
宿根草はいつも期待通り
山野の涼しい木陰を想起させてくれる。



シモツケソウもふんわり染まりかけ
こちらも山地の草原に咲く花



バーバスカム
やっと黄色が咲きました





カシワバアジサイ・スノーフレーク
ますます巨大になっちゃって





ヤマアジサイ
黒姫と藍姫



昨年珍しく咲かなかったアナベル
今年は復活
つぼみをつけました。



ヤマアジサイがあると
一気にナチュラル度が増すような気がする。



マツバトウダイグサ
もう違う花のよう




階段コーナーの花

リリーマルレーン
(もしかしたらラバグルト)





玉紫陽花



こちらは白のバーバスカム





庭中あちこちに植えてるんだけど
ここのは零れ種で。懐かしのど根性シリーズ。
アスファルトの隙間で育ちました。



ピンクのガウラ



常緑ヤマボウシ
花びら?がだんだん大きくなっていく





零れ種のリナリア



リクニス



眩しい白



ブラックベリー



三尺バーベナ



バーベナ





球根花と薔薇が終わり
小花も種をつけてくる。
毎年同じところに咲く
お馴染みの宿根草や紫陽花が咲き始めると
緑深き山の花畑に近づく。
地味だけどこれもまた好きな庭のシーン。
もしかしたら一番好きかもしれない。


新しい香り

2019-05-24 | 
庭に帰ると
いつもとはまた違う濃厚な香り

モッコウバラでもジャスミンでもないこの香り

ハニーサックルです。



香りに包まれるっていいね。





横浜も夏日の今日
夕方になっても涼しさはやってきません。
おまけに蚊も出てきました。





緑と白の庭になりつつあります。
せめて目には涼しさを。


雨の前に…

2019-05-20 | 
明日は屋久島に大雨を降らせた雲が
関東にやってくるそうです。

アスチルベ白
咲き始めました。



カシワバアジサイの白も



ウツボグサは青



いろんな色が次々に庭に現れる。


オダマキは黄色



随分長いね。初めての形




週末庭仕事&庭会

2019-05-19 | 庭仕事
日曜の朝6:30



今日はこのテッセンを植え替えたい。



レッドレオナルドダヴィンチ
やっぱり植え替えてよかった。
いつも目につくところに置けるのが
鉢植えのいいところですね。
花が終わったら日当たりのいいところに移します。





朝陽が当たる。







ペルルドール





粉粧楼



チラホラのアイスバーグどアンジェラ
根元に、昔買って花がどんなのかも忘れている
クレマチスを植え込みました。







チラホラ咲いてるビエドゥ





ピンクに縞が可愛いいね。



とりあえず元気でよかった。白万重。




大工事で、ちょっと花が痛みましたね。



周りの花びら?ガク?が散ってもこの素敵さ






オルレア、足元にはエリゲロン



リクニス




またここに戻る。











カリブラコア・カメレオン
やっぱり色変わりしてきました。



白からピンク色に。



レモン



ギスレーヌフェリゴンド



パープルタイガー



ストロベリームーン



ヤマアジサイ






フランソワジュランビルの陰に隠れているのは…



メイちゃんです。
バラとゼラニウムの散り花びらに囲まれて
ご満悦?



熱々になるよ。



しつこく同じところを眺めて…と。






やっとこさ、今日のメイン庭仕事に。
テッセンの植え替えです。



昨日の白万重の手際の悪さを反省し
今日は手際よく。



ステキング
前に一年苗を買って枯らせたことがあるので
今度は大切にしたい。




職場の歓送迎会のランチの後
無理やり職場の方々もお庭にお誘いしました。


そんな夕暮れ

ブルーベリー



ジューンベリー



ギスレーヌフェリゴンド







フランソワジュランビル





サンクンガーデンから眺めてみた。























満足です。



バラとクレマチスの植え替え

2019-05-18 | 庭仕事
バラは花が終わってから植え替え、
と思っていましたが

水切れで萎れかけていたので
思い切って植え替えることにしました。

レッドレオナルドダヴィンチ
手前は昨日穴を開けたばかりの鉢に
リシマキア・アトロパープレアボジョレー



クレマチス 白万重







もうすぐ暗くなるというのに
ぐるぐる巻きをほどいて
ビエドゥの根元に



短気で雑な私が
よく細い蔓を折らずに耐えたものだ。


蕾が無くて寂しいビエドゥの根元に
うまく根付きますように。

夕暮れ庭仕事

2019-05-16 | 庭仕事
水〜金曜日は4時過ぎには帰宅できる。

とりあえず庭パトロール


アイスバーグ



ポールズヒマラヤンムスク





早く植え替えたい。
バラとクレマチス



緑の中に点在する小花とバラ




カリオペの赤のない眺めは、もう思い出せない。



さて、一年バラ植え替えました。
根鉢を崩さないようにバケツにそうっ〜と。
ストロベリームーンとパープルタイガー



咲いた花はすぐさま摘んで
木を休ませます。



ちなみに坂野ガーデンでいただいた新苗の育て方



ミニバラ、グリーンアイスも鉢に





定点観測



この後動画も撮り、庭友にバーチャル庭会



アイスバーグ、上の方で咲いてしまいました。



ソンブレイユ
かわいそうに、今年は二輪だけ。それも虫食い。



レモンのつぼみ
周りには1cmほどの黒い幼虫(写真はない)
孵化の差で大きさも微妙に違います。



昨年GGMで買った常緑ヤマボウシ
古い葉が全部落ちて新緑になりました。



GGM TOKYO 2018

白 八重のオダマキ
何年か前にグリーンローズガーデンで購入した苗
これ一株になったから種を採らなきゃ


ヤマアジサイ咲き始めました。



しつこくても毎日撮ります。





オルレア、あちこちで咲いてきました。





イングリッシュラベンダー





またまたポールズヒマラヤンムスク





ギスレーヌフェリゴンド
今年は結構モリモリに。



ポールズヒマラヤンムスクがピンクのグラデーション
ギスレーヌフェリゴンドはアプリコットのグラデーションです。





カリブラコア・カメレオン
色変わりするそうです。



小輪ペチュニア・リトルホリデー・シルバー



ジニア



バーベナ



レモンマートル



レッド・レオナルドダヴィンチ







フランソワ・ジュランビル








ドライにしてあるクリスマスローズ
種が充実してきました。



よく見るとテーブルクロスの上にパラパラと落ちています。



そのままバサーッと庭に蒔き
花咲ばーさんしておきました。


さてビェ・ドゥのシュートを抑えているこの杭



この頭に



穴の空いてない容器を置いて



コツコツすると、



私の場合は、アイスピックで



周りを割ることなく



鉢穴を開けることができます。



これは母の教え



やっと実践できました。
姉に聞いたら姉もブロックから出てる鉄骨?で
同じことをやっているそうな。

そして
同じように母を思い出しているのだそうです。


面白くて三つも四つも穴開き鉢を作りました。

仕事して、帰宅して、庭仕事を3時間。
充実しているけど
流石にヘトヘトに疲れました。

茨城 ガーデンツアー 〜藤澤邸ローズガーデン〜

2019-05-15 | ガーデンツアー
ここもまあ、
入り口から石碑が建ってるような名家























下草の存在がホッとさせる。
公園のバラと庭のバラの違いはそこですね。
公園のバラは一目で飽きる。
庭のバラは足元の草花から隅々まで
いつまでも眺めていたい。































個人宅とは到底思えない
広大な敷地のバラ達
バラの種類や下草の選択など参考になりました。


こちらでも実は興奮したのは庭よりもここ





2000円よ!!!



1000円よ!!!



ということで、植えるとこもないのに
買わずにはいられない。














店の奥に見える大邸宅











この仕立て方ならうちでもいけるかも





















バスで隣り合わせになった方と親しくなり
お互いに写真撮影
そういうことがバスツアーでの大きな収穫
花が繋ぐ縁



バスの中はマダム達が買い込んだ
バラ達で座席まで占領



帰りのビデオは「バラのささやき」とベネシアさん



夜7時
ケンショーについても爆買い熱は冷めず



ミニバラ・グリーンアイスを買って帰りました。
記念だもん。笑笑





茨城 ガーデンツアー 〜坂野邸ローズガーデン〜

2019-05-14 | ガーデンツアー
神奈川建商さんのツアー
今年は茨城方面へ



昨年のガーデンツアーの様子はこちら

グリーンローズガーデン

藤田さんの庭

ルジャルダンサクレ

軽井沢ガーデンツアー


朝からかなりの雨模様でしたが
バスに乗ってからは一度も降らず
傘を出すこともありませんでした。


ケンショーのミナキチさんの細やかな心遣い
今年は全員に手作りのスミレ
可愛らしくてセンス良くて惚れ惚れ





ミナキチさんが身につけている物も素敵(≧∇≦)
わざわざ茨城?埼玉?まで習いに行ってるのだとか





ちょっとやってみたいな、
と、熱しやすくて冷めやすい私は
すぐ思ってしまうのであった。。。
まあ、続けないにしてもやってみる事は大事よね。


【坂野邸ローズガーデン】

敷地内です。
入り口からしてこう。
大邸宅です。



またしてもタケノコに釘付け







坂野家住宅は重要文化財でした(*_*)



auの三太郎のCMで使われている学校のシーンは
この坂野家住宅が使われているのだそうです。
他にも色々な撮影がされている場所。
時間があれば見学もできたのですが
バラを買うことに夢中になってしまい行けませんでした。
なかなか来る機会もないのだから
見学しておけばよかったです。




ローズガーデン

モッコウバラが満開ということは…



ほとんどのバラはまだ見頃には早く
蕾の姿でした。

広大な土地の起伏のある迷路のような
ガーデンでした。











赤いケシの花が印象的







芍薬を見るといつも思う。
こんなバラが好き






どのバラも蕾はすごかった。



ゲラニウムとオルレア
さすがガーデンツアー
どんな花でも名前を知らない人はいません。
名前を知るところから愛が始まる、
と私は思っているので、忘れても忘れても
覚えようとする。



皆さんそこそこ専門家なので
ツーカーで通じるところが面白い。





土地が広いとこんな風にクレマチスを
地面に這わせて咲かせることもできるのですね。



ツユクサ



斑入りイタドリ
イタドリは私の若き日の黒歴史(笑)を
いつも思い出させる植物



シロツメクサ
ミナキチさんの手作りブローチは
これをモチーフに作られていましたね。
ナチュラルで可愛い。





ラムズイヤー
うちではこんなに大きくならない。
大きくなると逆に困る。



大木に絡まる白モッコウ
これなら剪定の必要はありませんね。



エビネラン
父母が好きでコレクターでした。
実家の木陰に沢山植えてありました。
今頃どこかの庭で咲いているといいな。



中庭はティールームとバラ即売所

園芸雑誌「ガーデンガーデン」に特集されていたようです。





ふんふん、最盛期はこんな感じなのね〜〜
と雑誌で確認笑



若夫婦でガーデンの管理とバラの育成、品種改良もしていらっしゃるそうです。



ストロベリームーン
名前も可愛いし、沢山苗があったし、安いし、記念になるし…
と、なにかと理由をつけて買って帰ることにしました。





一年苗なので花は咲かせないで
蕾は出ても出ても摘み取る、
脇芽を出させて株を充実させる…
とは聞いたのですが、
どうしても最初の一輪だけは見たいので
色づいた蕾が付いているものを連れて帰りました。
カノンのKさんとお揃い苗です

戻ります。



お向かいの個人宅もすごいお庭で
皆さん、吸い寄せられていました。
ランチの予定があるので素通りです。




ランチの後、トイレ休憩で寄るドキドキファーム
もうそんな予感はしてました。

黄色のオダマキ 230円



クレマチス・白万重(しろまんえ)1280円



そりゃ、買うでしょうよ。笑笑
バスツアーのマダム達でほぼ買い占め?


次の個人ガーデン藤澤邸に続く…






月曜日の庭

2019-05-13 | 
ただいま〜〜

すぐさまカメラを取りに部屋に入る。
そして出る。


たった1日で随分先進んだね〜〜



ポールズ・ヒマラヤンムスクと
フランソワ・ジュランビル



このうつむくような咲き方が好き。



赤バラかと思ったら、
ヒラヒラと落ちたカリオペの花びら







ジューンベリー



枝先に花が咲いて、
そこから毎年こうやって伸びるから
見る間にグングン大きくなりました。




昨日頑張った剪定の効果
庭の主人公が変わりました。

ペルル・ドール




アイスバーグ



たおやかだわ〜



ブドウの蔓も負けじと伸び始めていました。



今日は望遠レンズで撮ってみました。



いつもと雰囲気が変わっていいかも。









白いリクニスももうすぐだね。



手前から、
サポナリア、ギリア、オルレア
白い花三姉妹





これから青から白に染まってくる。
また新しい庭の季節が始まります。

明日は茨城のローズガーデンツアー
たくさん刺激を受けてくることでしょう。

雨の予報だけど(>_<)

センテーズハイ 初夏

2019-05-12 | 庭仕事
今日も早起きしました。
ポールズ・ヒマラヤンムスク
ピンクのグラデーションが可愛い。



昨日より咲いたね。
三分咲きってところかな。



フランソワ・ジュランビルも



ここにも



イチジクの葉っぱとのコラボもいいな



薄い緑がポールズ・ヒマラヤンムスク
濃い緑がフランソワ・ジュランビル



今年はピンク・サマースノーがなくて寂しいけど
カリオペの真紅があるからまあいいか。



アグロステンマ・オーシャンパール


昨日買ってきて植えつけたもの
名札がでかい(//∇//)

猫額庭がいかに狭くて、
隙間を縫ってまるで寄せ植えのように
ぎゅーぎゅーに植えていることが
お分かりでしょう。

これから春の草花が枯れたら
周りを少し整理して風通しは良くなります。

セラスチューム



ブラキカム



金魚草



マツバトウダイグサ
オレンジ色に染まってきた。



アグロステンマ



アンジェラ



アイスバーグ



ふふふ。これでもう間違えない。




さて、今日のメインは
モッコウバラの剪定。

花後パラパラと花びらが落ちるので
今日には仕事を終わらせないと
近所に迷惑をかけてしまいます。


黄モッコウバラ

Before



After



ビエ・ドゥが喜んでますねえ。
蕾がちゃんと上がっていました。



アイスバーグも蕾をどんどん伸ばしていました。



外猫側(フェンス向こう)から
切るために
一歩足を踏み入れたら我を忘れる。。。
ノコギリと剪定バサミで
バッサバッサ切ってるうちに

姉との大事な約束も頭から綺麗さっぱり
切り落とされる。。。
ごめんなさい…

恐ろしやセンテーズハイ(>人<;)



白モッコウバラ

入り口

Before
撮り忘れ(これは4月23日)



After

スッキリ〜
これで出入りが楽になりました。




Before
(これも5月3日)



After
昨年伸びたシュートはほぼほぼ切り取りました。



前に植えていたアケビ
ここまで伸びていました。





全体像
今年はナニワノイバラはそんなに剪定していません。



剪定枝









ズギャーン



ツツジの植え込みの上にもたんまり



春は枝が柔らかいので
それでもチョキチョキ裁断作業は
サクサクと進み45ℓ3袋分にまとめる。



これでジューンベリーの周りも爽やかに。



カシワバアジサイものびのびと背伸びをしてる。



こちら側に今から取り掛かったら
多分疲労で脚立から転がり落ちる。



脚立作業はまた今度。


充実した1日でした。
最後はまたここを眺めておしまい。







また明日から仕事頑張ろう。



母の日は、次女からプレゼントをもらい
長女には夕食に連れて行ってもらいました。

めでたしめでたしの1日。




土曜仕事ハイ

2019-05-11 | 庭仕事
職場近くの農協の花苗コーナー
安くて丈夫な苗が沢山あります。


やっと花苗が沢山並び始めました。
いつもは植えるところがないからと
自制するのですが…
野菜苗には目もくれず
爆買いです。
土曜日まで頑張ったんだから許す‼️




左上から写真通りに
ブラキカム、金魚草、ペチュニア、
カリブラコア、セラスチューム、ジニア

早速全部植え替えたいところですが
昨年やはり同じところで買ったビオラが
まだまだ元気いっぱいなので
寄せ植え用は待機です。

金魚草、セラスチューム、ブラキカムを地植えしました。

ペチュニア・チャーリーは
昨年仲間入りした灰青緑のホスタと寄せ植え



いい感じに大人っぽくなりました。
もう少し馴染んで
枝垂れるといい感じになりますね。




アゲハの卵は
黒い糸くずのような幼虫になっていました。

明日も早起きして庭仕事しよう〜〜🎶



薔薇が咲き始めました 5.11

2019-05-11 | 
今日も仕事
朝早く目覚める。

水やりして庭を眺める。
モッコウバラ、ナニワノイバラが終わり
ポツポツと薔薇が開き始めました。

フランソワ・ジュランビル



ポールズ・ヒマラヤンムスク





今年は沢山蕾がつき
シュートもビュンビュン伸びています。



テラス側からはこんな感じ






ペルル・ドール








グラハム・トーマス







駐車場コーナー
ほとんど世話をしていないのにもかかわらず
今年は結構蕾をつけてくれました。
諦めずにちゃんとしよう。




小花も少しずつ

アグロステンマ



ムギナデシコより小柄な花が好き。



朝パトロールの喜び



西洋オダマキ
黒紫ばかりの中、やっと一輪ピンクが咲いた。



次の小花も色々待ち構えています。



エリゲロン



バーベナ
今年は何度もこのバーベナという名前を忘れる。
去年はトレニアだった。
毎年何かしらど忘れポイントがあるみたい。



カリブラコア



仙人草
見るたびに蔓が伸びている。





母の蘭も咲き始めました。



薄紫のシラン



イングリッシュ・ラベンダー



今年のサポナリアは優秀
白も咲き始めました。



来年もいっぱい種で増やそう。



カシワバアジサイ



ラナンキュラス・ゴールドコイン
何年目だろう。
植えなくても毎年顔を出すお馴染みの小花



タツナミソウ
白・紫・薄紫は庭のあちこちに群生していますが
ピンクは少ないので大事に見守り中。
奥のガーデンシクラメンが何気に可愛い。



巨大フキ



毎年忘れる名前
これも母の蘭
母は温室に沢山の種類の蘭を育てていました。



私は小さな世話のいらない蘭だけ
譲り受けました。



セッコクでした。
野生ランなんだって。

早朝姉妹の会話笑笑




昨年の秋にも咲いていました。
2018.10.8



モッコウバラ
最後の最後





折れた枝をなんとなくさしてる花瓶



知らないうちに花びらを受けてくれてました。



さ、仕事行ってきます。

夕暮れ花あそび

2019-05-09 | 花あそび・アレンジ
令和明けての仕事は
毎日職場が違うというストレス

庭会用にいけてたクリスマスローズを
全てドライにするべく吊りました。







後2日頑張ったら日曜日。
薔薇も小花も咲き始めることでしょう。



それまでの辛抱じゃ!